『DVD購入を考えている初心者です』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:200GB DIGA DMR-EH66のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-EH66の価格比較
  • DIGA DMR-EH66のスペック・仕様
  • DIGA DMR-EH66のレビュー
  • DIGA DMR-EH66のクチコミ
  • DIGA DMR-EH66の画像・動画
  • DIGA DMR-EH66のピックアップリスト
  • DIGA DMR-EH66のオークション

DIGA DMR-EH66パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月 1日

  • DIGA DMR-EH66の価格比較
  • DIGA DMR-EH66のスペック・仕様
  • DIGA DMR-EH66のレビュー
  • DIGA DMR-EH66のクチコミ
  • DIGA DMR-EH66の画像・動画
  • DIGA DMR-EH66のピックアップリスト
  • DIGA DMR-EH66のオークション

『DVD購入を考えている初心者です』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-EH66」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-EH66を新規書き込みDIGA DMR-EH66をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

DVD購入を考えている初心者です

2006/08/20 20:12(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-EH66

クチコミ投稿数:5件

DVDレコーダーについて全くの初心者です。何を買ったらいいのかわからず伺いました。が、やはりさっぱりわからず、ご助言をお願いしたいと思います。

現在はGコード予約さえできない(度重なるスポーツ中継延長で録画を失敗し購入を決心しました)VHSで3倍で録画し、時間のあるときに見る という使い方なので特に画質にこだわりはありません。(VHS程度に見れればOKです、テレビもブラウン管ですし)

デジタル放送にも今のところ興味がない(しくみもさっぱりわかりません)のでチューナーはなくてもかまいませんが、電化製品は壊れるまで使いたいので2011年以降も考えるとチューナー付きの方がいいのでしょうか?(予算の都合で無理かも)


昔録画したVHS(3倍録画がほとんど)をDVDにダビングしたい(めったに見ることはありませんが、保存しておくだけしておきたい)ので、3inを考えてましたが、他のクチコミを拝見しVHSとの接続、ダビングが難しくないのならVHSはなくてもいいと考えてます。

電子番組表対応希望

予算はできれば5万円以内で。

いろいろ見て、この機種へたどり着いたのですが、もう生産されてない様子。まだ購入はできそうなのでこれを買うか、それとも他に
お勧めの機種があれば教えていただけないでしょうか?

書込番号:5362816

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件

2006/08/20 20:56(1年以上前)

初心者の方でしたら、それとこちらの機種が手に入るのなら
この機種でいいと思いますよ!

書込番号:5362944

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2006/08/20 21:04(1年以上前)

>電化製品は壊れるまで使いたいので2011年以降も考えるとチューナー付きの方がいいのでしょうか?

2011年まで何も無く使える可能性は
かなり少ないと思うから(パナに限らず)
2011年以降のことは考えなくていいと思います

>お勧めの機種があれば教えていただけないでしょうか?

2番組同時録画やBSが不要なら
同じパナのEH55とか・・
手に入るならEH66がいいです

書込番号:5362977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/08/20 22:00(1年以上前)

ありがとうございます。

2番組同時録画はめったに使わないと思いますが、極まれにもし録れるなら両方見たいかも・・・ という時もありますので EH66に決めようと思います。

利用時にはわからないこと続出と予想されますので、その際にはまたよろしくお願いします。

書込番号:5363179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/08/21 00:09(1年以上前)

すみません 再びですが、
EH66 49800円は高いですか?
もし2番組同時録画がなくてもそんなに困らないなら EH55 39800円の方が?
この1万円の差の価値がよくわかりません。
決めたつもりでしたが・・・
優柔不断ですみません。

書込番号:5363576

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2006/08/21 00:30(1年以上前)

>EH66 49800円は高いですか?

高いか安いかはご自分の価値観で決めないと・・

>もし2番組同時録画がなくてもそんなに困らないなら

いままでVHS1台でやってきたんだから
2番組同時録画できなくても
困ることは無いと思いますが
2番組同時録画できれば「かなり」便利です

使い始めれば分かると思いますが
予約はEPGで簡単にでき
テープを入れ替える手間もなく
VHS標準より高画質のSPで89時間
3倍よりは高画質のLPで177時間録画できます

VHSみたいに「面白いから録画」するっていうより
「面白いかもしれないからとりあえず録画する」

録画しても面白くなければボタンひとつで削除
面白かったら最後まで見ればいい
という使い方に変わっていきます

わたしならEH66買います



書込番号:5363648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:23件

2006/08/21 08:01(1年以上前)

EH66の2番組同時録画のメリットとして、スポーツ延長時の使い勝手の良さと、
VHSのダビング中にもテレビ番組の録画が可能というのもあります。

書込番号:5364017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 DIGA DMR-EH66のオーナーDIGA DMR-EH66の満足度4

2006/08/21 08:56(1年以上前)

HDD/DVDレコーダを使い始めると分かるんですが、あまりに便利&簡単なので、VHSに比べて録画が急増すると思います。

うちの女房は、HDD/DVDレコーダ購入前には、約5年間に2〜3件しかVHSで録画していなかった(要は、どうしても録画したい時だけ仕方なく録画)んですが、HDD/DVDレコーダになって、1週間に20件くらい録画してます。見終わったら、どんどん消しているようです。

ということで、何が言いたいかと言うと、録画頻度が上がって、予約が重なることも多くなるので、もしEH66が今でも購入できるのならば、W録画のEH66をお勧めします。

書込番号:5364064

ナイスクチコミ!0


変なのさん
クチコミ投稿数:845件

2006/08/21 14:14(1年以上前)

>昔録画したVHS(3倍録画がほとんど)をDVDにダビングしたい(めったに見ることはありませんが、保存しておくだけしておきたい)ので

私ならそのダビングしたいVHSが多ければEH66、少なければEH55と差額1万円分のDVD-RAMにします(テレビ番組が重なってるときはVHSを活用すればいいし)。

書込番号:5364661

ナイスクチコミ!0


変なのさん
クチコミ投稿数:845件

2006/08/21 14:37(1年以上前)


[5364647] にDMR-EH53の最安値35,000円と比較しても+3,000円
とあるので、1万円も差額がつかないかもしれません。 こうなると迷うな。参考にならずすみません。


書込番号:5364712

ナイスクチコミ!0


変なのさん
クチコミ投稿数:845件

2006/08/21 15:00(1年以上前)

たびたびすみません。EH66のほうがEH55よりクチコミの数が圧倒的に多いから、差額が大きくなければEH66のほうが過去ログとかを参考にしやすいようです。

書込番号:5364748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/08/21 22:41(1年以上前)

みなさん ありがとうございます。

ユニマトリックス01の第三付属物さん
>高いか安いかはご自分の価値観で決めないと・・

おっしゃる通りなんですが、相場としてはどうなのか と思いまして。

>「面白いかもしれないからとりあえず録画する」
  録画しても面白くなければボタンひとつで削除
  面白かったら最後まで見ればいい

そういう使い方が気軽にできるんですね。

てくにくすーさん
スポーツ延長時は重ならないはずの番組が重なったり
はらっぱ1さん
>録画頻度が上がって、予約が重なることも多くなる

なるほどです。

変なのさん もありがとうございます。

EH66に決めます。
あとは、超特価.com で買うか、Amazon にするかです。
今日中には注文してしまおうと思っています。

どうもありがとうございました。

書込番号:5366033

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-EH66」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-EH66
パナソニック

DIGA DMR-EH66

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月 1日

DIGA DMR-EH66をお気に入り製品に追加する <126

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング