『いい感じです!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA(ディーガ) DMR-XW50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA(ディーガ) DMR-XW50の価格比較
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW50のスペック・仕様
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW50のレビュー
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW50のクチコミ
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW50の画像・動画
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW50のピックアップリスト
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW50のオークション

DIGA(ディーガ) DMR-XW50パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 1日

  • DIGA(ディーガ) DMR-XW50の価格比較
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW50のスペック・仕様
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW50のレビュー
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW50のクチコミ
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW50の画像・動画
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW50のピックアップリスト
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW50のオークション

『いい感じです!』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA(ディーガ) DMR-XW50」のクチコミ掲示板に
DIGA(ディーガ) DMR-XW50を新規書き込みDIGA(ディーガ) DMR-XW50をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

いい感じです!

2007/02/03 19:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW50

スレ主 ニコオさん
クチコミ投稿数:29件

本日購入し、使用してみました。
今まで、東芝RD-XD71とRD-XD92Dを使用していましたが全ての操作が俊敏で驚きました!
特に起動、Gガイドの立ち上がりが早いですね。

ただ本体が安っぽい印象ですが、まずまず満足しています。

書込番号:5957517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2007/02/11 17:52(1年以上前)

同じく東芝RD-XD92Dを使用していて、この機種の購入を検討しているものです。よろしければ、以下の2点について教えていただけますか?

1.VIERA TH-50PZ600とHDMI接続をしているのですが、TVのチューナーで視聴するものと比較してRD-XD92Dのチューナーの画質が悪いように思えます。DMR-XW50の画質はどちらに近いでしょうか?

2.RD-XD92DはTS2録画中は様々な制限がありますが、DMR-XW50はいかがでしょうか?デジタル番組をアナログ録画中は制限があるようですが細かくはわかりません。RD-XD92Dと比較していかがでしょうか?

以上、よろしくお願いします。

書込番号:5988315

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニコオさん
クチコミ投稿数:29件

2007/02/11 18:54(1年以上前)

私もたまたまPZ500使用しています。

1、DMR-XW50の画質は、PZ500に近いです。
HDMI接続すると”ビエラリンクが作動してさらに使いやすくなります。
2、DMR-XW50にも制限があります。

http://panasonic.jp/dvd/products/xw50_xw30_xp10/rec/

使用感、画質はDMR-XW50をお勧めします。


書込番号:5988520

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニコオさん
クチコミ投稿数:29件

2007/02/11 19:05(1年以上前)

すいません、PZ600でした。

書込番号:5988552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1611件 オーディオを技術的に理解する  

2007/02/11 19:29(1年以上前)

XW30/XW50/BW200の2番組同時録画については、デジタル+デジタル、デジタル+アナログの両方ができる。

制限は、
[デジタル放送を同時に録画する時は、両方ともDRモードのみ]
ぐらいですね。 従って、既にデジタル放送をエンコード録画中(DRモード以外)は、二つ目の録画はスタートできません

東芝のようにTS2を使うとできる事が極端に制限されるような事はないです。

自由な点は、W 録画中であっても、録画中のタイトルの追いかけ再生や、他のタイトルの再生ができる事。
ただし、これをやると、ヘッドが3箇所を行ったり来たりするので、ハードディスクの動作音は壊れないかと思うほどうるさいです。 心配にはなりますが、壊れるような事は無いと思う。

もう一つ、同じ番組を二つ録画する時も、番組表から予約できる。SONYのように二つ目は、CHや時間を手動で選ぶ必要も無い。



書込番号:5988653

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2007/02/11 20:24(1年以上前)

デジタル放送をエンコード録画すると
W禄できないってだけではなく
他にはほとんど何も出来ないって
言っていいほどの制限が出ます

逆にDRで録画すれば
制限らしい制限はありません

書込番号:5988850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2007/02/11 20:57(1年以上前)

皆様。回答ありがとうございます。決心がつきましたので、購入しようと思います。

書込番号:5989020

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW50」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DIGA(ディーガ) DMR-XW50
パナソニック

DIGA(ディーガ) DMR-XW50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 1日

DIGA(ディーガ) DMR-XW50をお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング