『テレビとの相性?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:400GB DIGA(ディーガ) DMR-XW30のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の価格比較
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のスペック・仕様
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のレビュー
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のクチコミ
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の画像・動画
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のピックアップリスト
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のオークション

DIGA(ディーガ) DMR-XW30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 1日

  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の価格比較
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のスペック・仕様
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のレビュー
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のクチコミ
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の画像・動画
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のピックアップリスト
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のオークション

『テレビとの相性?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA(ディーガ) DMR-XW30」のクチコミ掲示板に
DIGA(ディーガ) DMR-XW30を新規書き込みDIGA(ディーガ) DMR-XW30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

テレビとの相性?

2007/02/16 15:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

クチコミ投稿数:4件

AV機器でデジタルは初めてなので、皆さん教えて下さい。

去年の暮れにテレビを日立のWooo W37P-HR9000
DVDレコーダーをパナのDMR-XW30を購入しました。

XW30は主にWOWOWを録画しDVDディスクに
ダビングの目的で使用しています。
テレビとの接続はHDMIです。

HDD内の番組再生時と、ダビングしたディスクの再生時に
映画本編部分は問題ないのですが、
エンドロール(キャスト・スタッフ等の部分)の
黒バックに文字の場面になると、サイドカット(4:3の画面のよう)になります。この時画像サイズは変わりません。
左右の帯がいきなり現れます。
早送りすると、正常の戻り暫くすると又サイドカットになります。

ハイビジョン放送なので、テレビの画面はノーマルで観ます。
これで本編は問題ありません。

念のためダビングしたディスクをパイオニアのアナログ機
DVR-520Hで再生してみると、問題の部分でも
正常に再生します。

パイオニアで再生し問題なかったので
メーカーに修理依頼しましたが、メーカーで再生しても
その症状がでない、とのことでした。

新品を持ってサービスの人に来てもらい、
その新しい機器でダビング済みのディスクを再生。
やはり問題のところで、同じ症状がでました。

故障ではないというこがと解ったので、新品と交換する意味がないので、元の機を使うことにしました。

日立のWoooとの使用の方・又詳しい方のお知恵をお聞かせください。

初めての書き込みですが、
私の意図が伝わりましたでしょうか?

書込番号:6008969

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2007/02/16 15:30(1年以上前)

要は「画角の体裁が同じ部分で損なわれる場合が生じた」と言うことですよね?

パイオニアの機器も同一条件(HDMI接続)されていますか?D端子は一応アナログと定義しますが・・・
いずれにせよワタクシには原因は解かりませんが同じような事象を別機で経験したことは
結構あります 間延びさせるか否かデッキ側、TV側、あるいは双方で判断解釈が変わる事があるんでしょうね

勿論、故障ではないでしょうし放送側にも原因があるのではないでしょうか・・・

書込番号:6008982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/02/16 15:45(1年以上前)

宇宙汰さん、早速の回答有難うございます。

パイオニアはアナログ機なので、
D端子接続です。


「勿論、故障ではないでしょうし放送側にも原因があるのではないでしょうか・・・」

HDDに録画した全てに、ダビングしたディスク全てで
症状がでます・・・

書込番号:6009014

ナイスクチコミ!0


宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2007/02/16 16:07(1年以上前)

>HDDに録画した全てに、ダビングしたディスク全てで
>症状がでます・・・


それならハナシは別問題ですね そんなのは論外ですから・・・
デッキ、TV双方を別の機器で各々でHDMI接続し、問題を切り分け
きちんと対処していただきたいですね 最悪どちらかの返品も視野に入れて

#相性かもしれません・・・が、使用上支障が出ているのは確かですから
継続的な報告があれば皆さんの利益に繋がりますね よろしくお願いします

書込番号:6009063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/02/16 16:28(1年以上前)

宇宙汰さんありがとうございます。

「デッキ、TV双方を別の機器で各々でHDMI接続し、問題を切り分け
きちんと対処していただきたいですね 最悪どちらかの返品も視野に入れて」

レコーダーはメーカーにて他のテレビ(ビエラのプラズマ)
と繋ぎ検証の結果、異常なしとのこと。
それで新品を持ってきてもらい、家のテレビ
日立のWoooと繋いだが同じ症状がでた。
よってこの機の不良とは考えずらい。
サービスの人も解らなくて困っていた。

別のメーカーのレコーダーとテレビの接続も試したいが、
デジタル機は今のところXW30しかなくて
不可能です。
この為に又一台購入もバカゲテいますし・・・

書込番号:6009106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2007/02/16 16:54(1年以上前)

両サイドがグレーになるようでしたら、Woooの焼きつき防止
機能がデジタル放送のサイドが黒枠の番組と判断している可能性
があります。

Woooの焼きつき防止機能をオフにして試してみてください。

書込番号:6009176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/02/16 17:45(1年以上前)

じんぎすまんさん、ありがとうございます。

今、日立の詳しい人と話しました。
エンドロールの黒の部分は信号がないので、
Woooの背景色をオート又は、グレーに設定してあると、
無信号と判断して「グレーの帯がでる」とのことでした。

プラズマの焼き付き防止のために
背景色はオート1・オート2をお勧めする。
と取り説にあったのでオート2の設定でした。

今、背景色を黒に設定し、再生してみたら
問題の場面でも異常な症状は出なかった。

それにしても松下ではこの事には、ふれていません。
プラズマテレビを扱っているのに。


いずれにしろ、エンドロールの部分は
最後まで見ることはないので・・・
原因がハッキリして、故障ではないことの
確信が得られました。


回答頂いた方々に感謝致します。
有難うございました。

書込番号:6009326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2007/02/17 00:36(1年以上前)

>それにしても松下ではこの事には、ふれていません。

それは当然です。
レコーダの与りしらないところで、テレビが勝手に画面に左右の帯を付けているのです。信号を受け取ったテレビが勝手にいろいろ映像を操作していることまで、信号元のレコーダのメーカーが注意書きを示す等の面倒を見れるわけがありません。

まして「左右が黒だと灰色のマスクをかける」というのは、日立のプラズマテレビ独自の機能なのですから。

書込番号:6011078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2007/02/17 00:39(1年以上前)

「左右が黒だと灰色のマスクをかける」
→「左右が黒だと自動的に灰色のマスクをかける」
に訂正します。

書込番号:6011085

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA(ディーガ) DMR-XW30
パナソニック

DIGA(ディーガ) DMR-XW30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 1日

DIGA(ディーガ) DMR-XW30をお気に入り製品に追加する <287

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング