


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30
番組表(Gガイド)で、10日深夜の「F1カナダ」を予約しましたが、未実行のまま残ってました。録画ミスの現象は、6ヶ月利用して始めてです。
録画の未実行って、よくあることですか。
書込番号:6429295
3点

予約してた番組が放送されなかった時
毎週予約しててある週に特別番組があった
そういう時などは未実行ですが
それ以外では経験ありません
予約リストに未実行の理由が出てるはずですが
その「F1カナダ」は「予約してた時刻に」
実際放送されてるんですか?
書込番号:6429340
0点

地デジで予約が実行されない理由として考えられるのは>
・予約後に大幅に番組名が変更されてしまい、放送中止とレコーダーが誤判断した。
・ダビングなど、予約が実行されない動作を予約開始時にやっていた。
書込番号:6430173
0点

予約録画未実行の理由を見たら、「放送時間が変更になった可能性があります」とありました。
レース結果が出てますから、レースは行われました。実際に録画できなかったので、どう変更になったか分かりません。
番組表(Gガイド)録画は、放送時間の変更に対応してるはずですが…。
深夜なので他に何も操作してませんし、重複予約もしてません。
私の機器固有のトラブルかもしれません。ちなみに、これ以降の予約録画は正常です。
以上、事後報告です。
書込番号:6434748
0点

>>番組表(Gガイド)録画は、放送時間の変更に対応してるはずですが…。
多分、デジタル放送を予約されたとは思いますが、
取説(操作編P39)によると、アナログ放送では「野球放送などの番組延長に対応」は働きません。
書込番号:6437122
0点

もちろんデジタル放送です。
今までのF1シリーズは、どれも途中で眠くなるようなレースでした。今回のカナダ戦は結果的に一番見たかったレースでした。
衛星放送で、一番楽しみにしていた映画の時に激しい雷雨が来て映らなかったり、これも一種のマーフィーの法則ですね。
書込番号:6438105
0点

別機種ですが同じ放送で予約録画できない現象が生じました。
こんばんは。パナソニックのディーガDMR-EX150を約1年使っています。
こちら(茨城県地区)でも同じ現象が生じました。録画できない現象は始めてです。
下記2件が録画されませんでした。
(1)2007年6月11日のフジテレビの地デジ放送の「F1カナダ」
(2)2007年6月18日のフジテレビの地デジ放送の「F1アメリカ」
どちらも番組表(Gガイド)で、予約しましたが、録画未実行のままでした。
未実行メッセージは「予約期間に実行を開始できない状態であったため録画できませんでした」でした。
その他の番組、これまでのフジテレビの地デジ放送の「F1」放送、及び、2007年6月17日のフジテレビの地デジ放送の「F1アメリカ予選」は同じ方法で問題なく予約録画できています。
私もカナダ戦は結果的に一番見たかったレースでしたし、2度も連続で録画できないことがあったので困りました。この件について、2007年6月18日にメーカーにメールで、原因と対策方法を問い合わせています。(回答が来ましたらここにお知らせいたします。)
なお、個人的な見解で間違っているかもしれませんが、フジテレビの 「F1」の生放送のみ録画されていないようですので、放送局からの何らかの信号があって、予約録画できないことになっているような気がしています。もしかしたら、録画時間固定(放送時間変更に対応しない設定)で予約すれば録画できたかもしれないと思っています。
書込番号:6451656
0点

>放送局からの何らかの信号があって、予約録画できないことになっている
それはありえない。私の使っているSONYのBlu-ray機(V9)ではEPG予約でフジTVのF1はカナダ、アメリカ共に録れているよ。
Pana機の予約プログラムに何か問題があると思うね。
書込番号:6452238
0点

東芝X6でも、カナダ、アメリカとも普通に録れています。カナダは本当に今年、唯一最後まで楽しめました。しょぼい琢磨ですが、嫌いなアロンソを抜いたときは、そそられましたよ。
パナ不具合ですかね。BDでファイナライズで見られないとか、東芝化が進んでいるのでしょうか。パナから「安定」を取ったら、東芝と違って何も残らないのですが。。
書込番号:6453225
0点

コスモ2さん。
「F1アメリカ戦」も録画できませんでしたか。私はアメリカ戦は録画できました。録画された時は、佐藤琢磨が途中リタイア。皮肉なものです。
これからは念のため、「F1」のみを時間指定の手動で予約しようと思います。
ちなみに番組表データのダウンロードだと思いますが、ハードディスクのみ立ち上がって、すぐ切れる動作が1時間に4〜5回も繰り返すことがありますね。なぜ1回で済むようにできないのでしょうね。
書込番号:6453884
0点

こんばんは。他の機種では問題なかったのですね。だとすると、パナ機不具合の可能性が高いですね。リアルタイムのご意見、状況報告参考になりました。
ちなみに「どっちつかず」さんの「F1アメリカ戦」の録画は時間指定の手動で予約なさったのでしょうか?
メーカーからの回答が2007年6月20日に来ました。内容(抜粋)は下記の通りです。
原因は不明のようです。今後リセットして様子見ることにします。
<回答>
このたびはDMR-EX150でたいへんご迷惑をおかけしまして、誠に申し訳ございません。
DMR-EX150は、次の状態の場合でしたら予約録画が実行されませんので念のためご確認ください。
・DMR-EX150で編集作業中の場合。
・1倍速でのダビングや写真をダビング中。
・フォーマットやファイナライズの実行中。
上記の状態でないにもかかわらず、予約録画が実行されない場合は、恐れ入りますがお問い合わせの内容から原因を特定することができかねます。
念のため、DMR-EX150の本体リセットをお試しください。
DMR-EX150の電源プラグをいったん抜いていただき、約1分後に再度挿し込みなおすことで本体がリセットされます。(本体リセットをおこなうことでHDDの内容などが消去されることはございません。)
DMR-EX150の本体リセット後、なおも予約録画が実行されない症状が起こる場合は、DMR-EX150本体を拝見させていただく必要がございます。
お手数をおかけいたしまして申し訳ございませんが、DMR-EX150をご購入されました販売店に、点検をご依頼ください。
以上
書込番号:6458593
0点

コスモ2さん。返信遅れました。
「F1アメリカ戦」は、番組表(Gガイド)予約録画でした。
問い合わせて頂いたメーカーからの回答にある状態に、どれも当てはまりません。私の場合、「F1カナダ戦」1回限りのトラブルと祈る次第です。
実は正確な時間は覚えていないのですが、「F1カナダ戦」が録画されているであろう時間に、目が覚めました。その時、[6453884] に書いたように、何度もデータをダウンロードする音がしてました。ひょっとすると、録画予約中にもかかわらず、その直前からデータのダウンロードをしてしまう、不具合が出たのかもしれません。
書込番号:6464569
0点

私はXW50の方を使っているのですが
同様の現象はありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20274010286/#6388968
にも書いています。
ちょっと異なるかもしれませんけど...
書込番号:6491712
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/09/21 23:00:04 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/15 8:55:11 |
![]() ![]() |
11 | 2016/04/05 17:25:00 |
![]() ![]() |
9 | 2011/06/11 21:47:41 |
![]() ![]() |
13 | 2011/04/23 15:46:54 |
![]() ![]() |
6 | 2010/09/01 22:57:09 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/01 19:13:18 |
![]() ![]() |
26 | 2010/06/08 5:25:35 |
![]() ![]() |
5 | 2013/12/27 22:26:48 |
![]() ![]() |
6 | 2010/04/09 21:25:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





