※ブラックは5月1日発売



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XW31
2世代(?)前のEX350を使っています。
出力系の仕様はそれほど変わっていないかと思い、こちらで質問させて下さい。
現在DIGAからの映像(地デジ・BS等のハイビジョン放送がメイン)をブラウン管TVとAVアンプ経由のDLPプロジェクターの2系統でモニターしています。
TVへはS映像接続、AVアンプへはD4ケーブルで出力しています。(AVアンプからはコンポーネントでDLPへ)
この度、TVをDIGAと同じパナの液晶TV(32LX75S)に代えようと考えています。
そこで質問ですが、液晶TVとの接続をHDMIにした場合、HDMIからの出力とD4からの出力は同時に可能なのでしょうか?
取説を見ていますが、もひとつ分かりません。
(HDMI優先の切替があるということは、どちらか一方しかだめのようにも読み取れます。)
ご存知の方がおられたらアドバイス方よろしくお願いします。
書込番号:6552712
1点

はじめまして。
私も最近同じようなことで、悩んでいました。
アンプのクチコミへ質問したりして、同時出力は可能であるという回答をいただきました。
また、私個人でメーカーに問い合わせ、得られた回答を簡単に書きますね。
私は、アンプ側にHDMI、TV側にD端子を出力するようになっています。
DIGA DMR-XW31にHDMIとD端子で出力する場合、
HDMI映像優先モードを『切』にすれば、
TV側につないだD端子は、設定した解像度で出力され、
HDIMにも映像出力されるので問題ないそうです。
HDMI映像優先モードを『入』にしてしまうと、
だめらしいです。(だめらしいというか、D端子の解像度が設定どうりに出力されないかも)。
うまく説明できていないかもしれないですが、HDMI映像優先モードは『切』、音声は『入』としてくださいとの事です。
書込番号:6556456
1点

kimsanさん、
回答ありがとうございます。
設定次第ではHDMIとD4の同時出力は可能のようで気が楽になりました。
念の為、EX350に関するメーカーウエブサイトで機器仕様のところを見てみました。
入出力端子のところに『HDMI映像優先モード「切」を選択している場合・・・』云々との表記がありましたので、条件を合わせれば同時に使えると言うことのようですね。
ただし少し気になったのは、ご指摘の設定方法とした上でHMDIでDIGAとパナTVを繋いでビエラ・リンクが生かせるのかどうかですが、この点は何かお聞きになっておられますか?
(ビエラ・リンクが効かないならば、液晶TVの選択がやり直しになります。)
またkimsanさんの接続では、DIGA=アンプ間ではHDMIで音声も一緒に出力されているのでしょうか。
またTVへは映像がD端子接続とのことで、音声はアナログでTVに入れておられるのですか。
質問ばかりで大変恐縮ながら分かる範囲でお教えいただけると助かります。
書込番号:6556709
1点

私はまだ、購入もしていないのでわかりませんが、
購入前にある程度可能かどうかを調べた上で、購入したいのでいろいろと聞いたりしています。
音声はHDMI『入』にしておけば良いとのことでした。
TVへの音声接続はアナログにする予定です。
私はTV重視よりも、シアターに重点を置いているので、
TVからの音は当てにしていません。
ビエラリンクはHDMIを接続していないといけないので、
私はできないでしょうが、直接TVへ繋ぐなら可能なのでは??
あくまで映像の優先度と『切』にしてあるだけで、
HDMIの接続自体を『切』というわけではないと思うので、
いけるのではないでしょうか?
説明書とかを読んでも書いてないようですので、
私はメーカーに直接聞いた方がいいとは思います。
結構、丁寧に教えてくれましたよ。
書込番号:6556727
1点

kimsanさん、
早速のレスありがとうございます。
小宅もメインの視聴はプロジェクターとサラウンド・システムなのですが、AVアンプからプロジェクターへのモニター出力がアナログ(コンポーネント)のため、DIGAからHDMIのデジタル信号はアンプからモニター出力されないので、やむなくアナログ映像(音声はデジタル)で接続しています。
アンプもプロジェクターもHDMIには対応しているので、ケーブルを交換すれば済む話なのですが、コストと手間(8mの取り回し)の関係でまだ手付かずの状態です。
それにしてもHDMI映像優先モードとは何の目的で設けられているのでしょうかね。
こういう点を考えてもDVDレコーダーと言うのは一般の人には扱い難い機器と捉えられてしまいますね。
もう少し調べて必要ならメーカーに尋ねるようにします。
書込番号:6556863
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-XW31」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2020/08/05 20:51:12 |
![]() ![]() |
4 | 2020/05/21 16:57:21 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/10 13:15:25 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/08 21:06:20 |
![]() ![]() |
2 | 2011/12/17 12:27:57 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/25 12:07:49 |
![]() ![]() |
2 | 2011/05/27 22:47:19 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/07 12:49:02 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/20 16:04:33 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/25 13:07:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





