DIGA DMR-XW120
フルHD映像をDVDに最長3時間録画可能のDVDレコーダー(250GB)
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XW120
みなさん、こんばんは。
DIGA DMR-XW120の購入を考えているのですが、以前に買った、CANON iVIS HV10(HDVビデオカメラ)からXW120へハイビジョン画質でDVDにダビングすることは可能でしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:8681608
0点
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=XW120+HV10&BBSTabNo=9999&Image1.x=0&Image1.y=0&PrdKey=20274010379&SortType=score&SearchRange=0&PageMax=20&act=input
まずご自分で調べましょう。
この手の質問は過去に何百回と出てます。
書込番号:8682027
0点
>無限DVさん
>ジャモさん
ご返信ありがとうございます。
こんなに書き込み有ったんですね。。。
申し訳ございませんでした。
これでXW120購入の決意がつきました!
ありがとうございます!!!
書込番号:8682072
1点
一応情報として
HDVのハイビジョン映像をそのままHDDまではダビング出来ますが
DVDにはハイビジョンのままですが圧縮する(画質を落とす)必要があります
最高画質HGでDVD1枚に42分
その次のHX1時間5分
一番画質落としてHEで1時間40分
全部ハイビジョン(AVCREC)です
ただしこのDVD(AVCREC)は実質パナのDVDレコーダーや
BDレコーダーのAVCREC対応機でしか再生出来ません
BD機ならHDVそのままの画質でBD化出来るし
HGやHXで圧縮しても他社の最新BD機ならそのBDを再生出来ます
書込番号:8682217
0点
ユニマトリックス01の第三付属物さん
新たな情報ありがとうございます。
BD機の選択肢も踏まえて考えさせていただきます。
・・・コスト面で安価でILink付いてる機種いいのありますかね?
書込番号:8692018
0点
機能的にお奨めはパナかソニーの最新型です
安いほうから
ソニーL55<パナBW730<ソニーL95=パナBW830
L55だけはシングルチューナー機です
ソニーの利点はビデオカメラの映像だけですが
一旦作ったBDから無劣化(高速)ダビングでHDDに戻せる事です
プレイリスト使ったダビングもビデオカメラの映像に限り可能です
上記の点が要らないならTV録画はパナの方が便利だと思うから
BW730あたりが価格的にもちょうど良いと思います
ソニーだとL55の次はL95とちょうどパナのBW730相当の機種がありません
ただしソニーはDVDに関してはおまけ的です
ダビングは必ず実時間ダビングでDVD上で編集も出来ません
書込番号:8692113
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-XW120」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2019/12/16 15:47:04 | |
| 3 | 2019/10/24 20:19:04 | |
| 9 | 2018/01/24 6:48:39 | |
| 2 | 2015/11/14 18:44:17 | |
| 7 | 2015/03/13 12:11:29 | |
| 10 | 2013/01/08 21:59:32 | |
| 8 | 2012/12/26 20:06:06 | |
| 11 | 2012/11/26 23:06:33 | |
| 8 | 2013/02/23 10:53:00 | |
| 9 | 2012/01/16 9:27:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







