『CATVかんたん録画方法があれば・・・』のクチコミ掲示板

2008年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BW730

アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB DIGA DMR-BW730のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW730の価格比較
  • DIGA DMR-BW730のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW730のレビュー
  • DIGA DMR-BW730のクチコミ
  • DIGA DMR-BW730の画像・動画
  • DIGA DMR-BW730のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW730のオークション

DIGA DMR-BW730パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 1日

  • DIGA DMR-BW730の価格比較
  • DIGA DMR-BW730のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW730のレビュー
  • DIGA DMR-BW730のクチコミ
  • DIGA DMR-BW730の画像・動画
  • DIGA DMR-BW730のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW730のオークション

『CATVかんたん録画方法があれば・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW730」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW730を新規書き込みDIGA DMR-BW730をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CATVかんたん録画方法があれば・・・

2009/01/17 11:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730

スレ主 sasatottiさん
クチコミ投稿数:7件

ずぶの素人です。皆様のお知恵を拝借したくお願いします

TV-東芝REGZA47ZV500
HDD-IODATE(500GB)---> TVとはUSB接続
CATV(関電系のケーブルテレビ)PANASONIC-セットトップボックスTZ-DCH820---> TVとはHDMI接続
以上の構成でテレビを視聴・録画をしていたのですが
CATVがどうしても録画したく、店員さんにCATVのセットアップボックスの
互換性等々の説明を受け「DIGA DMR-BW730」を購入しました。

【質問内容】
どの様な配線をすれば一番簡単にCATVの録画ができますか?
又、DIGA・CATVの説明書を読んでも理解困難です。噛み砕いて録画方法を教えてください

☆優先順位
@簡単録画ができる
A画像がきれい


すいませんが皆様のお力をお貸しください

以上

書込番号:8946805

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:50件

2009/01/17 14:40(1年以上前)

 使いやすさを考えるなら、セットトップボックスをHDD内蔵のものに取り替えてもらう。観て消しなら、これが一番楽。
 メディアに残すなら対応レコーダーへi.Linkで繋ぐことで可能になるが、取り説読んでわからないようなら、わかる人に来てもらうのが確実です。CATVの人に頼むとか。

書込番号:8947559

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/01/17 14:59(1年以上前)

BW730とDCH820はiLinkで接続。
BW730はTS2モードにします。
iLink録画中はBW730本体での予約録画は出来ませんので注意です。
その他注意点は取り説を読んでください。

書込番号:8947636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件 DIGA DMR-BW730のオーナーDIGA DMR-BW730の満足度4

2009/01/17 15:10(1年以上前)

hiro3465さんのレスを踏まえ
録画予約はDCH820側でします

注意事項をまとめると
こんなカンジになります
http://panasonic.biz/broad/catv-support/ilink/important_01.html

上記ページにおける
「操作一覧」は「スタート」に
「再生ナビ」は「録画一覧」に
それぞれ読み替えてください

書込番号:8947674

ナイスクチコミ!0


スレ主 sasatottiさん
クチコミ投稿数:7件

2009/01/18 10:39(1年以上前)

皆様ありがとうございます
ilink設定で一度試してみます。

しかし、最近の家電って難しいですね・・・勉強します。

書込番号:8951920

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/01/18 11:18(1年以上前)

>最近の家電って難しいですね・・・勉強します。

一番面倒にしているのは、CATVの仕様です。
受信機が限定されている上、使える機能が少ない点。市販機器で補完しようにも対応が悪い。
頑張って下さい。

書込番号:8952113

ナイスクチコミ!0


rush0305さん
クチコミ投稿数:107件

2009/01/18 22:14(1年以上前)

こちらの機械を購入した時接続がよくわからなくてパナに相談したらCATVに聞いてといわれて
CATVに電話したら接続方法を電話でこと細かく教えて頂きそのままその通りに電話でやったら接続できました。
うちの場合はビデオもCATVに繋いでるのでL1とかにすると写りますと言われております。
ですがCATVを使うまでも無く地デジが写るので問題なく使えています。

書込番号:8955362

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW730」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW730
パナソニック

DIGA DMR-BW730

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 1日

DIGA DMR-BW730をお気に入り製品に追加する <482

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング