ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD2
SONYのKD36HD900ハイビジョンテレビとSONYのDAV-SC8のDVD付きホームシアターセットを持っているのですが、HDD・DVDレコーダー等もまだ見購入で、地上派デジタルチューナーもまだ未購入だったのでこの製品を買おうかと検討しているのですが、一つ疑問があるんです。
私のようなテレビとホームシアターせっとの組み合わせの場合この製品を買ってハイビジョン放送で5.1chサラウンドのテレビ番組をダビングした場合DAV-SC8のスピーカーから5.1chサラウンドを聞く事ができるのでしょうか??
書込番号:2796600
0点
本機には光デジタル出力端子が付いていますので、本機で受信/HDDに録画した番組はDAV-SC8に光端子入力が余っていれば5.1chで聞く事ができると思います。
ただ、本機のHDDからDVDにダビングした場合はそのDVDはNTSC画質となり、音声も2chとなりますので、ご注意ください。
D-VHSにダビングした場合は5.1chのハイビジョン番組はそのままの画質で音声も5.1chで楽しむ事ができます。
私もVictorのHM-DHX1と接続し、ダビング(ムーブ)など問題なく使えています。
書込番号:2796644
0点
2004/05/11 16:54(1年以上前)
DVDレコーダーでDVDやHDDに録画した場合、ドルビーデジタル2CHになります。DVDレコーダーはアナログの2CHをドルビーデジタル化出来るのに5.1は2になってしまうのが不思議です。2になっても音質低下はあまり目立つものではないとおもいます。今使っている機種だと2になっても前使ってたPS2やビデオ一体型DVDプレーヤーとあまり変わらないかいいぐらいで、テレビの音ちさめにしないと5.1音だとうるさいぐらいですから。
書込番号:2796792
0点
2004/05/11 20:10(1年以上前)
一部、るかちんさんとかぶってる内容はありますが...。
>ダビング
とは、5.1ch音声のデジタル放送をHDDにそのまま録画したものをDVD化した場合でしょうか?
これなら、デジタル放送はAAC方式、DVDはドルビーデジタル(2ch)方式で音声を扱うので、その変換の過程で起こる(ライセンスの絡む)制限です。DVD化の過程で5.1chが2chになってしまうのは、レコーダーの仕様も含めて今のところ仕方ないので...。
ただ、DVD化しないでHDDに録画したものをそのまま再生するなら、デジタル放送の放送されていたときのままの音声がそのままDV-HRD2の光デジタル出力から出てきますので、AAC対応のDAV-SC8なら光デジタルで接続すれば放送時そのままの音声で楽しめます。
それから、デジタル放送はコピーワンスという制限があるので、ご存じなければその辺りを一度調べてみてください。ダビングするにはかなり厳しい制限があります。
ちなみに、デジタル放送のハイビジョン品質映像や5.1ch音声のままHDDに録画できるDVD/HDDのハイブリッドレコーダーはまだ少ないので、手軽にデジタル放送をそのまま録画して楽しみたいなら、シャープのこのシリーズはお薦めですが、最終的に編集したりしてDVD化しようと考えるなら、その辺りの不具合満載なので...現状ではかなり覚悟したほうが良いです。
書込番号:2797339
0点
2004/05/12 16:54(1年以上前)
みなさん御回答ありがとう御座いましたo(^-^)o
もう少し様子をみて検討してみたいと思います。
書込番号:2800449
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > DV-HRD2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2011/01/02 22:30:10 | |
| 4 | 2009/06/16 23:02:49 | |
| 3 | 2010/09/29 3:55:42 | |
| 8 | 2006/08/08 14:29:47 | |
| 7 | 2007/04/14 3:48:00 | |
| 1 | 2006/06/02 0:00:57 | |
| 3 | 2006/06/18 16:21:46 | |
| 2 | 2006/05/04 19:12:45 | |
| 6 | 2006/05/02 2:32:00 | |
| 2 | 2006/03/29 21:07:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







