『質問』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:160GB DV-HRD2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-HRD2の価格比較
  • DV-HRD2のスペック・仕様
  • DV-HRD2のレビュー
  • DV-HRD2のクチコミ
  • DV-HRD2の画像・動画
  • DV-HRD2のピックアップリスト
  • DV-HRD2のオークション

DV-HRD2シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月 5日

  • DV-HRD2の価格比較
  • DV-HRD2のスペック・仕様
  • DV-HRD2のレビュー
  • DV-HRD2のクチコミ
  • DV-HRD2の画像・動画
  • DV-HRD2のピックアップリスト
  • DV-HRD2のオークション

『質問』 のクチコミ掲示板

RSS


「DV-HRD2」のクチコミ掲示板に
DV-HRD2を新規書き込みDV-HRD2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問

2004/05/11 15:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD2

スレ主 マルセリーニョ・パライーバさん

SONYのKD36HD900ハイビジョンテレビとSONYのDAV-SC8のDVD付きホームシアターセットを持っているのですが、HDD・DVDレコーダー等もまだ見購入で、地上派デジタルチューナーもまだ未購入だったのでこの製品を買おうかと検討しているのですが、一つ疑問があるんです。

私のようなテレビとホームシアターせっとの組み合わせの場合この製品を買ってハイビジョン放送で5.1chサラウンドのテレビ番組をダビングした場合DAV-SC8のスピーカーから5.1chサラウンドを聞く事ができるのでしょうか??

書込番号:2796600

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件

2004/05/11 15:44(1年以上前)

本機には光デジタル出力端子が付いていますので、本機で受信/HDDに録画した番組はDAV-SC8に光端子入力が余っていれば5.1chで聞く事ができると思います。
ただ、本機のHDDからDVDにダビングした場合はそのDVDはNTSC画質となり、音声も2chとなりますので、ご注意ください。
D-VHSにダビングした場合は5.1chのハイビジョン番組はそのままの画質で音声も5.1chで楽しむ事ができます。
私もVictorのHM-DHX1と接続し、ダビング(ムーブ)など問題なく使えています。

書込番号:2796644

ナイスクチコミ!0


はな(^O^)さん

2004/05/11 16:54(1年以上前)

DVDレコーダーでDVDやHDDに録画した場合、ドルビーデジタル2CHになります。DVDレコーダーはアナログの2CHをドルビーデジタル化出来るのに5.1は2になってしまうのが不思議です。2になっても音質低下はあまり目立つものではないとおもいます。今使っている機種だと2になっても前使ってたPS2やビデオ一体型DVDプレーヤーとあまり変わらないかいいぐらいで、テレビの音ちさめにしないと5.1音だとうるさいぐらいですから。

書込番号:2796792

ナイスクチコミ!0


あおそらさん

2004/05/11 20:10(1年以上前)


一部、るかちんさんとかぶってる内容はありますが...。

>ダビング
とは、5.1ch音声のデジタル放送をHDDにそのまま録画したものをDVD化した場合でしょうか?
 これなら、デジタル放送はAAC方式、DVDはドルビーデジタル(2ch)方式で音声を扱うので、その変換の過程で起こる(ライセンスの絡む)制限です。DVD化の過程で5.1chが2chになってしまうのは、レコーダーの仕様も含めて今のところ仕方ないので...。
 ただ、DVD化しないでHDDに録画したものをそのまま再生するなら、デジタル放送の放送されていたときのままの音声がそのままDV-HRD2の光デジタル出力から出てきますので、AAC対応のDAV-SC8なら光デジタルで接続すれば放送時そのままの音声で楽しめます。

 それから、デジタル放送はコピーワンスという制限があるので、ご存じなければその辺りを一度調べてみてください。ダビングするにはかなり厳しい制限があります。


 ちなみに、デジタル放送のハイビジョン品質映像や5.1ch音声のままHDDに録画できるDVD/HDDのハイブリッドレコーダーはまだ少ないので、手軽にデジタル放送をそのまま録画して楽しみたいなら、シャープのこのシリーズはお薦めですが、最終的に編集したりしてDVD化しようと考えるなら、その辺りの不具合満載なので...現状ではかなり覚悟したほうが良いです。

書込番号:2797339

ナイスクチコミ!0


スレ主 マルセリーニョ・パライーバさん

2004/05/12 16:54(1年以上前)

みなさん御回答ありがとう御座いましたo(^-^)o

もう少し様子をみて検討してみたいと思います。

書込番号:2800449

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > DV-HRD2」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DV-HRD2
シャープ

DV-HRD2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月 5日

DV-HRD2をお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング