『プレイリスト編集』のクチコミ掲示板

2008年 9月27日 発売

BDZ-X95

CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/500GB)。市場想定価格は200,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-X95のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

BDZ-X95SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月27日

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

『プレイリスト編集』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-X95」のクチコミ掲示板に
BDZ-X95を新規書き込みBDZ-X95をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プレイリスト編集

2009/08/25 22:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

クチコミ投稿数:2件

この度、東芝XS37からの買い替えでこの機種を購入しました。
今までと違うところが多く勉強中なのですが一番戸惑っているのがプレイリスト編集です。
@プレイリスト映像はBDディスクにダビングできるのでしょうか?「プレイリストにコピー制御信号が付いた映像が含まれているとダビングできない」とあるのは「ワンスコピーの映像のプレイリストはダビングできない」と言う解釈でいいのでしょうか?
Aダビングできないとなるとチャプターをつけて細かく消去していくことになると思うのですがXS37機の取説にこの方法だとフラグメンテーションが起こりHDDに良くないとあったので不安が残ります。HDDの性能が格段に良くなってちょっとやそっとじゃ大丈夫!て言うことはあるのでしょうか?
B不要なタイトルも以前はゴミ箱に移動させて一括で消去していたのですが(その方がHDDに良い気がして)みなさんは普通に1タイトル毎に消去されていますか?
東芝機に洗脳されているのかもしれませんが勝手が違って悩んでいます・・・。

書込番号:10049983

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/08/25 22:55(1年以上前)

>プレイリスト映像はBDディスクにダビングできるのでしょうか?

出来ません。(コピーフリーは可能)
A750/950からダビング10タイトルはOKになっているので、今度発売の新型からはすべて対応はすると思います。

>方法だとフラグメンテーションが起こりHDDに良くないとあったので不安が残ります

ほとんど心配は要りません。
旧世代の東芝機ではかなり注意が必要とされていますが、ソニー・パナ等はすべてカット編集ですが、
東芝よりは安定はしていると思います。
CMカットの場合、X95の場合はチャプター編集でチャプター消去を使いますが、編集は早いです。
ソニーのプレイリストはダビ10対応でも、東芝よりも使いにくいので、私は使えてもチャプター消去をたぶん使います。

書込番号:10050048

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/08/25 23:13(1年以上前)

プレイリストを使わないと出来ないような複雑な編集は
面倒でもプレイリスト編集を使う意味がありますが
使わなくと済むなら使う必要ありません

パナやソニーはプレイリスト使わなくても東芝より安定しています
パナ機ですが部分消去もW録しながらのタイトル消去もじゃんじゃんしています

書込番号:10050167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/08/26 00:28(1年以上前)

ありがとうございます!HDDが安定していると聞いて安心しました。
知り合いのパイオニアのDVDレコーダーは撮っては消去を繰り返してHDDがおじゃんになったと言うので、ビビッていたというのもあるのですがメーカーで違うのですね〜。

チャプター編集で誤った箇所を消去しても困るから、保険のためHDDに同タイトルをダビングしておいて・・・と思ったのですがHDDへのダビングは出来ないのですね・・・。ムムム・・・やっぱりBD-REも必要かな・・・。心配性すぎますかね?(苦笑)

書込番号:10050608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2009/08/26 09:29(1年以上前)

>東芝機に洗脳されているのかもしれませんが勝手が違って悩んでいます・・・。

早く洗脳を解除しましょう。

プレイリストが捨てきれないのならばAか新型を待つ
べきでした(東芝流ではないんですが)。

>HDDの性能が格段に良くなってちょっとやそっとじゃ大丈夫!て言うことはあるのでしょうか?

HDDの性能がどうこうでなく昔の東芝機ではHDDのファイル管理に
問題があったようです。
ソニー機ばかり何台も使い続けていますが、HDDの不具合は皆無
です。

>B

普通に消しています。
編集後のタイトルは次の予約までには消していますね。
気をつけてるのはそれぐらい。
定期的な初期化もする必要はありませんよ。
精神的にしたら安心するならばして下さい。

>心配性すぎますかね?(苦笑)

はい。

書込番号:10051558

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BDZ-X95」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-X95
SONY

BDZ-X95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月27日

BDZ-X95をお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング