『小型TVでの画質』のクチコミ掲示板

2008年 9月27日 発売

BDZ-X95

CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/500GB)。市場想定価格は200,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-X95のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

BDZ-X95SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月27日

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

『小型TVでの画質』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-X95」のクチコミ掲示板に
BDZ-X95を新規書き込みBDZ-X95をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

小型TVでの画質

2009/02/08 23:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

スレ主 雨だれさん
クチコミ投稿数:44件

20インチ以下のTVとX95またはT75あたりの購入を考えております。
もしTVが20インチ以下でHDMIが720P対応(1080P非対応)の機種で、
X95・T75を接続している方がいらしたら、
お聞きしたいことがあります。
TVの映像は、BDレコーダーを通してみたほうがやはりきれいなのでしょうか?

もしきれいなら、1080P対応かどうかをあまり意識せず、
安いTVを選択して、その分X95の購入を考えたいと思っております。

書込番号:9062992

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/09 10:06(1年以上前)

 返答しようか少し迷いましたが一応…
 
 Xー95を持っている友人やソフマップの店員さんの話では、映像、画質を考えるのであれば、レコーダーよりもTVの方にお金を掛けた方が良いと言われました。

 私はBDに映像を残したいので、前から狙ってたX-95を先に買うつもりですが……

書込番号:9064420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 BDZ-X95のオーナーBDZ-X95の満足度3

2009/02/09 16:52(1年以上前)

20インチ以下のテレビならどちらを買われても
画質は見分けがつかないと思いますけど。
私は32インチでX95を現在使ってますが、DRモードは確かに
キレイだと思いますが、その他のモードはキレイだとは思いません。
画質だけで選ぶならパナ機の方が上だと思いますが。

書込番号:9065822

ナイスクチコミ!0


スレ主 雨だれさん
クチコミ投稿数:44件

2009/02/11 11:51(1年以上前)

虎猫みりんさん、BIGHOLIDAYさん、ありがとうございます。
TVにお金をかけたほうがよいようですね。
部屋が狭く今14インチのブラウン管TVということもあり、
小型TVしか導入できそうにありません。
小型だと倍速・フルHDなどに対応したものはなさそうなので、
せめてHDMI端子が1080Pまで対応している機種がよいのかな、とは
思っていました。
T75とX95については、1つ新たな疑問がわいてきました。
カタログみる限りでは、画像表現がX95の機能のほうが
上位のようですが、HDD・BDに保存するということについては同じレベル
(画像表現が)なのでしょうか?
保存するときの画像の機能は同じなら
どちらで保存したBDも、
次、そのまた次のリニューアルで画像表現が優れた機種を購入したとき、
どちらのBDも同じ画像表現になると考えてよいのでしょうか?

書込番号:9075380

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/02/11 12:04(1年以上前)

部屋が狭いと言っても今の液晶なら確か32インチで1〜2mが推奨距離です。
ブラウン管とはその辺は違いますので割安な32インチを導入するのも一つです。
慣れるとそれでも小さいかも。

TVにかじりつくような体勢で見ているなら別です(笑)

X95とT75の画質の違いは、簡単に言えば再生系の違いです。(MFv3搭載&専用基板の有無)

録画品は大差はないはずです。ほぼ同等と思います。

書込番号:9075438

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BDZ-X95」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-X95
SONY

BDZ-X95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月27日

BDZ-X95をお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング