『スカパー連動について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:600GB RD-X5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-X5の価格比較
  • RD-X5のスペック・仕様
  • RD-X5のレビュー
  • RD-X5のクチコミ
  • RD-X5の画像・動画
  • RD-X5のピックアップリスト
  • RD-X5のオークション

RD-X5東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月中旬

  • RD-X5の価格比較
  • RD-X5のスペック・仕様
  • RD-X5のレビュー
  • RD-X5のクチコミ
  • RD-X5の画像・動画
  • RD-X5のピックアップリスト
  • RD-X5のオークション

『スカパー連動について』 のクチコミ掲示板

RSS


「RD-X5」のクチコミ掲示板に
RD-X5を新規書き込みRD-X5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

スカパー連動について

2005/09/30 10:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5

スレ主 Y...MMさん
クチコミ投稿数:29件

以前こちらの掲示板でスカパーのチャンネルが切り替わらずに、違うチャンネルが録画されているという質問がありました。http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4277532
 私も全く同じ現象になってしまいます。掲示板では結局どうなったわかりませんでした。3回に1回は失敗しつけていたチャンネルの番組が映っています。
 チューナーは東芝のCSR−B5でX−5側でのスカパー設定は、チューナーは東芝、連動はL3、電源連動は入です。スカパーチャンネル選択→番組ナビで登録したスカパーのチャンネルが一覧表示される。この画面からスカパーのチャンネルが切り換えもできます。サポートはチューナーのコンセントを5秒程度抜いてくださいと、、それでもだめでした。
 チューナーの故障でしょうか?せっかく楽しみにしていたもの撮れてないとがっかりです。どなたか詳しい方お願いします。

書込番号:4467440

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:61件

2005/09/30 15:11(1年以上前)

>チューナーの故障でしょうか?せっかく楽しみにしていたもの撮れてないとがっかりです。

って言うか、不安定な連動に頼らず
個別に設定して録画すれば良いのではといつも思う

個別に設定でも大して難しくないのだから
手抜きしないのが一番

ちなみに、わたしは連動を一度も使った事が有りません

書込番号:4467833

ナイスクチコミ!0


スレ主 Y...MMさん
クチコミ投稿数:29件

2005/09/30 17:18(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。自分で予約するのが一番ですね。
でも、ついてる機能が不安定なのは高いお金払った甲斐がないですよね。

書込番号:4468016

ナイスクチコミ!0


==pooh==さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/30 17:54(1年以上前)

いや、そんなに簡単にあきらめる必要はないと思います。
回答された方のHNをみればいい加減な書き込みだとわかるでしょ?
確かに現時点では個別に設定するしかないと思いますが、
せっかく付いている機能ですからフルに使えるようにがんばりましょう!
私はスカパーを使ってないので、わかりませんが、
親切な方が教えてくれると思いますし、ご自分でもいろいろと試してください。

がんばってくださいね。

書込番号:4468064

ナイスクチコミ!0


Tiger-Sさん
クチコミ投稿数:580件 RD-X5のオーナーRD-X5の満足度5

2005/09/30 20:21(1年以上前)

>私も全く同じ現象になってしまいます。掲示板では結局どうなったわかりませんでした。3回に1回は失敗しつけていたチャンネルの番組が映っています。

 私は、RD-X5を発売と同時に購入し、SONYのDST-SP5との連動で使用しています。それから今に至るまでの間、週に20本くらいを連動録画していますが、いまだかつて連動に失敗したことは一度もありません。
 ただ、ケーブルを接続し直したりした直後に動作確認をしてみたときに、チャンネルが連動しなかったりしたことが、3回ほどあります。このときには、連動ケーブルの差し込み不良でした。

 この問題は、「スカパー!チューナー」、「連動ケーブル」、「RD本体」の要素が三つ巴となっているため、原因究明が難しいとは思いますが、必ずどこかに原因があると思われます。
 お知り合いに同じような環境で使用している方がいれば、これらの要素の一部を取り替えてみるなどし、トラブルシューティングをして見てください。

書込番号:4468337

ナイスクチコミ!0


MS9さん
クチコミ投稿数:289件

2005/10/01 00:20(1年以上前)

Y...MM さんへ

同じ東芝同士の、機器で旨く行かないなら、東芝に見てもらうのが良いのでは?

CSチューナー側のコネクター部分の、接触不良が一番怪しいけど。

書込番号:4469085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件

2005/10/01 00:21(1年以上前)

X5の取扱説明書操作編、106.107ページに専門チャンネルとスカパー!
チャンネルが書いてあります。チャンネル設定は間違ってませんか?
スカパー!のCHコードは(C100-×××)です。(C000-×××)では連動しません。
録るナビを押して予約一覧から番組を選んで決定を押す、予約CHがCS連動になっているか確認してみて下さい。

書込番号:4469088

ナイスクチコミ!0


Tiger-Sさん
クチコミ投稿数:580件 RD-X5のオーナーRD-X5の満足度5

2005/10/01 00:31(1年以上前)

>同じ東芝同士の、機器で旨く行かないなら、東芝に見てもらうのが良いのでは?

 確かに!!
 スカパー!チューナーもRDも東芝であり、連動を約束しているのですから、東芝に見てもらうと、すべての要素が一挙解決ですね。

1 連動ケーブルの接触を再確認する。
2 BREAK THROUGHさんが提示なさっているように、CHコードを再確認する。
3 それでも駄目なら東芝に見てもらう。

というのではどうでしょうか?

書込番号:4469119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:14件

2005/10/01 02:40(1年以上前)

使用しているのはXS57ですが、私の場合はまったのは、(1)連動予約を有効にする設定を忘れて予約していた、(2)有効にする前に予約していたものは有効にしても連動しなかった(予約し直せば問題なくなった)、の2点だったと思います。
今は失敗することはありません。ちなみに、チューナーはSONYのDST-SP1です。

書込番号:4469437

ナイスクチコミ!0


スレ主 Y...MMさん
クチコミ投稿数:29件

2005/10/01 22:42(1年以上前)

皆さんお返事ありがとうございます。東芝の方に聞いてみました。返答は皆さんからご指摘頂いた点、ケーブル・チャンネルの設定それと電源をつけっぱなしにしていないか、というう三点でした。ケーブルはつなぎなおし、設定もやり直してみました。チューナー側の電源を長い時間つけておくと、熱暴走がおきて色々不具合出るそうです。
 私は機械にあまり詳しくないのですが、やはり電源はマメに切って機械を冷ます(?)必要があるのでしょうか。とりあえずたくさん予約を入れたので後日結果ご報告します。みなさんのアドバイス感謝しています。

書込番号:4471438

ナイスクチコミ!0


スレ主 Y...MMさん
クチコミ投稿数:29件

2005/10/10 20:06(1年以上前)

電源をこまめに切ることで、解決しました。以外と大切なんですね。良かったです。みなさんありがとうございました。

書込番号:4494167

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RD-X5
東芝

RD-X5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月中旬

RD-X5をお気に入り製品に追加する <470

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング