『37ZV500とHMDIで接続』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:400GB RD-XD91のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-XD91の価格比較
  • RD-XD91のスペック・仕様
  • RD-XD91のレビュー
  • RD-XD91のクチコミ
  • RD-XD91の画像・動画
  • RD-XD91のピックアップリスト
  • RD-XD91のオークション

RD-XD91東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月上旬

  • RD-XD91の価格比較
  • RD-XD91のスペック・仕様
  • RD-XD91のレビュー
  • RD-XD91のクチコミ
  • RD-XD91の画像・動画
  • RD-XD91のピックアップリスト
  • RD-XD91のオークション

『37ZV500とHMDIで接続』 のクチコミ掲示板

RSS


「RD-XD91」のクチコミ掲示板に
RD-XD91を新規書き込みRD-XD91をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

37ZV500とHMDIで接続

2008/07/27 23:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XD91

スレ主 kensyu-さん
クチコミ投稿数:2件

地デジを録画するために、HMDIケーブルを購入してつなげてみたのですXD91がフリーズします。
リモコンはおろか、電源ボタンも操作できず強制終了せざるを得ません。
端子の位置を変えてもだめでした。
テレビの電源を入れなければ普通に動いて、録画もされるのですがテレビの電源をいれるとHDD/DVDランプも消え、TS/VRのランプも消えてしまいます。
なにか理由はあるのでしょうか?
他の端子を使えば解決するかもしれませんが、買ってしまった以上これを使いたいです。
もし、相性の問題等の不具合があれば東芝でケーブルくらい交換してくれますかね。
ケーブルはアーベル製です。

よろしくお願いします。


書込番号:8136229

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件

2008/07/27 23:56(1年以上前)

それってただ単にレコーダーの不調じゃ…
接続ケーブルによって、不具合が出るなんて聞いた事ありませんし。

書込番号:8136397

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2008/07/28 00:47(1年以上前)

TV側でHDMIの電源連動がONになっているとかはないですか?
XD91はHDMI連動はしていないですが、通常はそれで不具合を起こすことはないですが、
TV側からの信号で不具合の可能性もある気がするので一応念のため確認してみてください。

書込番号:8136642

ナイスクチコミ!0


スレ主 kensyu-さん
クチコミ投稿数:2件

2008/07/28 01:46(1年以上前)

たしかにケーブルが原因とは思えないのですが、なにか連動(実際は連動する機種ではありませんが)しているのが原因かと思いまして。
テレビの電源連動等も調べて見ましたが、やはり関係ありませんでした。
HDMIの前に使っていた赤白黄のコードでとりあえずは動くようになりましたのでそれで我慢いたします。

情報ありがとうございました。

書込番号:8136857

ナイスクチコミ!0


NYC777さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件 RD-XD91の満足度5

2008/07/28 02:09(1年以上前)

>地デジを録画するために、HMDIケーブルを購入してつなげてみたのですXD91がフリーズします。

ご存知とは思いますが、地デジ録画は、通常内蔵チューナーで行います。
REGZAシリーズのテレビ側から連動して録画するためならHDMIケーブルではなく、通常のビデオケーブルもしくは、S端子ケーブルを使います。
そもそもRD-XD91には、HDMI出力はあっても、HDMI入力はないですよね。

当方、RD-XD91ユーザーで、2006年当初からHDMIケーブルとTV入力を接続し、問題なく動作しています。

念のための確認でした。

書込番号:8136906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2008/07/28 12:51(1年以上前)

>地デジを録画するために、HMDIケーブルを購入してつなげてみたのです

この表現が少し?ですが、
連動機能以外にもHDMIでのネゴシエーションが、何かXD91に干渉していそうです。

>HDMIの前に使っていた赤白黄のコードでとりあえずは動くようになりましたのでそれで我慢いたします。

せめてD端子ケーブルを使いましょう。HDMIとの画質差も少ないと思います。

書込番号:8138012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/28 13:22(1年以上前)

これではないのでしょうか?


ソフトウェア・バージョン09をリリースしました。(対象機種:RD-XD91)

3. 「xvYCC※規格に対応したテレビ」とHDMI接続した場合、操作が出来なくなる可能性がありましたので、改善いたしました。なお、D端子、S端子、コンポジット端子、コンポーネント端子での接続においては上記の不具合は発生いたしません。

今、放送波で最新バージョン送っているみたいですので、待ってたら改善しないのでしょうか?


http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/support/RD-XD91RD-XD71.html

書込番号:8138111

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > RD-XD91」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
退役 2 2025/02/22 17:47:29
おすすめDVDドライブ 10 2015/01/12 10:17:01
DVDがついに壊れました。 4 2013/12/09 21:36:29
録画中に裏番組が… 4 2013/10/12 21:07:21
DVD換装作業中 HDDの外し方 1 2013/05/19 7:46:40
映像 5 2012/08/26 16:11:42
番組表が出てこない!⇒解決 7 2012/03/08 17:20:29
DVDの修理代予想、DVDを使わないHDD内のデータの取り出し方 7 2012/01/20 18:36:25
録画のタイマー設定方法がわかりません 4 2011/10/29 13:42:09
番組検索が出来ない 4 2011/11/30 22:55:10

「東芝 > RD-XD91」のクチコミを見る(全 6228件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RD-XD91
東芝

RD-XD91

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月上旬

RD-XD91をお気に入り製品に追加する <443

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング