『ちょ〜ムカつくんだけど!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:300GB VARDIA RD-E300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA RD-E300の価格比較
  • VARDIA RD-E300のスペック・仕様
  • VARDIA RD-E300のレビュー
  • VARDIA RD-E300のクチコミ
  • VARDIA RD-E300の画像・動画
  • VARDIA RD-E300のピックアップリスト
  • VARDIA RD-E300のオークション

VARDIA RD-E300東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月上旬

  • VARDIA RD-E300の価格比較
  • VARDIA RD-E300のスペック・仕様
  • VARDIA RD-E300のレビュー
  • VARDIA RD-E300のクチコミ
  • VARDIA RD-E300の画像・動画
  • VARDIA RD-E300のピックアップリスト
  • VARDIA RD-E300のオークション

『ちょ〜ムカつくんだけど!』 のクチコミ掲示板

RSS


「VARDIA RD-E300」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-E300を新規書き込みVARDIA RD-E300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信18

お気に入りに追加

標準

ちょ〜ムカつくんだけど!

2007/08/16 19:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-E300

クチコミ投稿数:4件

ヤ〇ダの店員にだまされた〜(>_<)
この機種は安いし、スカパー録画出来るし、デジタル放送DVDに落とせるって聞いたから買ったのに、いざ買ってみたら『VRモード』とか聞いてないしね〜(-.-)
CPRMにつきましてはこちらの掲示板を拝見させていただいて勉強したけど、あたしの車のカーナビとかDVDプレーヤーとか対応してないし…(ノ_・。)
こうゆう場合って対策無いのでしょうか?御回答お待ちしております〜(>_<)

書込番号:6647558

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2007/08/16 20:11(1年以上前)

誰も騙してません。全てはコピワンに関わる制限が悪いのです。
制限のために他機で再生が出来ないのですから、

如何にかしたいなら、超常連さん("K"の付く方)のHPにアクセスするか、画像安定装置で検索を。
DVDプレーヤーくらいなら、CPRM対応プレーヤーを新規に買った方が安いと思います。

書込番号:6647605

ナイスクチコミ!3


Mygenさん
クチコミ投稿数:2687件

2007/08/16 20:12(1年以上前)

どうしようもないですね。

ヤマダ電機(意味のない伏せ字や絵文字はやめましょう)の店員のレベルが
どれほどかわかりませんが、言っていることはこの機種に限らず、
すべてのメーカーのすべてのモデルに言えることです。

解決方法はアレを使うこと。ここでは言えない方法です。

それにしても何十回目だ?この質問。

書込番号:6647611

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2007/08/16 20:30(1年以上前)

エンヤこらさん、Mygenさん、御回答ありがとうございます。過去スレ見て何回も皆さんが質問してらっしゃる事は分かってたんですけど…『アレ』って言葉が何回も出てきて気になってました…。『アレ』って…何ですか?
ここの掲示板で説明出来ないようでしたらすみません…。よろしくお願いします。

書込番号:6647652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2007/08/16 20:34(1年以上前)

誰も騙していないけど...。

知識の無い人に分かり易く説明する事は必要と思いますが。

「ちうそいてんあうぞが」ヒント:右から左に受け流す〜(^^)

書込番号:6647662

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2496件Goodアンサー獲得:8件

2007/08/16 20:38(1年以上前)

オイオイ…

謎箱買うよりCPRM対応のDVDプレーヤ買う方が安いって。
カーナビは諦めましょう。

書込番号:6647675

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2007/08/16 20:45(1年以上前)

カーナビはどうしても諦めたくないんです〜…泣
ってか話についてイケない(頭悪くてすみません笑)
森のしろくまサンがおっしゃった物があれば全て解決するのですか?

書込番号:6647703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2007/08/16 21:05(1年以上前)

この掲示板では削除対象になりますので、皆さん「あれ」とか
言っているのですが...PCでネットに接続出来る環境なら
ご自分で調べて下さい。キーワードは転がっています。

今、微妙な時期なのでこれ以上の事は語れませんが、量販店で普通に聞いて
買えます。全て解決できます。

書込番号:6647769

ナイスクチコミ!1


J-T09さん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/16 21:09(1年以上前)

順番に整理しましょう。

まず、地上デジタル放送・BSデジタル放送・e2 by スカパー!はVRモードでなければ録画できません。
また、使用するメディアもCPRM対応のDVDでなければ録画できません。

他のプレイヤー・カーナビなどで再生する場合は、CPRMに対応し、かつVRモードの再生が可能な機器に限られます。現在は、DVD-R/RWのVRモード再生に対応したプレイヤーが一部発売されていますが、全ての機器が対応しているわけではありません。
現在お持ちのプレイヤーがこれらの条件を満たすかについては、メーカーに確認するなりして調べましょう。未対応であれば、機器を買い換える場合も出てきます。

従来のスカパー!もデジタル放送ですが、使用するチューナーにより従来どおりの録画・再生が可能です。一般には、ソニーのDST-SP5がよく知られています。

ほか多数があげている「アレ」は、一種の「裏技」とお考えください。違法行為に当たる場合もあるため、自己責任で。

書込番号:6647780

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2496件Goodアンサー獲得:8件

2007/08/16 21:11(1年以上前)

>全て解決できます

いや、だからさぁ、説明抜きで言い切っちゃうのはマズイでしょう…
この調子なら、買ったら買ったで、接続方法の質問スレが立つと思うけど。
あえて「ほのめかす」なら、もうちょっとケアしてあげないと。

書込番号:6647788

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/08/16 21:31(1年以上前)

>あえて「ほのめかす」なら、もうちょっとケアしてあげないと。

それではケアお願いします。

書込番号:6647859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2007/08/16 21:32(1年以上前)

>この調子なら、買ったら買ったで、接続方法の質問スレが立つと思うけど。

確かに...。別に接続と使用法は難しくは無いのだけどなぁ...。

VHSとレコーダーの接続が出来ない人が居るから、VHSとレコーダーが一体の
3in1機の需用があるようですしねえ。(VHSも使用するから場所を取らないと言う人も居ると思いますが)

事前に調べ、接続して使えるかどうかよく考えてから購入を検討して下さい。
東芝機を使用出来るなら大丈夫だと思うけど?。CPRMと言う言葉は出なかったけど
VRモードも有る程度理解してるようだし。



書込番号:6647863

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2007/08/16 21:56(1年以上前)

皆さん私みたいな素人に分かりやすいアドバイス本当にありがとうございます!
とりあえず、その…『アレ』を買ってみて試してみたいと思います。接続方法は勉強すれば分かると思いますので頑張ってみます!
本当にありがとうございました〜(^-^)

書込番号:6647970

ナイスクチコミ!2


シダさん
クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:1件 VARDIA RD-E300のオーナーVARDIA RD-E300の満足度4

2007/08/17 12:26(1年以上前)

デジタル放送は諦めてアナログで録画してVideoモードでDVDに録画じゃだめですか?

書込番号:6649657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/17 15:41(1年以上前)

>その…『アレ』を買ってみて試してみたいと思います


あんまり安いの買うと逆地獄になるので

CRX-9000 DVE782にあたりを考慮されたし

書込番号:6650061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2273件

2007/08/17 19:14(1年以上前)

高いから.ピュアDでも良いのでは?(もちろんD端子を使う)

書込番号:6650506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2007/08/17 19:37(1年以上前)

>高いから.ピュアDでも良いのでは?(もちろんD端子を使う)

この機種はD1入力が無い機種の筈だけど?。それに所詮D1だとS端子と
大差有りません。D2出力が有る「あれ」も有りますが、受け手がレコーダーの
場合は東芝の一部の機種がD1入力有るのみです。

画質の劣化を最小限度に抑えたいなら、有る程度の物を買わないとダメですね。

シャープネスの調整出来る機種で、シャープネスを上げればオリジナル画質に
近い保存が出来ます。

書込番号:6650561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2007/08/20 00:42(1年以上前)

私もカーナビでTV録画したDVDを見られないことを知って、最初、戸惑いました。でも、今はアナログ放送を録画してDVD Videoで見ています(アナログ放送されている番組に限りますが)。カーナビの小さな液晶パネルでは、アナログ録画でも画質はほとんど気になりません。2011年以降はカーナビを買い替えないといけませんけど。

書込番号:6658656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 オーディオ・ビジュアルの部屋 

2007/08/20 19:02(1年以上前)

ちょっと古めのSANYOゴリラを使ってますが、自宅のDVDプレイヤーでは問題無く認識されるDVDでも、ゴリラだと認識出来ない事が多々有ります。最近の機種や他社のカーナビはよく判りませんが、相性が厳しい様です。

書込番号:6660525

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > VARDIA RD-E300」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-E300
東芝

VARDIA RD-E300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月上旬

VARDIA RD-E300をお気に入り製品に追加する <276

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング