『起動時間』のクチコミ掲示板

2008年11月中旬 発売

VARDIA RD-S303

XDE/フルハイビジョン7倍録画/スカパー!HD録画などに対応したHDDレコーダー(320GB)。市場想定価格は8万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB VARDIA RD-S303のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA RD-S303の価格比較
  • VARDIA RD-S303のスペック・仕様
  • VARDIA RD-S303のレビュー
  • VARDIA RD-S303のクチコミ
  • VARDIA RD-S303の画像・動画
  • VARDIA RD-S303のピックアップリスト
  • VARDIA RD-S303のオークション

VARDIA RD-S303東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月中旬

  • VARDIA RD-S303の価格比較
  • VARDIA RD-S303のスペック・仕様
  • VARDIA RD-S303のレビュー
  • VARDIA RD-S303のクチコミ
  • VARDIA RD-S303の画像・動画
  • VARDIA RD-S303のピックアップリスト
  • VARDIA RD-S303のオークション

『起動時間』 のクチコミ掲示板

RSS


「VARDIA RD-S303」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-S303を新規書き込みVARDIA RD-S303をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

起動時間

2009/02/07 13:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S303

スレ主 ガロロさん
クチコミ投稿数:190件 VARDIA RD-S303のオーナーVARDIA RD-S303の満足度1

高速起動を「切」にした状態で起動させると、立ち上がりに30秒ほど時間がかかります。

高速起動を「入」にしても起動時間はそんなに変わりません。
これが正常な状態なのでしょうか。

書込番号:9054268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/02/07 16:02(1年以上前)

>高速起動を「入」にしても起動時間はそんなに変わりません。これが正常な状態なので
しょうか。

操作可能になるまでの経過時間も変化無しですか?。

書込番号:9054798

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガロロさん
クチコミ投稿数:190件 VARDIA RD-S303のオーナーVARDIA RD-S303の満足度1

2009/02/07 16:42(1年以上前)

高速起動にすると約25秒くらいですね。

あと録画が終わった後に「読み込み中」の表示が30秒ほどかかるときもあるので、
これが仕様なのか?初期不良なのか知りたいのですが。

書込番号:9054939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/02/07 16:58(1年以上前)

>あと録画が終わった後に「読み込み中」の表示が30秒ほどかかるときもあるので、
これが仕様なのか?初期不良なのか知りたいのですが。

仕様です。

書込番号:9055007

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガロロさん
クチコミ投稿数:190件 VARDIA RD-S303のオーナーVARDIA RD-S303の満足度1

2009/02/07 17:08(1年以上前)

やっぱりRDは最高で最強さん、レスありがとうございます。

ところで高速起動の件、これも仕様なんでしょうか?

書込番号:9055047

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/02/07 17:17(1年以上前)

>ところで高速起動の件、これも仕様なんでしょうか?

うちのS502でTVの視聴画面が出るまで12〜3秒で、読み込み終了して操作可能になるまで
プラス10秒程度です。

書込番号:9055087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/02/07 17:22(1年以上前)

>ところで高速起動の件、これも仕様なんでしょうか?

どうも仕様みたい,我輩のS502(HDD容量,TS残り16分)で計測してみたけど大体
同じくらいだったし,でも高速起動無しだともっと待たされる(S502買ってから高速起動
入れたまんまでどれ位かは解らんけど)だろうからこれでもまだ良い方だけどね
(A600はもっと待たされるし)。

書込番号:9055110

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガロロさん
クチコミ投稿数:190件 VARDIA RD-S303のオーナーVARDIA RD-S303の満足度1

2009/02/07 18:07(1年以上前)

RD-XS38を使用していますが、起動に約15秒、終了2秒ほど、録画終了後5秒ほどで操作が可能になり
番組表もサクサク動くので、S303 故障かと思いましたよ。( ̄∇ ̄;)

最近の機種は起動などに、思った以上に時間が掛かるんですね。

やっぱりRDは最高で最強さん、hiro3465さん、コメントありがとう。(o^∇^o)ノ

書込番号:9055312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/02/07 18:10(1年以上前)

電源を入れるとき、本体表示窓の時刻の左側に□のマークが出ていませんか?
出ているなら番組情報取得中なので、その処理を中断させてから起動処理に
入りますから、高速起動が意味を成していません。
また、この番組情報取得は電源オフの度に動きます、しかもかなりの時間動いて
いる場合があるのであまり高速起動を期待しないほうが良いです。

書込番号:9055322

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガロロさん
クチコミ投稿数:190件 VARDIA RD-S303のオーナーVARDIA RD-S303の満足度1

2009/02/07 18:46(1年以上前)

ファンが回っているので、
PCのスタンバイ状態、HDDだけ止まっている状態で、すぐに立ち上がると思っていたました。
高速起動ってあまり意味がありませんよね。
でも、この機種良く出来ていますから◎

ずっとRDを使用さん、参考になりました。(o^∇^o)ノ

書込番号:9055465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2009/02/08 00:32(1年以上前)

番組読み込みも日数の経過とともに時間が少なくて済むようになるので、そのうち高速起動も効いてくるでしょうね。アナログ機に較べてデジタル機は総じて動作が遅いですね。TVなどもチャンネル変更でもパッパッパとは変りませんから+_+;。まあ「仕様」ですからしょうがないですね*_*;。

あとやはりRDは最高で最強さんのように、HDDの残量が残り少ないと、PCのように動作がさらにもっさりするようですよ。(PCみたいなデフラグは無いのがアレですね+_+;)

書込番号:9057569

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > VARDIA RD-S303」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-S303
東芝

VARDIA RD-S303

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月中旬

VARDIA RD-S303をお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング