REAL LCD-46MZW200 [46インチ]
ダイナミックコントラスト比15000:1のDIAMOND Panelを備えたフルハイビジョン液晶TV(46V)。価格はオープン
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW200 [46インチ]
先週土曜日、LABI池袋で買ったREALが届きました。
開梱から設置まで対応していただき、無事に地デジとBSデジタルは映りました。
SONYの28型ハイビジョンTVからの切り替えなので総じて高評価です。
評判どおり画像は抜群ですね。前機と両親が購入したBRAVIA-F1よりも断然GOOD。
46型というのはちょいと大きいかなと初めは思いましたが、設置してみると18畳のリビングには全く違和感なく、逆に前機がしょぼく見えてしまいました。
ただ、音声については、口コミほどのことは無いかなというのが正直なところです。
ぶっちゃけBRAVIA-F1よりはぜんぜん良いですし、音の臨場感、広がりは抜群です。
ただ、サラウンドを切ってシンプルな設定(重低音レベルをMAX)にして映画DVDで比べると前機の方が若干音は良いかなあ。
そんなことで、急遽今までオーディオ用に使っていたアンプやスピーカなどもラックに収め接続しまして、迫力満点の映像と音声を楽しんでます。
ところで、まだ契約していないので、気にかけてませんでしたが、CSのアンテナレベルが「0」なんです。e2スカパー窓口チャンネルすら映りません。
ウチは3年前に建てたばかりのマンションで、ベンダから入居時にもらった資料では地デジ、BSデジタル、110度CSは利用できるとちゃんと書いてあります。
マンションなので分波器も必要でヤマダさんに調達してもらいました。
三菱に連絡しましたが、設置条件、状況は問題ないということと、BSデジタルのアンテナレベルがほぼMAXで映って、CSが全く映らないというのはおかしいとその場では解決策が見出せず、急遽三菱のサービスマンの方に来訪していただくことになりました。
何か解決策にお心当たりのある方、ご教示いただければ幸甚です。
書込番号:9989238
0点
リアラーへおいでやす。
>ただ、サラウンドを切ってシンプルな設定(重低音レベルをMAX)にして映画DVDで比べると前機の方が若干音は良いかなあ。
ブラウン管機比だとエンクロージャ容積とドライブが違うのでそんな感じみたいですね。
深夜視聴にはちょうど良いですよ。集合住宅だとAVアンプでバリバリ鳴らすわけにも行かないので。
>何か解決策にお心当たりのある方、ご教示いただければ幸甚です。
B-CASカードがSTBに入っていないとか?
あるいは単純にCSチューナーの初期不良とか。
書込番号:9989397
0点
スキンミラーさん
早速ありがとうございます。
仰るとおりB-CASも一度抜き差しして確認しました。
電話に出た三菱の技術者は、チューナーの初期不良かなあと言っておりました。
地デジとBSデジタルがちゃんと見れるので、急ぎませんからついでの時に
見に来てくださいと言ったら、「いえ!ぜひ来週あたりのご都合がよろしい時に
でも伺わせてください。」と気合充分でした。気持ちいいですね。
機器のクオリティが中途半端だったらそれこそクレームになっちゃうところが、
許せちゃうというか気にならないぐらい満足しているのでこんな感じす。(笑)
書込番号:9989578
0点
JOKR-DTVさん
コメントいただきながら返事が遅れてすみません。
先週土曜日に三菱電機に自宅に来ていただき、ひととおり見てもらいましたがマシンのバグではないようなので、契約しているCATV局に電話したところ、CS放送にはSTBが必要とのこと。
そんなこと一言も聞いてねえし、どこにも書いてねえだろ〜!と散々文句言って、三菱さんにはお詫びをしてお引取りいただきました。不細工な話しでごめんなさい。
皆さんへ
三菱のコンタクトセンタの人も、サービスマンの人も感じの良い人でした。
こういう意味でも三菱製を選んだのは間違いでなかったと思いました。
ちなみに義父が、購入したBRAVIAの操作方法が分からずSONYのコンタクトセンタに連絡した時の話しですが、オペレータが「私は説明書を見てお話ししているので、説明書を見れば分かると思いますが。」と義父に向かって言い放ったそうです。
少しマシン音痴な義父を相手にイライラしたのかもしれないけど、こういうコミュニケーションスキルの低い、上から目線の輩をオペレータにさせちゃいかんでしょ。
俺だったらその場で怒り狂って、録音していようがとっちめてやるところだけど、優しい義父はそれで一旦電話を切って、どう考えてもおかしい回答だと思って、改めてコンタクトセンタにかけてSVを呼び出して優しくお説教をしたそうです。当然ですがSVは深くお詫びをしたそうですが。
私もつい最近、Walkmanのイヤホンが買って一年ちょっとで壊れてしまって、激しい使い方をしているわけでもないのにあまりにも弱すぎるので、コンタクトセンタにメールでクレームを入れたら、二週間ほど待たされてやっと返事が返ってきたと思いきや、修理に5千円ほどかかるけど、嫌なら買ってくださいと。値段変わらないんすけど。
ていうか、値段がどうとかの問題以前に、脆弱性には一言も触れないし、言い方が気に障るし、回答がめちゃめちゃ遅いし、驕り高ぶっているというか、客を客と思ってないんでしょうね。
マシンが壊れていないから仕方なく新しいNCイヤホンを買いましたけど、マシンが壊れたら二度と買わない。
って、この場ではなくWalkmanのページに書き込むことですね。
何が言いたいか、総じてSONYの上から目線は想像以上であるということです。
こう感じているのは私だけですかね。
書込番号:10026132
0点
110度CS(スカパー!e2)とCATVの放送は、別でないのかい?
書込番号:10026209
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > REAL LCD-46MZW200 [46インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2011/08/06 19:03:41 | |
| 2 | 2011/07/16 18:05:57 | |
| 0 | 2010/11/20 23:24:08 | |
| 3 | 2011/08/11 21:42:24 | |
| 3 | 2010/10/24 10:49:02 | |
| 4 | 2010/08/26 21:36:31 | |
| 3 | 2010/07/23 12:43:34 | |
| 6 | 2010/05/20 8:11:10 | |
| 3 | 2010/04/19 4:33:29 | |
| 11 | 2010/04/13 12:24:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






