『X1、W1、F1、V1の比較〜』のクチコミ掲示板

2008年 3月25日 発売

BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]

専用台で壁よせ設置可能/モーションフロー搭載のフルハイビジョン液晶TV(40V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速液晶 BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のオークション

BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月25日

  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]

『X1、W1、F1、V1の比較〜』 のクチコミ掲示板

RSS


「BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40F1 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 X1、W1、F1、V1の比較〜

2008/11/24 19:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]

10年以上生きていたVictorの29型ブラウン管に横線が入り、間もなく往生しそうなのと、VHSデッキも先代のPana機が突然テープを呑み込んだままお亡くなりになり、秋葉で中古のVictor機を手に入れ急場を凌いでますが、ぼちぼちTV、レコーダともにリニューアルせにゃいかんかなと思い、皆さんのご意見を基に本日近所のヤマダ電器に行ってきました。

まず、映像モード(ダイナミック)と番組(ハイビジョン)を各機ともに同一にした上でのBRAVIAの画質に関する私見です。
・W1とF1の4倍速、倍速の違いは期待外れ。早い動きで差が出ると思いきや
 感覚的にはあまり変わらず、映画のエンディングテロップで多少の滑らか
 さが表現されるぐらい。「格段に違う!」と書き込んでいる人がいたけど、
 俺的には格段ではなく、価格差の要素にはならない。
・X1とW1は.com最低価格が僅差ですが、X1の方が鮮やかで綺麗なのは明らかで
 二者択一だったら迷い無くX1に軍配。
・F1とV1との比較が一番顕著に差が現れたような気がした。
 F1は少々色合いが派手目ですが、鮮やかさ、きめ細かさがV1を上回っている。
 当然といえば当然かもしれないが、V1は色合いが自然なのかもしれないが
 全体的に白くぼんやりした画面が気になる。
・この中で画質はX1が最上だと見たが、F1との差を考えると16万円ぐらいまで
 下がらないと。

ということで、最もコストパフォーマンスが高そうなV1が初めの候補でしたが、実際見てみて画質とコストを踏まえて今のところ「F1」が最有力です。

あとは音質ですかね。
逆に、F1は音質の評価がいまひとつですが許容範囲であればそのまま購入ですね。
音は既存のアンプとスピーカでカバーできるけど、画質はねえ。
お金に余裕があればX1に行きたいところですが、レコーダも買わなきゃいかんので。

詳しい人達からしてみれば私の感想など屁の役にも立たないかもしれませんが、素人なりに真剣に分析したつもりです。

書込番号:8685503

ナイスクチコミ!3


返信する
dedekunさん
クチコミ投稿数:3件

2008/11/24 21:12(1年以上前)

確かにSONYでF1がコストパフォーマンス的にはいいですよね。
自分も見比べましたがX1の画質は黒の階調がよかったです。
F1と比べても暗闇の中の奥行き?などはよく映ってました。
ただX1はまだ高いですよね。
自分も迷ってます。

書込番号:8686041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2008/11/25 02:42(1年以上前)

F1を購入検討中で、店頭で実際に見比べてきたのですが、画面の表示されている大きさ(領域?)が違うことに気づきました。W1の方は番組の画面全体が表示されているのですが、隣に置いてあったF1(SとB2台)の方は端が切れている(大きく表示されている?)状態でした。(横浜のヨドバシカメラ)
同じ番組が流れていたのですが、テレビ局のロゴがF1の方が若干隅に寄っているので違いは見比べれば分かる程度のものです。でも気づくと気になってしょうがないです。

自宅の日立のプラズマではモードで「フル1」「フル2」とあって展示されていたW1とF1の状態を再現できるのですが、SONYのテレビも設定次第ですか?

書込番号:8687805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40F1 [40インチ]の満足度5

2008/11/25 22:00(1年以上前)

dedekunさん
予算が許されれば綺麗なX1にしたかったのですが、Bic、LABI双方のスタッフの反応を見る限りでは実質10万円台半ばになるまでまだ時間がかかりそうですね。
(っていうか、早くF1、V1の在庫を消化しようと懸命になっている気配が)

私の場合、前述のとおりVictor機が突然逝ってしまうような気配なのと、仰るとおりコストパフォーマンスを重視してF1に決めました。
X1の値崩れを待っていたら、次にF1、V1の後継が出てくるでしょうし、私みたいな優柔不断な奴は目移りしちゃってダメなんで尚更です。

halloween code さん
たぶん、設定の問題だと思いますよ。
デフォルトでそんな差が出るようなら私は買いませんね。
店側ではなく、客の誰かがリモコンいぢってそのままにしていたんでしょう。

お二方ともご返信有難うございます。
ご健闘をお祈りしてます!

書込番号:8690934

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]
SONY

BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月25日

BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <707

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング