プラズマテレビ > パナソニック > TH-50PX300 [50インチ]
2004/06/17 20:19(1年以上前)
どこかに「○○日現在」とか書いてないですか。
書込番号:2932122
0点
2004/06/17 20:29(1年以上前)
調べたら、パナが。
2004年5月10日現在
パイオニア。
2004年5月20日現在
でした、10日違いで世界最高を明け渡したわけですね。
書込番号:2932158
0点
パイオニアが「RGB各色1792階調相当」で、パナソニックが「すべての画素において1356階調」だと言っているので、今のパナソニックの宣伝文句は、
「世界最高※36億2000万色(フルタイム・フル画素)
※2004年6月1日現在。うす型テレビの画面上で、常時すべての画素において表現可能な色数として。
映画などの暗いシーンでは、最大85億8000万色相当」
と変更しています。
書込番号:2933153
0点
パイオニアの言い方をすると、パナソニックは85億8000万だそうです。
メーカーHPにも36億の下にカッコで85億8000万と表記されています。
[2860243]に書いてありましたが、逆にパナソニックの言い方をすると
パイオニアは1124万色みたいですね。
最初はパナも、85億とは書いてなかったのですが、パイオニアが57億と
発表後、85億と追記されました。
世界最高は譲れなかったんでしょうね。
書込番号:2933179
0点
2004/06/18 07:04(1年以上前)
単純な質問でも無かったんですねえ。
書込番号:2933811
0点
2004/06/18 17:23(1年以上前)
結局のところどちらが画質良いのでしょうか?
プラズマテレビはデジカメのように、画質の良し悪しを色数(デジカメの場合は画素数)だけで測れないレベルに達しているのでしょうか?
プラズマテレビもこれに当てはまるレベルに達しているいるのであればあまり気にしないのですが・・・
書込番号:2935012
0点
それは現物を見ないとわかりません。
色表現数は画質の要素の1つに過ぎませんから。
(まして、パイオニアの新型はまだどこの店頭にも出ていないと思います)
なお、色表示数のメリットがどちらの機種が生かされているかは、薄暗い環境で、映画の暗いシーンなど全体に暗い画面でべたっとした表現にならず暗い階調がしっかり出るかの差に現れるはずです。スタジオショーのような明るいシーンではわかりません。
※1677万色の時代には、明るいシーンでも例えば黒い岩が映っただけで「あ、ここ全然階調が表現できてない」とかすぐわかったものですが、今のはそんなことはありません。
書込番号:2935636
0点
2004/06/19 10:54(1年以上前)
昨日(18日)が展示解禁日だったらしく秋葉で435HDLが42PX300と並んで展示されてましたよ。
素人なので参考にならないかもしれませんが感想などを。
・発色
PX300の方がぱっと見目を引く。でも色がどぎついというか特に緑は絵の具を塗ったような感じ。展示モードでなく「スタンダード?」にしたら逆転。435HDLの方が発色がよく見える。
・画質
PX300の方が輪郭処理がスムーズかな?435HDLの方が少しごつごつして感じられる。
・映りこみ
展示位置がコーナーの最下段ではっきり言って比べ様がなかった。でも座り込んで天井の蛍光灯の反射をみた範囲では435HDLの方が少ない様な気が・・。
蛍光灯の反射した色はPanaが白、Paiが紫。
BSデジタルしか繋がってなかったので今の段階でははっきり言ってどっちが良いとかはわからないレベル。最後は好みの問題というのが僕の結論。
ちなみに卓上スタンド込み税込みでどちらも58万って言われました。
書込番号:2937433
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TH-50PX300 [50インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2005/10/03 19:35:02 | |
| 3 | 2005/04/09 0:18:32 | |
| 2 | 2005/04/03 9:43:59 | |
| 3 | 2005/04/01 1:16:36 | |
| 2 | 2005/03/22 8:49:09 | |
| 2 | 2005/03/21 23:50:34 | |
| 0 | 2005/03/18 7:45:18 | |
| 7 | 2005/03/20 9:01:49 | |
| 0 | 2005/03/14 16:24:33 | |
| 5 | 2005/04/14 21:45:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



