『D端子の同期信号の問題?』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥75,000

サラウンドチャンネル:6.1ch オーディオ入力:5系統 AVR-770SD-Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVR-770SD-Sの価格比較
  • AVR-770SD-Sのスペック・仕様
  • AVR-770SD-Sのレビュー
  • AVR-770SD-Sのクチコミ
  • AVR-770SD-Sの画像・動画
  • AVR-770SD-Sのピックアップリスト
  • AVR-770SD-Sのオークション

AVR-770SD-SDENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月下旬

  • AVR-770SD-Sの価格比較
  • AVR-770SD-Sのスペック・仕様
  • AVR-770SD-Sのレビュー
  • AVR-770SD-Sのクチコミ
  • AVR-770SD-Sの画像・動画
  • AVR-770SD-Sのピックアップリスト
  • AVR-770SD-Sのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > AVアンプ > DENON > AVR-770SD-S

『D端子の同期信号の問題?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVR-770SD-S」のクチコミ掲示板に
AVR-770SD-Sを新規書き込みAVR-770SD-Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

D端子の同期信号の問題?

2004/03/01 00:24(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-770SD-S

スレ主 的外れ?さん

はじめまして。
この掲示板の発言も参考にさせて頂きつつ、AVR-770SDの購入を決め、
27日に本機が届き、初めてのAVアンプを楽しんでいます。
購入目的はHDD/DVDレコーダー(シャープ製 DV-HRD1と DV-HRD2:本機と同時購入 )のD端子切り替えとデジタル音声の再生でした。

ところが一つ問題が発生しております。
D端子のVideo2に接続した映像が、Video1に接続した機器と違う同期信号(1125i,525i[4:3,スクイーズ])の場合、Video2に切り替えた際に映像の同期が取れません(テレビに表示される映像モードも本来と違いVideo1のモードが表示されます:テレビは日立のW20-LC3000)。
アンプ、テレビの電源を切、入しても同じでした。
Video1の機器の電源がOFFの場合、また、Video1と信号が同じ(525i,1125i)場合は映像は乱れません。
原因を特定しようと、D端子の接続を、HDDレコーダーの入れ替え、テレビへの直結と試してみました。
D端子入れ替えでは全く同じ症状(Video1に影響される)、直結の場合は正常に表示されました。
これは本機の問題のように思われるのですが、同様の症状を経験された方はおられませんでしょうか?

その他:
音声の方は問題ないようです。
まだ販売店などには、相談していません。

現在の接続は
D端子
D4 Video1<--HRD2
D4 Video2<--HRD1
D4 MONITOR--> テレビ

VIDEO端子
VIDEO MONITOR-->テレビ

DIGITAL端子
OPT-1<--HRD2
OPT-2<--HRD1
COAX<--別機器
になっています。

ちなみにスピーカーはDENON SC-M31-BHを接続しています。

書込番号:2531930

ナイスクチコミ!0


返信する
あおそらさん

2004/03/01 12:47(1年以上前)

DV-HRD2/1はアップデート済みですか?

書込番号:2533181

ナイスクチコミ!0


ウ−シェさん

2004/03/01 14:49(1年以上前)

ぼくも同じ現象がおきました。
D4-Video1にDENONのDVD-2200、D4-Video2にプレステ2のD端子ケーブルを買ってつないでます。テレビは同じ日立のW20-LC3000です。
DVD-2200とPS2の電源を同時に入れるとPS2の映像が乱れます。DVD-2200の電源を切るとなおります。最初はPS2のケーブルのシールドが甘いのかななどと適当に考えて気にしませんでした(同時に使うことがないので影響なかったんです)が、的外れ?さん の話を聞いて調べてみました。

1、PS2の画像はDVD-2200の電源が入っているだけで影響を受ける。このとき2220にはCDやDVDが入っていなくても同じ
2、PS2の信号が525iで2200の電源を入れたときに出ている信号が525pだったので2200のプログレッシブを切って信号を同じ525iにするとなおる。
3、このときテレビの表示はVideo2がVideo1と同じになる。Video1とVideo2を入れ替えるとVideo2の2200が(プログレッシブオンでも)525iと表示される。
4、音声は問題なさそう。

ということがわかりました。
的外れ? さんの指摘通りやはりAVR-770に何か問題がありそうです。
ぼくのほうは支障がありませんが、的外れ? さんの場合やはり販売店などに一度相談にいったほうがよいのではと思います。

書込番号:2533481

ナイスクチコミ!0


スレ主 的外れ?さん

2004/03/01 22:59(1年以上前)

あおそらさん、ウ−シェさん、早速のご返答ありがとうございます。

あおそらさん、アップデートですがHRD1は最新(203101701)、HRD2(304020104)の方は始まったばかりですので、しばらく様子を見てからダウンロードするつもりです(通知の衛星メールは来ています)。
HRD2のアップデート内容にはプログレッシブ出力関連のものも有るようですので少し気になります、アンプ購入動機の一つだった”アナログ音声出力の問題”も修正されているようです。
アップデート後に変化があれば、報告したいと思います。

ウ−シェさん、わざわざ調べてくださり、大変ありがとうございます。
同じ組み合わせの方から返事をもらえるとはオドロキです。
私もHRD2の方のDVD再生をプログレッシブにして再生してみたところ、ほぼ同様の結果になりました。
ウ−シェさんの検証で、私の”思い”に多少自信が持てました。
一つ発見がありました、アンプには無関係な話ですが、HRD1/HRD2には"1125i固定"というモードがあり、HRD2の方はそのモードでDVD再生時にも1125iになり、VTRに接続したvideo出力は525iのまま(HRD1では出力が出ない)という事がわかりました。双方この設定なら、多分、今の接続で実用上あまり不自由しません。(同時使用でHRD1でDVD再生したいときのみが問題?)
それでも問題はあるので、少し様子を見てから販売店には報告しようと思います。
貴重な情報ありがとうございました。

ネットへの書き込みは初めてで不安があったんですが、応答がもらえるとうれしいものですね。

書込番号:2535379

ナイスクチコミ!0


スレ主 的外れ?さん

2004/03/03 06:17(1年以上前)

続報です。
テレビ側の設定を変えることで、一部解決しました。
W20-LC3000の"コンポーネント設定"を"MUSE"にしたら、同期の乱れは起きなくなりました。
ただし、4:3,16:9のアスペクト比は正しく認識されませんので、525の場合"ワイド切替"が必要でした。

その後、下のホームページなどで勉強したんですが、コンポーネント端子の同期信号はY信号に"重畳"されていて、それだけで同期を取ることが可能なようですが、D端子独自の信号としてライン1,2,3があり、それに走査線数,走査方式,アスペクト比の識別が送られているようです。
サイト: http://www.dvdforum.gr.jp →DVD周辺技術講座→DVDビデオを見る環境→D端子

結果から考えると同期信号の問題ではなく、"識別信号"の問題のようです。(W20-LC3000は識別信号でモードを切り替えている?)
テレビのMUSEモードはD端子独自の信号を無視する設定だと解釈すると、
AVR-770-SDはD端子独自の信号はVIDEO1の信号が優先されて出ているのでは?と思いました。

以上、自己レスでした。

書込番号:2540292

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「DENON > AVR-770SD-S」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
故障?? 1 2006/11/27 10:21:29
在庫処分? 0 2005/03/07 23:46:56
2chではどうでしょう 0 2005/03/07 0:47:07
BOSEのAM−5Vサウンドシステムを組み合わせたいが・・・ 6 2005/01/17 16:33:48
JBLのスピーカーとの相性 5 2006/02/06 0:46:48
とりあえず満足です 2 2004/11/03 13:12:21
低音について質問です。 4 2004/10/20 0:04:32
超初心者です。 5 2004/10/03 22:51:09
今日購入しました。 3 2004/09/26 17:04:19
アドバイス下さい 2 2004/08/10 13:15:26

「DENON > AVR-770SD-S」のクチコミを見る(全 218件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVR-770SD-S
DENON

AVR-770SD-S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月下旬

AVR-770SD-Sをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング