


ホームシアター構築中で、この機種とマランツSR7002とで
悩み中です。
絶対条件がHDMI出力2系統なので、この2機種に絞っています。
値段の差が6万円ほどありますが、性能差に直結しているので
しょうか?
HDMIの入力はSR7002が4つと3808より1多いので音質や機能があ
まり変わらなければSR7002かな?と思うところです。
2WAYでのオーディオ再生力と、サラウンド時の空間の広がり感
の両面でバランスが取れているのはどちらの機種でしょうか?
ジャズからR&B、平井健やMISAなども聞きますし、120インチで映画
鑑賞も行います。
ちなみにスピーカーはオンキョーのD-508Eシリーズです。
書込番号:7171570
0点

金額的には7002より上位機種の8002が対抗だと思いますが、アンプ(増幅機)としてみたらマランツの方が、AVアンブのビデオスケラーやサラウンドなとプリ部分に期待ならデノンが◎ ソース入力機器の出来がよく、ステレオ再生能力重視ならマランツを私はすすめますよ。ただ電力は大食いですね。
書込番号:7171644
0点

hana48さん、ありがとうございます。
正直、今使っているAVアンプ(12年前に買ったヤマハの廉価物)
でも結構良い音がするなぁと思っているくらいの耳しか持って
いないのです。
ステレオ再生にそんなに差が出るならマランツにしようかと思い
ます。
本当は3808が欲しいのですが、こんな耳しか持っていない私には
SR7002で十分なのかな?勿体無いのかな?って悩んでいました。
3808はステレオ再生もかなり良く、サラウンド時もSR7002よりか
なり空間作りに優れており、学習リモコンの性能も上、電気も食
わない、値段差があっても3808をお勧めするという事を誰かに言
ってもらい、後押しをして欲しかったんです。
値段差を納得させてもらえる発言があれば、3808に突撃するつもり
だったのですが・・・。
お騒がせしました。一度どこかの店頭に行って実際に視聴したいと
思います。
書込番号:7175527
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > AVC-3808」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2020/10/31 11:31:58 |
![]() ![]() |
0 | 2014/09/05 20:52:51 |
![]() ![]() |
5 | 2011/09/20 12:16:05 |
![]() ![]() |
19 | 2011/04/10 10:28:53 |
![]() ![]() |
12 | 2011/03/07 18:10:33 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/18 19:07:14 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/22 9:28:43 |
![]() ![]() |
4 | 2010/08/21 21:23:57 |
![]() ![]() |
8 | 2010/08/21 13:21:44 |
![]() ![]() |
7 | 2010/04/25 18:11:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





