※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。



AVアンプ > ONKYO > Integra DTX-5
このアンプは、昨年11月15日に発売されたと思うのですが、マイナーチェンジされたのでしょうか?
私は音楽も聞きたいのですが、インテグラのカタログを見ると、DTX−5にはPureAudioモードがあると明記されているものと、無記入のものがあることを発見しました。(黒い表紙に6枚ほどはさまれているカタログのうちの、DTX−5のカタログが2種類存在します。その2種類の違いはPureAudioモードの有無のみです。)
また、ネットのオンキョウのインテグラ専用の製品情報ページには、DTX−5の特徴にPureAudioモードが明記されていますが、同じオンキョウのインテグラ専用でない製品情報に載っているDTX−5の製品特徴には、PureAudioモードが記されていません。
DTX−5をお持ちの方にお伺いします。このアンプには
PureAudioモードがついているのでしょうか? もしお持ちのDTX−5にPureAudioモードがついているとすれば、今売られているDTX−5にもついているのでしょうか?
ついていないとすれば、このアンプで2chを聞くベストな方法はどのようなやり方があるのでしょうか?(ダイレクト的なものなど)
カタログを取り寄せていただいたお店の方も、分かりにくかったようなので、実際にお持ちになられている方からお教え頂けますと、とても助かります。
書込番号:5286482
0点

紙のカタログはわかりませんが、オンキヨーのサイトには
DTX-10にしかPure Audioモードの記述が見つけられませんでした。
ウチにあるDTX-5のマニュアルにもそういう記述はありません。
もし紙のカタログに書かれているのならオンキヨーに問合わせて、
できれば結果を教えてください。
書込番号:5307416
0点

SQLインジェクションさん、こんにちは。
問い合わせたところ、単にカタログの印刷ミスだったそうです。
それで慌てて、DTX−5のカタログから、「PureAudioモード」の表記を削った新しいカタログをつくったそうです。
間違えたカタログは、各店頭から回収しきれていないとのこと。
ONKYOのインテグラ専用サイトの記述の間違いはまだ訂正していないとのことでした。
「間違いに気づくのが遅かった」と担当者は言っておられました。
DTX−5を視聴しました。お店で色々なスピーカーで色々なモードで視聴させていただきましたが、いずれも音がこもっていると感じました。私の耳がおかしいようです。
私の場合、音楽もいい音で聴こうと思えばやはり、ピュアなプリメインアンプでしか無理なようです。映画も音楽もと欲張ることがだめなのかもしれません。
結局、DTX−5で音楽を聴こうと思えば、ダイレクトモードが一番綺麗に聞こえるのでしょうか?
設定の仕方でかなり改善されるのでしょうか?
DTX−5でも音楽をきれいに聞かれている方がいらっしゃれば、極意をお教えいただきたいです。
書込番号:5308806
0点

私もDTX-5ユーザーですが、音がこもってると感じたことはありません。購入した販売店で教えていただいたんですが、どんなスピーカーケーブルを使うかでかなり音が変わるみたいです。よく、太いケーブルがいいと思いがちですが、太いケーブルの場合、低域成分の伝送能力が増すらしく、低域が膨らんだ分、全体的に中高域の比率が下がり、結果的に中高域の伸びを感じないこもった音になってしうそうです。ちなみに、私の場合、販売店で薦めてもらったモンスターケーブルのXPHPというごくごく一般的なケーブルを使用しています。ドンシャリ傾向の音がお好みでしたらオススメはできませんが、音楽をありのままバランスもよく聴くのであればいいと思います。また、低域というかパワーがほしいなら、スピーカーケーブルを代えるより、電源ケーブルや電源タップを交換すれば補えると思います。少しは参考になったのかな?
書込番号:5325903
0点

プチプチマニアさん、 ありがとうございます!!
勉強になりました! 参考にさせていただきます!
DTX−5の電源ケーブルはかなり立派なもののようですが、
ケーブルをそれよりもさらにいいもの(素材? 太さ? その他?)に買い換えた方がいいということでしょうか?
書込番号:5335740
0点

いちゃこさんこんばんは。
元オンキョー社員です(言っちゃってもいいのかな?)
もうこの機種は購入されたのでしょうか。
電源ケーブルですが、付属のもので十分だと思います。
もし今後、欲(音質向上の)が出てきたときに検討されたら
いかがでしょうか。
また視聴時に音がこもっているとの事ですが、他のアンプも視聴
されましたでしょうか。こもった感じが似ているなら店の環境も
考えられますが、個人的にはインテグラの特約店であれば、それなりの環境が整っていると思われますが・・・。
またHTSシリーズも検討されていると他の所に書かれていましたが、これももう購入されましたでしょうか。
返信遅くてすいません。
ちなみに私もこの機種の購入を考えています。
書込番号:5398736
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > Integra DTX-5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/07/28 8:50:17 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/26 0:18:28 |
![]() ![]() |
6 | 2007/06/24 22:33:14 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/22 17:46:27 |
![]() ![]() |
7 | 2007/06/25 8:16:01 |
![]() ![]() |
29 | 2007/06/16 2:05:16 |
![]() ![]() |
7 | 2007/06/05 20:26:44 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/29 10:17:15 |
![]() ![]() |
4 | 2007/04/22 14:15:33 |
![]() ![]() |
4 | 2007/02/02 10:00:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





