購入の際は販売本数をご確認ください



スピーカー > Bose > 101MM スピーカーシステム
今回新築に向けてboseの(中古)スピーカー+アンプセットを親切な方から購入する事が出来ました。内訳は
センタースピーカー bose VCS-10
スピーカー bose 101MMペア(天井金具付き)
スピーカー bose 214 ペア
ウーハー bose AM 033(ネットワークセット有り)
アンプ bose 1705
となります。小生ホームシアターなどはズブの素人ですが音楽と映画が大好きです。ホームシアターもBOSEでそろえる事に憧れていました。そこで皆様方にご教授頂きたいのです。
下記に質問を掲示しますのでご回答頂ければ幸いです。
<問い@>
101MMと 214ではどちらがセフロントスピーカーに向いていますか?101は金具があるのでリアで使用しようと考えています。またグレード、音質的にはどちらが優れた商品ですか?
<問いA>
ウーハーAM033はスーパーウーファーではないので別途ウーハー出力のあるAVアンプ等を購入して5.1チャンネルを組もうとしても適した低音は出ないのでしょうか?またその場合何かいい接続方法はございますか?それとも別にスーパーウーファーを購入した方がいいですか?できればこのままベビーキャノンを使いたいんです
<問いB>
ヤマハの現行で発売されている中間グレードあたりのアンプの購入も考えていますがその場合現在入手した1705アンプは使い道はないのでしょうか?ipodなんかのアンプとして使えればいいかなとも考えています。
皆様なんとかおしえていたでけますようよろしくお願いします。あくまで個人的な意見で結構です。
書込番号:10749025
0点

こんにちは。
質問1:214。
>グレード、音質的にはどちらが優れた商品ですか?
まぁ、口径の大きいユニットを使っている分214と言いたいところですね。ただ、101はボーズの礎を築いたような”超”のつくロングセラー機ですから、名機であることは間違いありません。口径が小さい分レンジも214に較べれば狭いですが、音楽の美味しい部分をバランス良く聞くという意味では優れた機種かと思います。
質問2:AM-033は聞いたことがないのですが、以下のレスが参考になるかも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20442010042/SortID=1848514/
一般的なAVアンプはサブウーファー用のアンプを持たないこと、また上記レスを見ると、アンプ内蔵の市販サブウーファーを購入した方が良さそうですね。
質問3:”ヤマハの現行で発売されている中間グレードあたりのアンプ”はサブウーファー用のアンプを内蔵していません。AM-033をサブウーファーとして試して見ようと言う時には、1705をAM-033駆動用のアンプに使えますね。もし、サブウーファーを別途購入したのなら、7.1chだとか9.1chだとかに拡張する時にAVアンプ内蔵分だけではアンプが足りない時に使えます。勿論iPod用に使うことも出来ます。別途スピーカーは必要になりますが・・・。
書込番号:10751700
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Bose > 101MM スピーカーシステム」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
27 | 2025/06/14 13:18:23 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/21 17:58:48 |
![]() ![]() |
1 | 2018/09/25 4:54:22 |
![]() ![]() |
3 | 2018/09/26 5:07:47 |
![]() ![]() |
11 | 2018/09/16 18:19:16 |
![]() ![]() |
11 | 2021/12/06 22:04:16 |
![]() ![]() |
1 | 2014/11/05 5:29:16 |
![]() ![]() |
7 | 2013/07/21 22:12:07 |
![]() ![]() |
4 | 2011/06/18 9:04:08 |
![]() ![]() |
2 | 2011/04/03 13:32:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





