購入の際は販売本数をご確認ください
301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]Bose
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月 2日
スピーカー > Bose > 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]
初めての書き込みです、お手柔らかにお願い致します。
自宅でのリビングホームシアター構成を考えております。空間の広さは30畳弱で、幅4メートル奥行き10メートル程の長方形の箱のうち、実際に視聴スペースとして使うのは4*4メートル位となります。添付の写真で左側の壁にテレビ設置、右側のリビングの文字のあたりにソファとサラウンド用スピーカーを天井釣りします。コードはすでに回してあります。
当初は天吊サラウンド用にと思って301V-Wを購入したのですが、いざ見てみると天井に吊るすにはかなり大きく、現状ONKYOのNR646と繋いでフロントとして使っております。
リアには大きさとデザイン優先で同BOSEの101IT白を中古で購入しました。(リビングからダイニング、キッチンまで一つながりとなっているので、天井のスピーカーはあまり目立たせたくなく、かといって埋め込みは音質がいかがなものかと思ったため)
この構成で、センタースピーカーとウーファーの追加を検討しています。候補としてアンプ、301Vとパワーで合いそうなONKYOの509CとSL-D501が気になっているのですが、ZENSOR VOKALもよいかなと思ったりしてなかなか決められません。。
そもそもBOSEにこの辺が全く合わない、フロントとリアのバランスが悪い等あるかもしれませんが、御指南いただけると大変ありがたいです。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:19883316 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
連投申し訳ありません。
リアに101ITと書きましたが、天井サラウンドの誤りです。5.1ch構成希望で現状以下となります。
フロント: 301V-W (左側の壁90cmの高さに棚を取り付けその上に置く予定)
天吊サラウンド: 101IT
センター: 509C or Zensor VOKAL ?
SW: SL-D501 ?
よろしくお願いいたします。
書込番号:19883352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
はじめまして!
以前101IT 4つ使っていました。
参考なれば幸いです。
アンプのみの購入をお勧めます。
さらにアンプに少し予算をまわすことをお勧めます。
センタースピーカーとサブウーハーは
不満を感じてから追加でいいと思います。
301Vだとサブウーハー不要かもしれません。
以前安いセンタースピーカー使っていて
映画のセリフがこもって不満でした。
センタースピーカーの選定は
聞き比べが出来ず本当難しく設置場所も
困りました。
現在の構成ではフロントとフロントハイで
センターを振り分けて使っていません。
サブウーハーはボーズの
10万程度の使っていましたが今は使っていません。
今の構成乗せておきます。
プロジェクター
エプソンtw8000w
スクリーン
シアターハウス
120インチ電動ケースなし
TV パナソニック50インチ
AV アンプrx-a2010
フロントスピーカー zensor1 2個
センタースピーカー なし
サウンドスピーカー ボーズ161w 6個
書込番号:19883592 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>93tilinfinityさん
読み直すと
アンプ購入してたのですね。
申し訳ございません。
書込番号:19883608 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>aohtaさん
はじめまして。早速のご返信ありがとうございます。
やはりアンプへの投資が最優先になるのですね、ヤマハの機種は存じ上げておりませんでしたが、調べてみると非常に評価が高いモデルなんですね。BOSEの161sはサラウンド構成でこちらの書き込みでもよく見かけるモデルですが、デザインもスッキリしていて101ITと最後まで悩んでました。6個もあれば、フロントハイ、サラウンド、リアとカバー出来るのでかなり楽しそうですね!
現状301V x 646NRの2ch駆動でも初めてのホームシアターオーディオということで満足度は高いのですが、やはり映画を見始めていくと低音域がもっと欲しい、セリフを聴き易くしたいという欲が出てしまい、センターとウーハーについて書き込んだ次第でした。アンプは当初TX-RZ800を検討してましたが、まだまだ入門ということでNR646に留めてしまいました。しかし301Vを鳴らし切れているのか?という疑問は確かにあります。
例えばフロントハイに301Vを更に追加するというような構成もありでしょうか?その場合サラウンドの101ITと更に差が出てしまうような気もしますが、センタースピーカーとウーハーを追加するより投資効果あるものですかね?
家は田舎の一軒家なので音漏れの心配はありません。よろしくお願いいたします。
書込番号:19884195 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>93tilinfinityさん
>例えばフロントハイに301Vを更に追加するというような構成もありでしょうか?その場合サラウンドの101ITと更に差が出てしまうような気もしますが、センタースピーカーとウーハーを追加するより投資効果あるものですかね?
それはないですよ。
基本は5.1です。
予算をどこにかけるかです。
フロントハイからセリフ出すのは
アンプが対応してないと無理だと思います。
それ出来ることでスクリーンの中央の高さから
セリフを出すとセンタースピーカーの
予算削減のためです。
スピーカーを沢山置きサラウンド感を出し
サブウーハーも削減しています。
深夜使っていてサブウーハーを使う機会が
減って、処分しました。リビングでじゃまで。
さてスレさん場合、私なら
センタースピーカーに出来るだけ予算をさきます。
ボーズはサラウンドに強いですが
セリフがこもりやすく感じます。
アンプがオンキョーですが
将来的に私なら他のメーカーを選びます。
5chにしてまだ低音が不満なれば
サラウンドかサブウーハー追加ですね。
書込番号:19885306 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>93tilinfinityさん
こんにちは〜
もう一つ案がありました。
オーディオに興味が出来ることを予想して。
301Vをサラウンドに回して
フロントの追加して6chです。
フロントに予算掛けると
セリフもくっきり聴こえると思います。
私の好みですいませんが
こちらがおすすめかも。
書込番号:19887929 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>aohtaさん
ご説明、ご提案ありがとうございます。なるほど、順番としてはまずセンターに予算をかけた方が効果は高そうですね。
価格としてはOnkyo 509CよりZensor Vokalの方が高いのですが、見た目もシックで好みですし、おっしゃる通りいずれはフロントもグレードアップ(Zensor5 or 7辺りでしょうか)することを見据えて、こちらを追加してみようかと思います。
もし差し支えなければ、アンプとしてOnkyoではなく他の機種をお選びになる基準を教えていただけないでしょうか。(純粋な好奇心として)
そこそこのエントリーで一応ATMOSも対応している、市場の評価もそこそこ?ということで今回はOnkyoとしました。が、もし検討時に気をつけるベき点があれば勉強させていただきたく、よろしくお願い致します。
書込番号:19888270
0点
>93tilinfinityさん
AVアンプですが購入する時に色々調べましたが
現在のモデルは把握していません。
特にavアンプは進歩が速いので
間違えた回答になりそうです。
それこそ新しい機能で選んでもいいですし
メーカーの個性で選んでもいいと思います。
オンキョーのスピーカー持っているから
オンキョーのアンプがいいとか。
これだけは言えると思うんですが、
やはりエントリーモデルと上位モデルでは
何かに対応しているとか関係なく
音の質が違うと思います。
質もメーカーによって目指してるものが違う
所があると思いますが。
アンプ購入の時にまた相談に乗れたら
色々調べてみます。
書込番号:19888328 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
将来的にフロント2本にZensorを導入することは決定事項なのでしょうか。
試聴してZensorが気に入り、決まっているようならばZensorVokalでいいと思いますが。
映画であろうが何であろうが、フロント2本が一番重要なので
まずはフロント2本を決める、あるいは将来の計画を立てて事を進めることが肝要かと思います。
Boseの音がお気に入りならば、試しに101あたりの中古でも買ってみて、センターとして使ってみてもいいかもしれません。
確かに高域は弱いでしょうが、自分が気に入るのであればそれはそれでいいかと。
またアンプがオンキョーですから、オンキョーのスピーカーが無難、ということもあるかと思います。
サブウーファーに関して、オンキョーのSL-T300は使っていたことがありますが
映画用ならこれで十分と思いました。ただ、SL-D501の方がきっとベターなんでしょう。
余裕があればサブウーファーを2台にした方が、迫力満点でなおかつ自然な感じになります。
以下、完全に私見ですが、
フロント2本とセンターは同一メーカー、同一シリーズで揃えた方が良いというのは鉄則ですが
個人的に音が良いと感じた好きなスピーカーであれば、
揃えなくてもあまり問題にならないのでは、と最近思い始めました。
書込番号:19890101
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Bose > 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2019/06/11 12:24:25 | |
| 4 | 2019/04/28 17:50:10 | |
| 3 | 2018/12/24 20:49:41 | |
| 9 | 2017/04/26 15:32:22 | |
| 0 | 2017/04/18 8:01:36 | |
| 9 | 2016/05/20 9:27:21 | |
| 4 | 2016/02/15 0:18:08 | |
| 7 | 2015/08/23 22:14:39 | |
| 12 | 2015/01/15 21:25:52 | |
| 4 | 2014/10/08 0:27:04 |
「Bose > 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]」のクチコミを見る(全 427件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






