『誰か教えてください』のクチコミ掲示板

2003年 6月 2日 登録

301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売本数:1ペア タイプ:ステレオ インピーダンス:6Ω WAY:2WAY 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]の価格比較
  • 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]のスペック・仕様
  • 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]のレビュー
  • 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]のクチコミ
  • 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]の画像・動画
  • 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]のピックアップリスト
  • 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]のオークション

301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]Bose

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月 2日

  • 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]の価格比較
  • 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]のスペック・仕様
  • 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]のレビュー
  • 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]のクチコミ
  • 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]の画像・動画
  • 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]のピックアップリスト
  • 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > スピーカー > Bose > 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]

『誰か教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]」のクチコミ掲示板に
301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]を新規書き込み301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

誰か教えてください

2007/05/27 20:29(1年以上前)


スピーカー > Bose > 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]

クチコミ投稿数:24件

現在フロント301V、センターVSC10、リア161WでアンプはパイオニアのVSX−D511でサラウンドを組んでいます。
なにもわからないまますこしずつかいたしていったんですが
、これってサラウンドとしては間違ってますでしょうか?
と言うのも音に納得がいかないんです
それでとりあえずアンプ、フロントスピーカーの買い替えを考えているんですが、ショップに聞いてもやはり営業的で納得のいく答えが返ってきません
だれかアドバイスいただける方がいましたら宜しくお願いします。

あ、ウーハーはヤマハのYST−SW005(1万ちょいのやつ)です。

書込番号:6377939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13799件Goodアンサー獲得:2895件

2007/05/28 00:48(1年以上前)

特に間違っているとは思いませんが。
ウーファーがしょぼいから、低音の迫力は足りないかもしれませんが。
不満の内容を具体的に書いていただくと、アドバイスが出やすくなると思います。

書込番号:6379057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/05/29 00:25(1年以上前)

あさとちんさんありがとうございます。
先日、友達の持つデノンのサラウンドシステムを聞いたんです。(アンプはAVC1520、スピーカーセットもそこまで上位機種ではないと思います)
それと比べての話しなんですが、自分のより明らかに高音がいい!映画を主に観るんですが銃撃戦なんかもデノンのシステムの方が細かい音が聞こえるんです、音の粒が細かいというか、、
ただ聞いて明らかに音がいいんです。
低音というより高音です。
さらにうちのは5.1で視聴するよりもセンターを抜いて4.1で視聴した方が全体的な音がいい(現在そうしてます)どしてだろ?
スピーカーの調整やいろいろやるんですが根本的なものは変わりません、それが不満の詳細です。
要は高音でしょうか
何もわからない初心者なもので、ここでいいアドバイスが頂けたらと思って書き込みました。
長々と書きましたが宜しくおねがいします。



書込番号:6382041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13799件Goodアンサー獲得:2895件

2007/05/29 00:41(1年以上前)

お使いのスピーカーでは、カチッとした高音は出ませんね。
細かい音を聞くというよりは、雰囲気で聞かせるスピーカーだと思います。
161の方がまだ良さそうな気がするので、前後を入れ替えてみたらどうでしょう。

書込番号:6382102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/05/29 18:49(1年以上前)

やはりそうですか、、前後入れ替えの件ですが今の環境では301を後ろに配置できないんです
でもどうにかしたい!
今アンプをONKYOの803に買い替えようと考えています(現品処分で6万4千円になったもんで)それに合わせてフロントも買い足そうかと、今あるスピーカーを無駄にしたくないですし、301はサラウンドにして161をサラウンドバックにしたいとおもってます。
そこで何かいいフロントスピーカーがありましたら教えて欲しいんです、、質問ばかりで申し訳ないんですが

書込番号:6383759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13799件Goodアンサー獲得:2895件

2007/05/30 00:18(1年以上前)

>301はサラウンドにして161をサラウンドバックにしたいとおもってます。

301をサラウンドにできるなら、161をフロントにできるんじゃ無いですか?

予算が分かりませんが、803との組み合わせならペア6〜8万円位でしょうか。
さしあたりご友人の家で聞いたDENONを候補にされたら良いと思います。
他に高音がきっちり出て、細かい音が聞き取れるのはVictor SX-WD5ですね。
でも低音は出ませんよ。

私は海外製品を余り好まないのですが、ご希望なら他の方からアドバイスが得られると思います。

書込番号:6385016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/05/30 02:06(1年以上前)

あさとちんさん度々ありがとうございます。
言うとおり、161をフロントにするのは可能です、ですが301を後ろにおけない状態なんです、横(リスニングポイントより少し前)には置けるるんですけど
フロント買い替えにオーディオプロのイメージ40の中古を薦められたんですが低音がイマイチと言われ考えてます。
予算もおっしゃる通り6〜8万です。
視聴して買うのがベストなんでしょうが近所にそういう所がなくて、、

書込番号:6385311

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2007/05/30 06:01(1年以上前)

> 先日、友達の持つデノンのサラウンドシステムを聞いたんです。(アンプはAVC1520、スピーカーセットもそこまで上位機種ではないと思います)

アンプに AVC-1520 という機種はなかったと思いますが、AVC-1550 や AVC-1580 あたりでしょうか?このへんだと VSX-D511 とそれほどグレードは違わないですよね。

> それと比べての話しなんですが、自分のより明らかに高音がいい!映画を主に観るんですが銃撃戦なんかもデノンのシステムの方が細かい音が聞こえるんです、音の粒が細かいというか、、
> ただ聞いて明らかに音がいいんです。
> 低音というより高音です。

ひょっとしたらと思うのですが、DVDプレーヤーなどは、ちゃんと5.1chの出力に設定されているでしょうか?DVDプレーヤーの出力設定を PCM(2ch) にしていて、アンプの側で擬似サラウンド(Dolby Pro Logic II など)にしているということはないでしょうか?

> さらにうちのは5.1で視聴するよりもセンターを抜いて4.1で視聴した方が全体的な音がいい(現在そうしてます)どしてだろ?
スピーカーの調整やいろいろやるんですが根本的なものは変わりません、それが不満の詳細です。

もともとセンタースピーカーは調整が難しいものです。左右のスピーカーのちょうど真ん中で聞く場合(大人数で座って端っこに座る人が居なければ)、センタースピーカーはメリットよりもデメリットが出てきます。この傾向は、とくに擬似サラウンドの場合に顕著になります。
あと、センタースピーカーの接続を逆極性にしているなどということはないですよね?一度、5.1chのスピーカーを1ch個別に音を出して(1chだけつないで他は接続を外したり、あるいは1chにだけ耳を近づけるなどして)聴いて確認されたほうが良いと思います。

書込番号:6385458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/05/30 16:06(1年以上前)

比べたソフトは同じ物で(同じシーン)そしてDTSで視聴しました。
スピーカーのつなぎも間違っておらず、各スピーカーからも役割通りの音がでております。
以前アンプが急に電源が切れたり(説明書でエラー表示をみると修理に出してください。と)後、入り切り時にポンッと言う音が鳴ってました、原因はよくわからないのですが
今はその症状はないんですけど、アンプの不具合というのはないでしょうか?
最後に、今の状態でアンプを803に替えた場合、音は良くなるうでしょうか、、
これが一番知りたいところです。
ばうさん、色々なアドバイスありがとうございます。

書込番号:6386659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13799件Goodアンサー獲得:2895件

2007/05/30 23:51(1年以上前)

>アンプの不具合というのはないでしょうか?

全てのCHが同時に高音が出なくなるというのは考えにくいですが、無いともいえませんね。
お友達のアンプを借りて比較できたら簡単に分かると思います。

803は発売時期が新しいし、値段も3倍ですから、音は確実に向上すると思いますよ。
さしあたりアンプだけ換えてみて、様子を見るのが無難な気がします。

書込番号:6388231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/05/31 15:42(1年以上前)

はい、そうしてみようと思います。
ホント助かりました、ありがとうございます。

書込番号:6389714

ナイスクチコミ!0


YAS11さん
クチコミ投稿数:1件

2007/10/27 12:22(1年以上前)


301vは壁からの距離とアンプの高音と低音のバランスの調整でかなりかわりますんで
まず2CHの音楽(CD)を2CHで鳴らしてください。後ろの壁からSPを遠ざけると低音が下がり中高がはっきりでてきます。近づけるとその反対になります。(距離のセッティングの時はアンプのEQは中立に)2つのspの間隔はマニュアルどうり、あと足りない分はアンプEQで。
でだめなら
センタースピーカーを変えることをおすすめします。
試しにリヤに使っているスピーカー1こをセンターつけて聞いてみてください。
(音量のバランスはあわせなおして)

書込番号:6911204

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]
Bose

301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月 2日

301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]をお気に入り製品に追加する <127

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング