-
DENON
- スピーカー > DENON
- トールボーイスピーカー > DENON
SC-T55SG [単品]
2ウェイ3スピーカー構成のフロア型スピーカーシステム(グラスファイバー振動板/100W)
購入の際は販売本数をご確認ください



スピーカー > DENON > SC-T55SG [単品]
はじめまして。いつも情報ありがとうございます。
今日は質問で書き込みさせていただきました。
引越を機にシアターシステムの買い換えを検討しております。現状は
アンプ YAMAHA DSP-AZ2
スピーカー BOSE MODEL120×6
ウーハー スミマセン。型番が分かりません。
置き場所からYAMAHAのYSP-4100を検討していたのですが、物足りなくなるのではないかと言うのと、自分にとってはYAMAHAは音が好みでなかったのと、音場がおおくて設定が難しかった印象があり、見送りかなぁって思っています。
そして候補なのが雑誌でも高評価のDENON AVC-3100で、現在検討を進めています。
そこでスピーカーですが、当然DENONへの買い換えを考えて55SGシリーズにたどり着いたのですが、このフロントのSC-T55SGをリアにも使う、つまりセンター+SC-T55SGと言う組み合わせに出来ないものかと考えています。
と言うのも、以前使っていたスピーカーはコンパクトなんですが、設置するのにスタンドが必要だったんです。このスタンドが意外に高かったもので。
フロント用のスピーカーの方がリア用のスピーカーより値段は高いのですが、スタンドを購入することを考えるとそれほど変わらないかと思っています。また、見た目的にも、リアにもセンター用のスピーカーを使いたいと思っています。
ただ、わざわざフロント用とリア用と分けているのには何か意味があるのではないかと気になっているのですが、フロント用をリアで使うと何か不都合があるのでしょうか?そもそも出力とか電力とかの関係で4本同時には使用出来ないとか?
前回は、もともとあったスピーカーに付け足して行ったので同じ物になってしまいましたし、同じ物を使うことに対して全く疑問を持ちませんでした。。。
もしかして同じ物を使った影響で好みの音が出せなかったとか?
正直、あまり音にこだわる方ではないので、多少ば我慢しようとは思っています。
どなたかアドバイスを宜しくお願い致します。
書込番号:10494035
0点

すみません。書き漏れました。
センターとフロントは同じででも良い。
フロントとリアはアンプが調整するので違い(メーカーなど)は気にしないでよい。
と言うのはわかりました。では、フロントとリアは同じでよいとなりそうな気もしますが・・・いかがでしょうか?
書込番号:10494038
0点

構造的にはフロント用もリヤ用も変わりないです。
SC-T55SGをリヤにセットするのもアリでしょう。
書込番号:10494086
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > SC-T55SG [単品]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2019/12/10 13:40:45 |
![]() ![]() |
5 | 2015/12/05 11:01:21 |
![]() ![]() |
8 | 2015/01/14 12:23:54 |
![]() ![]() |
10 | 2014/03/21 18:29:07 |
![]() ![]() |
0 | 2014/03/03 16:39:40 |
![]() ![]() |
5 | 2013/10/21 10:03:48 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/12 23:30:10 |
![]() ![]() |
34 | 2013/06/21 22:21:11 |
![]() ![]() |
11 | 2013/05/20 0:20:40 |
![]() ![]() |
10 | 2013/02/21 19:27:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





