『センタースピーカー増設かフロントスピーカー交換か?』のクチコミ掲示板

2008年 7月上旬 発売

SC-M37 [ペア]

D.D.L.(DENON Double Layer)コーン採用ウーハーユニットやソフトドームツイーターを搭載したスピーカー。価格は18,690円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥17,800

販売本数:2台1組 タイプ:ステレオ 形状:ブックシェルフ型 インピーダンス:6Ω WAY:2WAY SC-M37 [ペア]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SC-M37 [ペア]の価格比較
  • SC-M37 [ペア]のスペック・仕様
  • SC-M37 [ペア]のレビュー
  • SC-M37 [ペア]のクチコミ
  • SC-M37 [ペア]の画像・動画
  • SC-M37 [ペア]のピックアップリスト
  • SC-M37 [ペア]のオークション

SC-M37 [ペア]DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月上旬

  • SC-M37 [ペア]の価格比較
  • SC-M37 [ペア]のスペック・仕様
  • SC-M37 [ペア]のレビュー
  • SC-M37 [ペア]のクチコミ
  • SC-M37 [ペア]の画像・動画
  • SC-M37 [ペア]のピックアップリスト
  • SC-M37 [ペア]のオークション

『センタースピーカー増設かフロントスピーカー交換か?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SC-M37 [ペア]」のクチコミ掲示板に
SC-M37 [ペア]を新規書き込みSC-M37 [ペア]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカー > DENON > SC-M37 [ペア]

スレ主 shinyat128さん
クチコミ投稿数:17件

オンキョーのHTX-25hdxを買い、センタースピーカーを追加しようと
考えてましたが、SC-M37の口コミを見て大変興味がでました。
そこで質問なのですが、
フロントスピーカーをSC-M37に変えるのと、
センタースピーカー(D-108Cを検討)を追加して、
3.1chにするのとではどちらがオススメでしょうか?

テレビや映画鑑賞が中心となりますが、音楽も楽しみたいです。
口コミを見ていると、SC-M37の音が好みの音っぽいので
フロントスピーカーの交換でもいいのかな〜と思いはじめたのですが
どうなのでしょうか?
ド素人なのでアドバイスお願いします!

書込番号:14100711

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/02/03 01:20(1年以上前)

こんばんは

フロントスピーカーをSC-M37に変えるのと、
センタースピーカー(D-108Cを検討)を追加して、
3.1chにするのとではどちらがオススメでしょうか?>
フロントをSC-M37にして、2.1ですか?それとも、いま使ってる2本をリアにまわして、4.1ですか?
HTX25hdxのスピーカーは、エンクロージャーがプラスチックで、密閉式なので、低音がでません、SC-M37は、バスレフの穴で、低音を増強してます。
2.1chで、仮にスピーカーを変えたら、セット品のスピーカーよりは、低音の厚みがますでしょう。
4.1chで、フロントSC-M37で、今、フロントで使ってるスピーカーをサラウンドにまわせば、今までの2.1とちがい、横から銃弾がピュンピュン飛んでいく、本来のサラウンドが味わえます(5.1ch収録のDVD,BD,もしくは、WOWOWなどのサラウンド映画など)。

多分、聞きたいのはセンターの意味ですよね。はっきり言ってフロント2の2.1chとセンター込の3.1では、TVの正面から聞いたときは、ほとんど差がでません。(厳密に言えば、ですんですけど)
ただ、画面の正面からはずれたり、横に寝転がってみたとき、センターなしでは、ズレというか、正面なしで聞いた時ではかんじなかった、音の隙間といいますか、うまい日本語がうかばないけど、音がかわるんですよ。
センターを入れることで、画面から多少ずれて、右に行っても、左に行っても、寝転がっても、真正面で聞いてた音と同じ音が、センタースピーカーのおかげで聞こえます。

スレ主さまが、サラウンド感を味わいたいなら、4.1chをオススメしますし、単に音質の変化を希望なら、フロントの変更で2.1ch、前方向から聞こえる音の定位感を向上させたいなら3.1chがいいと思います。

SC-M37は実際に試聴されてから、買われたほうがいいかもしれません。
結構、売れてるスピーカーなので、家電量販店のミニコンポが売られてるエリアにいけば、あると思います。(私の感想は、低音よりなので、長く聞いてたら、疲れるのではないかと)
レビューは参考程度にして、試聴したほうがいいですよ。

書込番号:14101307

ナイスクチコミ!0


スレ主 shinyat128さん
クチコミ投稿数:17件

2012/02/03 11:48(1年以上前)

エックスピストルさん、ありがとうございます。

4.1ch(もしくは5.1)にしてサラウンド感を味わいたいのですが、
家の都合上今のところできそうにありません。(もちろんゆくゆくは)
とりあえず前方のスピーカーのみ(2.1もしくは3.1)で考えています。

フロントスピーカーを変えると音質アップは望めそうですね。
ただ、センタースピーカーを入れることで、画面から多少ずれても大丈夫
という点には惹かれます。正直ごろごろしてテレビを観ることが多いので。
迷います。。。

予算を1万円ほどで考えていますので、一気にフロントとセンターを変える
ことはできそうにありませんが、徐々にレベルアップしていきたいと考えています。
先にフロントをSC-M37に変えた場合、追加するセンターはやはり同じメーカーの
ものが良いのでしょうか?
逆も然りで、先にセンターをオンキョーのD-108Cにした場合、フロントにもオンキョー
のものが良いのか?

また、大前提として5.1chで無いと厳しいとは思いますが、
2.1もしくは3.1で、できるだけ音の広がりや臨場感を期待したいのですが、
その場合このSC-M37では効果は見込めますか?

どちらにせよ、DENONの音をまず確認したいと思いますが、ご意見頂けると幸いです。

書込番号:14102295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/02/03 21:45(1年以上前)

こんばんは

先にフロントをSC-M37に変えた場合、追加するセンターはやはり同じメーカーの
ものが良いのでしょうか?
逆も然りで、先にセンターをオンキョーのD-108Cにした場合、フロントにもオンキョー
のものが良いのか?>
はい。よく同じメーカーに合わせれば、いいと言われてます。
ただ、デノンのSC-M37は、もともと、デノンのミニコンポに付属して出されたものなので、SC-C11SGなどの、5.1チャンネル向けのセンタースピーカーに、ぴったり合うとは言えません。できるだけ、同じグレードで、揃えた方が、いいと思います。
そうなると、センター用にSC-M37を、もう1セット買って、2本のスピーカーを、TVの画面の前に横倒しにして、アンプのセンター端子に2本同時につないでる人もいます。
ただ、邪魔になりますので、スペースがないなら、SC-C33SGか、SC-A33SG(1本を横倒し)でつないでも、他のメーカーのフロントを繋ぐよりは違和感がないでしょう。
108Cと、108E、108Mは同じグレードなので、非常につながりがいいと思います。

ただ、1番大切なことは、どちらのスピーカーの音が好きかなので、試聴して気に入った方を買われた方がいいとおもいます。

また、大前提として5.1chで無いと厳しいとは思いますが、
2.1もしくは3.1で、できるだけ音の広がりや臨場感を期待したいのですが、
その場合このSC-M37では効果は見込めますか?>
今、お使いの2.1から、SC-M37をフロント、今使ってるスピーカーを、サラウンドサイドに置かれれば、4.1chですよね。
4.1と5.1の違いについて書きますね。
まず、大きな違いは、センターなしだと、フロントがセンターの役割を担います。
5.1チャンネルの映画ならば、センターはセリフ、音楽BD,DVDなどでは、ボーカルの声などがでます。
つまりフロント2本の4.1だと、本来の映画のBGM+セリフ+ボーカルの歌声をフロント2本だけから、だすので、その分、多少セリフがききずらくなったり、歌声がはっきりしなくなります。
このセンターなしの4.1chで聴かれてる人もかなりいますよ。
臨場感(音に包まれる感じ)は、臨めるかについてですが、4.1になれば、別にSC-M37以外でも、センターなしの5.1なので、臨場感はでますよ。

上にも書きましたが、試聴して、気にいられた音がでる、フロントスピーカーにあわせて、センタースピーカーをあとから買われるといいでしょう。
サラウンド感は、3.1の疑似とちがい、4.1だとかなりでますよ。横から銃弾の風切り音が、ピュンピュンとびかったり、ワイルドスピードなどのカーアクションだと、後ろから、敵の車が迫ってくる音なんか、たまりませんよ。

書込番号:14104151

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 shinyat128さん
クチコミ投稿数:17件

2012/02/03 22:32(1年以上前)

ありがとうございました。

まずはどちらの音が好みか、明日電気屋に
行って確かめて来ます。
こうやっていろいろ考えてる時間って楽しいですね。

書込番号:14104353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「DENON > SC-M37 [ペア]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SC-M37 [ペア]
DENON

SC-M37 [ペア]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月上旬

SC-M37 [ペア]をお気に入り製品に追加する <241

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング