
購入の際は販売本数をご確認ください



現状CDプレーヤーはSONY XA333ES、アンプSANSUI AU-a607XR、スピーカーONKYO D-77RXというシステムで主にジャズ、ロックを聴いてます。住いはアパートの3階で大音量も出せずにそれなりに気に入っていたのですが、12年以上使用したスピーカーのウーファーエッジに数箇所亀裂が入って買い替えを検討しています。一緒に購入したアンプも含めてですが、4312DとLUXMANのL-505uを候補として挙げてます。CDプレーヤーとの相性も勘案しどなたかアドバイスいただければ有り難いのですが。
書込番号:6867888
0点

悪くない組み合わせだとは、思いますが、自分だったら アンプは、買い替えてSPは、エッジの張替えをするかも・・
現状の音は、中低音が膨らんだ音だとは、思うのですが、小音量で聞かれるとの事ですので 聴感状は、バランスが取れてると思いますが、如何ですか??
書込番号:6869188
0点

こうメイパパさん早速アドバイスいただきありがとうございます。修理も選択肢の一つに入れておきます。やはり現状のスピーカーに対しても、このアンプは役不足なのでしょうか?
書込番号:6871155
0点

× 役不足
○ 力不足
ペア10万のSPに100万クラスのアンプを使おうとするならば、アンプにとって「役不足」。
まだ、D-77MRX が入手可能なようですけどね。
http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/D-77MRX?OpenDocument
書込番号:6872032
1点

JAZZ命さん お早う御座います
まず、音が気に入って使っているとの事でしたので、修理をお勧めしました。エッジ修理でまた、10年使える物を処分するのは、如何かな??
音をグレードアップさせていくのなら 買い替えも選択肢でしょうね・・607を505に変えれば音質もグレードアップする筈です。音色も変わるでしょうね・・
SPとアンプのバランスについては、主観的なものが 大きいので ご自分の判断が必要でしょう・・・小生の考えでは、先にも書きましたが、別段 悪くない組み合わせだとは思います。
書込番号:6872437
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JBL > 4312D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
62 | 2014/07/21 19:31:38 |
![]() ![]() |
1 | 2012/12/18 9:52:20 |
![]() ![]() |
11 | 2010/06/22 23:29:36 |
![]() ![]() |
1 | 2010/03/14 14:33:17 |
![]() ![]() |
7 | 2009/12/26 17:51:56 |
![]() ![]() |
14 | 2010/01/25 22:56:50 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/07 8:03:07 |
![]() ![]() |
7 | 2009/11/04 9:29:40 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/24 0:40:36 |
![]() ![]() |
6 | 2009/10/17 21:17:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





