『購入を検討中です・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥25,000

タイプ:ウーハー SA-WM500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SA-WM500の価格比較
  • SA-WM500のスペック・仕様
  • SA-WM500のレビュー
  • SA-WM500のクチコミ
  • SA-WM500の画像・動画
  • SA-WM500のピックアップリスト
  • SA-WM500のオークション

SA-WM500SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月24日

  • SA-WM500の価格比較
  • SA-WM500のスペック・仕様
  • SA-WM500のレビュー
  • SA-WM500のクチコミ
  • SA-WM500の画像・動画
  • SA-WM500のピックアップリスト
  • SA-WM500のオークション

『購入を検討中です・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「SA-WM500」のクチコミ掲示板に
SA-WM500を新規書き込みSA-WM500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

購入を検討中です・・・

2007/03/07 22:40(1年以上前)


スピーカー > SONY > SA-WM500

スレ主 1608♪さん
クチコミ投稿数:2件

ご教授いただければと思い、初めて書き込みいたします

アンプはONKYOの「A-922M」、スピーカはパイオニアの「S-A5」
を使用して、主にポップス、ロック(特にAOR、産業ロック)を聴いております

置き方がいけないのかも知れませんが、どうしても低音が足りず
サブウーハの購入を検討しております

ボクはドラムを自分で演奏しますので、バスドラムの「アタック感」はもちろんですが
「太鼓の鳴り具合」が感じ取れるような、重低音というよりも、締まった低音が欲しいと思っております

そこでここ数日絞ってみた結果、SA-WM500を第1候補として考えています
選んだ理由は

@箱の大きさ
容量が大きい分、低音に有利では?という素人考えですが・・・(^_^;)

A大口径ウーハー搭載
@と同じ理由。他社製品(ハイグレード品は除く)は
圧倒的に10cm台の口径が多いのに対し、30cmは心強い

B価格が安い
これだけの出費で、いい音が手に入るのだろうか?という選んだ理由ではなく疑問なのですが・・・

安く済むのに超したことはないのですが、納得のいくいいものなら
3〜4万程度の出費は覚悟しています

どなたかよいアドバイスをいただければと思います
宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:6087101

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13件

2007/03/08 12:18(1年以上前)

こんにちは。当機種を所有している者です。

結論から申し上げますと、鋭いアタックの感じられる低音を
このサブウーファーで出すのは難しいです。

当方も、トールボーイのスピーカーを使用しており、
低音不足を補うためにこのサブウーファーを2発購入致しました。

最初はボンボン鳴っているだけで、音の輪郭がぼやけて
おりましたが、2年位使い込むと、かなり締まった低音になります。

しかしながら、あくまで重低音域の締まった低音であり、
音楽におけるアタック音(例えば300Hz辺り)は出してくれません。
もしお持ちのスピーカーがこの辺りの帯域の締まったアタック音を
出しているならば、この機種で問題解決です。

また、ご予算が3〜4万円という事でしたら、十分なエージングを
済ませれば、このサブウーファーに勝る機種は無いといっても
過言ではないかと思われます。(ホームシアター用において)

そこで、ご提案するのは次の2つです。

1.サウンドハウス等でパワードサブウーファーもしくは
 サブウーファー+アンプを購入。
 サウンドハウスのクラシックプロ等であれば予算内ですが、
 購入したことが無いため音質が期待できるかはわかりません^^;
 出来ればEV等のPA用+AMCRONといきたい所ですが・・・
 (理想的なアタック音は期待できるも、予算オーバーの可能性あり)
2.当機種を2台購入。
 1台では非力ですので、2台をお勧めいたします。
 (十分なエージングを済ませれば、重低域の低音はカバー
  低域は現スピーカーにおいてイコライジング等によりカバー)

用途から考えますと、1番が絶対にお勧めですが、予算等の問題で
妥協されるならば、2番、となるかと思われます。

長文の所失礼致しました。

書込番号:6089010

ナイスクチコミ!1


スレ主 1608♪さん
クチコミ投稿数:2件

2007/03/11 13:21(1年以上前)

|´・ω・) さん、早速のアドバイスありがとうございます

やはり2台でないと、非力ですか・・・

とにかく音を聞いてみないことには始まらないと思いますので

秋葉原で視聴してみますね(^^)/

書込番号:6101812

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > SA-WM500」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
液晶テレビに繋ぐ 1 2010/04/26 16:56:54
このウーファーって 1 2009/01/16 23:23:50
SA-W3000 との違いは??? 0 2008/05/16 23:47:56
購入中止?? 2 2007/11/25 14:10:13
この機種購入考えております アドバイスお願いします 10 2007/04/14 21:09:13
購入を検討中です・・・ 2 2007/03/11 13:21:22
SA-WM500 2発購入 1 2006/12/29 20:01:31
サブウーファが動く!? 4 2006/02/04 23:27:01
2.1を・・・ 1 2005/12/17 12:12:23
テレビ(ソニーHVX32)とのマッチングについて 1 2005/11/24 23:01:37

「SONY > SA-WM500」のクチコミを見る(全 154件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SA-WM500
SONY

SA-WM500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月24日

SA-WM500をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング