


ホームシアター スピーカー > Bose > AMS-1III


明日いよいよ購入するぞ!と思った矢先、こちらのレビューを見て購入意欲が留まりました。現在使用している安価な某海外製品(GH)のホームシアターセットは音飛び、読み込み不良がひどくて、ストレスもたまりほぼ使用不可です。なのでそのような状況はなるべく避けたいのですが、半年以上使用されている方などで音飛びの状況はいかがですか?。やはり長い間(3年以上は)使用したいので。
BOSEのAM-5Vにしてプレーヤーは国産にしようかとも検討しています。その場合はおすすめのプレーヤーはありますか?。またゲーム機のPS2との接続は可能でしょうか?。初心者ですがよろしくお願いします。基本的にHIP HOPやR&Bなどのクラブミュージックが好きなので低音の良いBOSE製品にあこがれているのですが。。。
書込番号:3315661
0点


2004/09/28 08:18(1年以上前)
私は使用して3ケ月位ですが、最初が肝心と思います。製品をよくテストして不具合があればメカーに修理してもらってはいかがですか?。(boseでは新品交換でなく基本的には修理対応だそうです。)私も購入初期に音とびが発生したので修理してもらいました。現在はとても良好に作動しています。
書込番号:3323753
0点


2004/10/01 03:43(1年以上前)
僕も2回ほど音飛びに関して修理に出しまたが、2回とも対応が早かったです。
1回目のときには、不注意で壊したスピーカーの修理も無料でやってくれましたし、2回目は「大変ご迷惑をおかけしました。」と、新品のものと交換してくれました。
その後4ヶ月ほど経ちましたが、音飛びもなく快適に使用しています。
2回目の修理の間に、デノンのCDプレイヤー、DCD-755Uと同じくデノンのアンプ、PMA-390Wに接続して使用しました。
BOSEのプレイヤーと比べると、音にメリハリがついた感じでした。
スピーカーはさすがに、臨場感のあるいい音を出していましたよ!
大倉さんのお好きなプレイヤーとAM-5Vを接続するのもいいかもしれませんね!
PS2との接続ですが、PS2の音声プラグ(赤、白)をアンプの背面にある
赤、白の端子に差し込むことで、簡単につなげることができます。
書込番号:3335594
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Bose > AMS-1III」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/08/30 12:47:23 |
![]() ![]() |
2 | 2006/08/19 1:17:25 |
![]() ![]() |
1 | 2006/05/30 19:40:59 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/15 13:35:59 |
![]() ![]() |
9 | 2006/04/07 21:29:13 |
![]() ![]() |
1 | 2006/03/30 23:08:35 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/29 22:17:18 |
![]() ![]() |
4 | 2005/11/16 16:28:55 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/11 13:19:09 |
![]() ![]() |
5 | 2005/08/17 16:06:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





