『DVDを観るときとTVを観るときの音量の差』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥89,800

チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ FreeStyle II FS-321IIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FreeStyle II FS-321IIの価格比較
  • FreeStyle II FS-321IIのスペック・仕様
  • FreeStyle II FS-321IIのレビュー
  • FreeStyle II FS-321IIのクチコミ
  • FreeStyle II FS-321IIの画像・動画
  • FreeStyle II FS-321IIのピックアップリスト
  • FreeStyle II FS-321IIのオークション

FreeStyle II FS-321IIBose

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月21日

  • FreeStyle II FS-321IIの価格比較
  • FreeStyle II FS-321IIのスペック・仕様
  • FreeStyle II FS-321IIのレビュー
  • FreeStyle II FS-321IIのクチコミ
  • FreeStyle II FS-321IIの画像・動画
  • FreeStyle II FS-321IIのピックアップリスト
  • FreeStyle II FS-321IIのオークション

『DVDを観るときとTVを観るときの音量の差』 のクチコミ掲示板

RSS


「FreeStyle II FS-321II」のクチコミ掲示板に
FreeStyle II FS-321IIを新規書き込みFreeStyle II FS-321IIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDを観るときとTVを観るときの音量の差

2006/12/03 02:03(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > FreeStyle II FS-321II

スレ主 Mimingooさん
クチコミ投稿数:63件

この機種を買って1週間ほどになりますが、
DVDを観ているときのボリュームとTVを観るときの音量に
差があるのは仕方ないのでしょうか。

いま、この機種にデジタル出力でDVDレコーダー経由で
接続し、TVの音量をOFFにして鑑賞しています。
*TVも、DVDレコーダー経由で観ています。

DVDで映画などを観るときの音量でTVを観ると、
ものすごく馬鹿でかい音量になってしまい、その都度
音量を調節しなければならず面倒なのですが、
DVDレコーダーのほうで調節する機能がないのでやむを得ず
その都度調節しています。

これはDVDとTVを同じスピーカーで楽しむ上では
致し方ないものなのでしょうか。

ホームシアターセットをはじめて導入するので
不勉強で恐縮ですが、ご存じの方いらっしゃいましたら
ご教示お願いします。

書込番号:5707713

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2006/12/05 13:55(1年以上前)

Mimingooさん こんにちは。

>音量に差があるのは仕方ないのでしょうか。

TVの音声出力が高過ぎるのですね。TVのどの端子からDVDレコーダーに繋いでいるのでしょうか?

通常のAUX等に繋いでいれば、大体1〜2V程度の出力なので、まぁ多少音量差はありますが、”ものすごく馬鹿でかい音量”にはならないように思います。

もし、イヤホンジャック等と繋いでいるなら、イヤホンの音量調節で音を小さくして下さい。

AUXと繋いでいて、それ程音が大きいのなら、DVDレコーダーとの接続に抵抗をかませば、音量を下げることも出来ます。
昔は抵抗入りの接続コードが売られていたものですが、今では見かけません。音量をどれほど絞れば良いのか分かりませんから、適当に見繕って何本か買ってきて自作する、ないしはボリュームをかますなどすれば調節自在ですね。

でも、ボリューム付きコードも市販品は滅多に見ません。これも自作になりますね。ウォークマンやiPod関連でボリューム付きの延長コードがあれば、これを利用する手もあります。

もう一つの可能性として、DVDレコーダーへの接続の仕方の問題があるかも知れません。片方はデジタル接続で片方はアナログ接続ってのも怪しい気がします。お手持ちのDVDレコーダーのマニュアルを良く読まれてチェックされては如何でしょう。

書込番号:5717453

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mimingooさん
クチコミ投稿数:63件

2006/12/14 09:38(1年以上前)

コメントありがとうございます!
ご返事遅くなってスミマセン。


>TVの音声出力が高過ぎるのですね。TVのどの端子からDVDレコーダーに繋いでいるのでしょうか?
>通常のAUX等に繋いでいれば、大体1〜2V程度の出力なので、まぁ多少音量差はありますが、”ものすごく馬鹿でかい音量”にはならないように思います。

DVD鑑賞の時にはどうしても大音量になってしまうので、多少の音量差が拡大されて馬鹿でかく聞こえるのかもしれないです。
TV=DVDへの接続は、DVDのアナログ出力からTVのアナログ入力に入れていて、それとは別にDVDの光出力端子からFreeStyleの光入力端子に入れています(オーソドックス?)

頂いたコメントから、やはりDVDプレイヤーによる音量差だと思いますので、抵抗をかませることも視野に入れて検討してみます。

ありがとうございました!

書込番号:5756119

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Bose > FreeStyle II FS-321II」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FreeStyle II FS-321II
Bose

FreeStyle II FS-321II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月21日

FreeStyle II FS-321IIをお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング