


ホームシアター スピーカー > Bose > FreeStyle II FS-321II
この機種を買って1週間ほどになりますが、
DVDを観ているときのボリュームとTVを観るときの音量に
差があるのは仕方ないのでしょうか。
いま、この機種にデジタル出力でDVDレコーダー経由で
接続し、TVの音量をOFFにして鑑賞しています。
*TVも、DVDレコーダー経由で観ています。
DVDで映画などを観るときの音量でTVを観ると、
ものすごく馬鹿でかい音量になってしまい、その都度
音量を調節しなければならず面倒なのですが、
DVDレコーダーのほうで調節する機能がないのでやむを得ず
その都度調節しています。
これはDVDとTVを同じスピーカーで楽しむ上では
致し方ないものなのでしょうか。
ホームシアターセットをはじめて導入するので
不勉強で恐縮ですが、ご存じの方いらっしゃいましたら
ご教示お願いします。
書込番号:5707713
0点

Mimingooさん こんにちは。
>音量に差があるのは仕方ないのでしょうか。
TVの音声出力が高過ぎるのですね。TVのどの端子からDVDレコーダーに繋いでいるのでしょうか?
通常のAUX等に繋いでいれば、大体1〜2V程度の出力なので、まぁ多少音量差はありますが、”ものすごく馬鹿でかい音量”にはならないように思います。
もし、イヤホンジャック等と繋いでいるなら、イヤホンの音量調節で音を小さくして下さい。
AUXと繋いでいて、それ程音が大きいのなら、DVDレコーダーとの接続に抵抗をかませば、音量を下げることも出来ます。
昔は抵抗入りの接続コードが売られていたものですが、今では見かけません。音量をどれほど絞れば良いのか分かりませんから、適当に見繕って何本か買ってきて自作する、ないしはボリュームをかますなどすれば調節自在ですね。
でも、ボリューム付きコードも市販品は滅多に見ません。これも自作になりますね。ウォークマンやiPod関連でボリューム付きの延長コードがあれば、これを利用する手もあります。
もう一つの可能性として、DVDレコーダーへの接続の仕方の問題があるかも知れません。片方はデジタル接続で片方はアナログ接続ってのも怪しい気がします。お手持ちのDVDレコーダーのマニュアルを良く読まれてチェックされては如何でしょう。
書込番号:5717453
0点

コメントありがとうございます!
ご返事遅くなってスミマセン。
>TVの音声出力が高過ぎるのですね。TVのどの端子からDVDレコーダーに繋いでいるのでしょうか?
>通常のAUX等に繋いでいれば、大体1〜2V程度の出力なので、まぁ多少音量差はありますが、”ものすごく馬鹿でかい音量”にはならないように思います。
DVD鑑賞の時にはどうしても大音量になってしまうので、多少の音量差が拡大されて馬鹿でかく聞こえるのかもしれないです。
TV=DVDへの接続は、DVDのアナログ出力からTVのアナログ入力に入れていて、それとは別にDVDの光出力端子からFreeStyleの光入力端子に入れています(オーソドックス?)
頂いたコメントから、やはりDVDプレイヤーによる音量差だと思いますので、抵抗をかませることも視野に入れて検討してみます。
ありがとうございました!
書込番号:5756119
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Bose > FreeStyle II FS-321II」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2019/03/07 6:13:40 |
![]() ![]() |
1 | 2009/12/06 19:19:46 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/17 22:52:17 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/04 15:40:47 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/10 23:28:58 |
![]() ![]() |
1 | 2009/08/22 16:12:41 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/19 16:20:22 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/01 23:57:49 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/15 22:19:01 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/13 21:36:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





