ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-300DV-S
DHT-300DV-Sの購入を検討しているのですが、ホームページを見ても入出力端子の仕様がわかりません。(DHT-1000DV-Sならあるのですが・・・)知っている方がおられたら、教えていただけませんか?(音声、映像とも)
書込番号:689800
0点
2002/05/27 21:04(1年以上前)
カタログによりますと…
・AVアンプ
光入力×2、アナログ入力×1
出力は5.1CHスピーカーぶんだけ
・DVDプレーヤー
アナログ出力×1(映像、音声)、S2端子出力×1
光出力×2
・・・ってな感じですです。
書込番号:738090
0点
2002/07/23 19:05(1年以上前)
便乗質問させて下さい。
ビデオデッキをAVアンプに接続する場合はどうすれば
良いのですか?
赤白==>アナログ入力に変換するケーブルがあるのですか?
書込番号:849309
0点
2002/07/23 22:13(1年以上前)
失礼しました。ステレオミニプラグへの変換ケーブルで
AUX2に接続しました。
がしかし、音が出ません。入力はAUX2に切り替えても。
正確に言うと、びみょ〜に出ているようなのです。
ボリュームをMAXにすると、かすかに聞こえている・・・
何が悪いのでしょうか。
ちなみに、ケーブルはSONY製のオーディオコード、
RK-G128なるものを使っています。
すいません。どなたか教えてください。
書込番号:849673
0点
2002/07/24 00:41(1年以上前)
なんどもすいません。自己レスです。
私が使っているのは「抵抗入り」なるケーブルなのですが、
もしかしてこれがいけないのですか?
マニュアルには特に記述が無かったのですが・・・
まったくの初心者です。常識だったらすいません。
書込番号:849960
0点
2002/08/04 23:42(1年以上前)
私も同様のことをしようと思い、店員に聞いてみると、IN/OUTともに同抵抗のものでないといけないとのことでした。私も素人なので、それがどういうことかはよく分かりませんが、IN/OUTで抵抗が異なるものだったのではないでしょうか?
書込番号:872139
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > DHT-300DV-S」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2003/11/30 22:14:43 | |
| 0 | 2003/11/27 12:59:30 | |
| 0 | 2003/11/17 10:47:09 | |
| 2 | 2003/08/30 13:02:39 | |
| 1 | 2004/03/23 21:40:11 | |
| 4 | 2003/04/06 10:03:02 | |
| 2 | 2003/02/12 12:08:35 | |
| 2 | 2003/02/05 2:35:03 | |
| 1 | 2003/01/20 23:19:23 | |
| 1 | 2003/01/03 21:35:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








