


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-300-S


DHT-300S買いました。ここじゃなくてヨドバシですが。(\29800のポイント15%送料無料)
音、デザインとも大満足です。
最初はちょっと低音が太くなればいいかば〜くらいの気持ちで、近くのコジマの広告の品\14000くらいのTEACを見に行ったんですが、店員さんに「このクラスはすぐ音割れしますのでお勧めできないですよ」と言われ、あきらめて帰ってきました。
で、ここをいろいろ見て、ONKYOのS1AやV10とで悩みましたが、価格と評判と木目デザインでこれに決めましたが正解でした。
イメージしていたよりもスピーカーが小さく感じましたが、杞憂でした。映画の迫力が違います。これを体験するともうこれなしには戻れませんね。
不満はアンプのディスプレイがランプのみで字が小さいのでソファーに座った位置からではサラウンドのモードがわかりづらいのと、ソニーの学習リモコンではなぜか音量が押しっぱなしがきかず連打しなくちゃならないことくらいですね。あ、最大の不満はせっかくのイイ音なのにマンションなので音量を自粛しなくちゃならないことか^^;
ここのおかげでいいものにめぐり合えました。ありがとうございます。オススメですよ。
書込番号:2074112
0点


2003/10/29 22:07(1年以上前)
質問なんですが、ウーファーは物足りないって思いませんでしたか?
書込番号:2074545
0点



2003/10/31 00:36(1年以上前)
低音の物足りなさについては前にそういう書き込みもあって私も少し心配していたんですが、ウーファーの調節を真ん中より5割程度上げてやればもう十分です。ウチはマンションなもので普段は2〜3割UP程度ですね。
ソニーのリモコンの件ですが、学習のときに300Sのリモコンのボタンをポチっと1回押して学習させてたのを、押しっぱなしで学習させることで解決しました。
あと、光ケーブルに換えてみましたが(2000円もした・・結構高いもんですね)、明らかに音がクリアーになりました。投資する価値アリです。まだの人はゼヒ!
書込番号:2078189
0点


2003/10/31 01:28(1年以上前)
先日購入したのですが、低音はいまいちです。たしかに、びっくりします。
まだ、DVDは見てないのですが、CDだと、wooferのボリューム全開で、まぁなんとか、という感じです。全体のボリュームにもよるとは思いますが。
別に、YAMAHAのYST-SW105というサブウーファーを持っていますが、それと比べると。ウファーのボリューム最大で使えるというのがびっくり。
テレビにつないでシアターシステムとして購入されるとちょっと不満かもしれません。
私の場合、パソコンにつないで机の上で使っているので、これで十分ですが。
しかし、価格の割には音やデザインもよく、おすすめです。
この大きさ、価格、品質。良い製品だと思います。
書込番号:2078340
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > DHT-300-S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2011/10/21 14:54:58 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/14 11:13:51 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/03 16:18:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/28 22:18:13 |
![]() ![]() |
4 | 2004/01/19 18:14:25 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/24 9:31:12 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/13 3:18:27 |
![]() ![]() |
1 | 2003/12/31 2:41:13 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/24 0:14:23 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/24 18:20:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





