『本当に初歩的な質問失礼します』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥228,571

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch サラウンド最大出力:70W ウーハー最大出力:140W S-301のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • S-301の価格比較
  • S-301のスペック・仕様
  • S-301のレビュー
  • S-301のクチコミ
  • S-301の画像・動画
  • S-301のピックアップリスト
  • S-301のオークション

S-301DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月下旬

  • S-301の価格比較
  • S-301のスペック・仕様
  • S-301のレビュー
  • S-301のクチコミ
  • S-301の画像・動画
  • S-301のピックアップリスト
  • S-301のオークション

『本当に初歩的な質問失礼します』 のクチコミ掲示板

RSS


「S-301」のクチコミ掲示板に
S-301を新規書き込みS-301をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本当に初歩的な質問失礼します

2007/12/01 16:01(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > S-301

クチコミ投稿数:1件

皆さんはじめまして。
このS−301の購入を検討しているのですが、わからない事があるので教えて下さい。
付属のDVDプレイヤーがあるみたいですが、このDVDプレイヤーからしか、このスピーカーは聞けないですか?
今使っているDVDプレイヤーやテレビに接続はできませんか?


音楽DVD(音楽ライブ映像)を良く見るんで場所もあまり取らないこのS-301に決めようと思うんですが
やはり映画を見るなら5.1chの方が臨場感があるんですか?

それとも私の様な素人には余り分からない位の差なのでしょうか?
誰か教えて下さい。

書込番号:7054317

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/12/01 19:14(1年以上前)

内蔵プレーヤーだけではなく、外部の機器の音声を再生できますよ。
DVDプレーヤーなら光出力はあるでしょうから、光ケーブルで繋げたいです。
テレビとはS-301でDVDを再生すると必然的にテレビに表示するわけなので繋げないわけにはいかないですよね。
テレビのチューナーで受信した番組の音声をS-301で再生するなら、テレビに何らかの音声出力端子が必要です。
ヘッドホン端子はあるでしょうけど、こちらもやはり光出力があるなら光で繋げたいですね。
ですがデジタル入力は光と同軸が各一系統なので入力が足りなくなることも考えられます。

リヤスピーカーがあるシステムとフロントだけのシステムは、聞き比べれば初心者さんでも臨場感の違いは感じられると思いますよ。
視聴する環境や比較するシステムで差はあるでしょうけど、やはりリヤにスピーカーがある方が臨場感は上だと思われます。

書込番号:7055142

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「DENON > S-301」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

S-301
DENON

S-301

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月下旬

S-301をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング