ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M380
HDTVと光接続で接続した場合はどうなるのでしょうか?すべての音声はこの機器からでるのですか?
TVの説明書にはPCM出力と書いてあるのですが、この機器はPCMには対応しているのでしょうか?
HDTVからの出力は、たとえば、映画などでサラウンドで放送されていれば、それをアンプが判断してサラウンドで出力して、ニュースなどの場合はステレオで出力するということでしょうか?
書込番号:7196986
0点
HDTVといわれてもどんな仕様なのか判断できないので、一般論で回答します。
デジタル放送では音声はAACフォーマットで送信しています、AAC音声でモノラルから5.1chまで扱えますが再生するには再生機側がAACフォーマットに対応している必要があります。
AACに対応していればサラウンド対応番組を5.1chで再生できます、M380もAACに対応しているので再生可能ですね。
テレビの説明書にPCM出力と書いてあるのは、AACフォーマットのまま光から出力する場合対応機なら問題無いですけど、未対応機では再生できない事になります、その為テレビ内でAAC音声をPCM音声に変換してから出力します、その際5.1ch音声だった場合2ch音声にダウンミックスします。
デジタル放送でもすべての番組が5.1chで放送しているわけではなく、モノラルやステレオの番組もあります(むしろサラウンド放送波少数派です)。
ですがステレオ音声を擬似的に5.1chにする機能をM380が持っているので、ステレオでもすべてのスピーカーから音を出せますよ。
書込番号:7199243
0点
口耳の学さん ありがとうございます。
はじめてのホームシアターにこれを考えていたので、素朴な疑問が解決できました。ありがとうございます
書込番号:7199667
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > DHT-M380」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2019/02/26 18:22:33 | |
| 6 | 2015/04/10 20:49:44 | |
| 1 | 2012/01/15 12:22:13 | |
| 1 | 2011/08/21 11:45:17 | |
| 2 | 2010/11/27 6:18:01 | |
| 2 | 2010/05/23 16:54:42 | |
| 11 | 2010/05/17 7:50:36 | |
| 2 | 2010/05/09 21:36:51 | |
| 0 | 2010/05/04 21:50:12 | |
| 12 | 2010/05/05 7:32:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








