DHT-FS5
6スピーカー内蔵の5.1chサラウンドシステム



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-FS5
いろんな方のクチコミ掲示板を拝見していますと、
自分の接続方法はどうなのかな?
ちょっと、不安になってきました。
日立Wooo P37 HR02―HDMI―BDZ-RX100
日立Wooo P37 HR02―光デジタル―DHT-FS5
といった接続です。
BDZ-RX100とDHT-FS5は接続した方が良いみたいなのですが、
日立Wooo P37 HR02―HDMI―BDZ-RX100―光デジタル―DHT-FS5
とう接続方法でいいのでしょうか?
書込番号:10498901
0点

現在はWooo経由でレコーダーの音声を再生しているのでしょうか?おそらく5.1ch音声のままでは出力できないのでレコーダーは直接FS5に光ケーブルで繋げた方がいいですよ。
書込番号:10498973
0点

ありがとうございました。
早速、接続してみます。
ここの掲示板は、非常に参考になります。
いろいろと他の方の書き込みを見ながら「なるほど!」と
感心することもたびたびあります。
書込番号:10499557
0点

すみませんが、教えてください。
上記のような接続をしました。
状況は、BDZ-RX100でW録していて、TVで別の番組を視聴したときに
DHT-FS5からTVの方で受信してる音声を出すには何か設定を
変える必要があるのでしょうか?
(BDZ-RX100で受信してる番組の音声が出ます。)
書込番号:10514619
0点

接続ですが、
TV→DHT-FS5
レコーダー→DHT-FS5
TV→HDMI
というように、DHT-FS5にTVとレコーダーをそれぞれ接続してます。
これでは、やっぱり無理なのでしょうか?
書込番号:10514681
1点

FS5に2台接続したのですから、FS5で入力切り換えしないとどちらかの機器の音声が出続けることになります。
FS5のリモコンで「テレビ」と「デジタル」で切り替えればWoooの音声を再生できますよ。
書込番号:10516514
0点


「DENON > DHT-FS5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2012/07/24 23:44:49 |
![]() ![]() |
7 | 2010/11/03 21:10:49 |
![]() ![]() |
2 | 2010/06/13 9:02:28 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/30 4:43:12 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/01 10:17:36 |
![]() ![]() |
5 | 2011/07/10 13:26:13 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/26 16:57:40 |
![]() ![]() |
2 | 2010/01/07 18:36:59 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/31 10:20:31 |
![]() ![]() |
7 | 2009/12/25 7:21:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





