『流用』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:20W ウーハー最大出力:60W BASE-V20Xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BASE-V20Xの価格比較
  • BASE-V20Xのスペック・仕様
  • BASE-V20Xのレビュー
  • BASE-V20Xのクチコミ
  • BASE-V20Xの画像・動画
  • BASE-V20Xのピックアップリスト
  • BASE-V20Xのオークション

BASE-V20XONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月26日

  • BASE-V20Xの価格比較
  • BASE-V20Xのスペック・仕様
  • BASE-V20Xのレビュー
  • BASE-V20Xのクチコミ
  • BASE-V20Xの画像・動画
  • BASE-V20Xのピックアップリスト
  • BASE-V20Xのオークション

『流用』 のクチコミ掲示板

RSS


「BASE-V20X」のクチコミ掲示板に
BASE-V20Xを新規書き込みBASE-V20Xをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

流用

2007/01/10 02:09(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20X

クチコミ投稿数:25件 BASE-V20XのオーナーBASE-V20Xの満足度3

現在このV20Xを使っていますが、AVアンプを購入しようと思います。
スピーカーはとりあえずこのV20のを流用するつもりです。

サラウンド・センタースピーカーは問題なく使えるはずですが、ウーファーを流用することは出来ますでしょうか。

書込番号:5864353

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/01/10 20:31(1年以上前)

アナログ入力がついてますから出来るはずです。

ただ、このウーファーは6ch分のアンプ積んでますから、5ch分のアンプが遊ぶことになります。ちょっと、勿体ないですね。

書込番号:5866252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 BASE-V20XのオーナーBASE-V20Xの満足度3

2007/01/14 13:58(1年以上前)

結局SONYの3200ESを購入して、V20のスピーカーをセンター・サラウンド・サラウンドバックとしました。
ウーファーもちゃんと使えましたが、当然ながらこのウーファーには「入力信号を感知して自動で電源オン」機能はなく、電源を入れるにはV20のAVセンターを繋ぎそこで電源を入れる必要がありました。

書込番号:5880485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:31件

2007/01/18 20:54(1年以上前)

みらくるさんへ 私はV15Xを使用しており、PS3で7.1chリニアPCMを聴きたくなり、ソニーの3200ESを購入したいと考えております。 その際は、フロントスピーカーも購入しようと思っていますが、 ミラクルさんはどのスピーカーを購入された(使用している)のでしょうか? そのフロントとV20Xの相性は良いでしょうか? 御参考までにお聞かせいただければと思います。 よろしくお願いします。

書込番号:5896835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 BASE-V20XのオーナーBASE-V20Xの満足度3

2007/01/19 06:44(1年以上前)

今使ってますのは、MagnatのVintage110というスピーカーです。
5年位前に3万ほどで買ったものですが、もう日本では売ってないようです。
当時の評価は、コストパフォーマンス最高、というものだったと思います。

V20との相性、というよりもV20のスピーカーを3200ESに繋いだことの感想ですが・・・、
やはり物足りないです。特に低音方向が弱いです。48KHz入力の場合音場補正がされるのでまだ何とかなりますが、SACDを176KHzで鳴らす時などは補正されないのでどう聞いてもV20のスピーカーは力不足です。
3200導入の際は、フロントスピーカーと共にセンタースピーカーも新調したほうが良いと思いました。

書込番号:5898427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:31件

2007/01/19 19:52(1年以上前)

みくらるさん
早速、貴重な情報をいただき、ありがとうございました。
やはり、セットものの流用では役不足になりそうですね。
フロントスピーカーに同じONKYOの508E/308Eを考えていましたが、
結局508シリーズを全て買い換えるハメになりそうですね。
パナのBDレコーダーが安くなれば、購入して、アナログ接続することも考えてみます。
音を楽しむには、相当なお金がかかりますね。

書込番号:5900010

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > BASE-V20X」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BASE-V20X
ONKYO

BASE-V20X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月26日

BASE-V20Xをお気に入り製品に追加する <246

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング