※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。



ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-11
主にパソコンでのゲーム目的にどちらかの機種を購入しようと思っています。
HTX-11とGXW-2.1をONKYOのホームページで見比べていますが、
自分にはこれといった大きな違いが分かりません。
詳しい方教えて頂けませんでしょうか。
また5.1ch対応のゲームタイトルで「Theater-Dimensiona」が
有効なのかも疑問です・・・。
書込番号:7394825
0点

違いはスピーカースタンドが付属するかどうかだけだったと思いますよ。
PCゲームでは5.1ch音声はアナログマルチでの出力のみ対応でS/PDIFからはステレオ音声になってしまうでしょう、S/PDIFへの5.1ch音声出力をサポートしているゲームがあるか知りませんし、そのゲームタイトルがどうかもわかりませんが。
もしアナログマルチのみ対応なら、HTX-11 GXW-2.1ともにアナログ5.1ch入力を持たないためサラウンドで再生できません。
PCゲームが主目的なら、アナログ5.1ch入力を持つV20X V15Xを選択してはどうでしょう。
書込番号:7395053
0点

早速のご返答ありがとうございました。
現在、「コールオブデューティー4」というタイトルを遊んでいますが、
どのように音声が出力されているのかはよく分かりません。
現在はアナログ接続の5.1chスピーカーを使っていますが、
リアやセンターのスピーカーが邪魔で買い替えを検討した次第です。
口耳の学さんがおっしゃるとおり「Theater-Dimensiona」は
意味がなさそうですね・・・。
背後からの効果音が無くなるのは寂しいですが、
おとなしく2.1chスピーカーに乗り換えたほうがよさそうですね。
書込番号:7395191
0点

今ヤフオクで「とびっきり安いAV GATEのウーファー付セット」が出品されています
このセットは特別タイプなので売っている量販店がほとんど見当たらないのですが。。
限定数量なので早めに必見の価値はありだと思います
※GEX-2.1とAV GATE との組み合わせセットなのでサラウンドも楽しめそうです
書込番号:7435957
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > HTX-11」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/08/11 18:53:16 |
![]() ![]() |
2 | 2017/08/04 1:48:53 |
![]() ![]() |
4 | 2014/03/11 9:07:03 |
![]() ![]() |
4 | 2012/05/04 19:15:12 |
![]() ![]() |
4 | 2011/10/11 18:05:36 |
![]() ![]() |
5 | 2011/08/21 17:53:25 |
![]() ![]() |
2 | 2011/04/08 17:43:52 |
![]() ![]() |
3 | 2011/01/10 23:07:50 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/24 12:57:57 |
![]() ![]() |
3 | 2010/05/15 21:54:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





