『良いお買い物でした。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ サラウンド最大出力:55W ウーハー最大出力:190W SC-HT03のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SC-HT03の価格比較
  • SC-HT03のスペック・仕様
  • SC-HT03のレビュー
  • SC-HT03のクチコミ
  • SC-HT03の画像・動画
  • SC-HT03のピックアップリスト
  • SC-HT03のオークション

SC-HT03パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月10日

  • SC-HT03の価格比較
  • SC-HT03のスペック・仕様
  • SC-HT03のレビュー
  • SC-HT03のクチコミ
  • SC-HT03の画像・動画
  • SC-HT03のピックアップリスト
  • SC-HT03のオークション

『良いお買い物でした。』 のクチコミ掲示板

RSS


「SC-HT03」のクチコミ掲示板に
SC-HT03を新規書き込みSC-HT03をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

良いお買い物でした。

2005/03/02 19:57(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パナソニック > SC-HT03

スレ主 D4端子の初心者さん

ここで最安値のセキデンさん(対応とてもよかったです)で購入しました。まだ操作には不慣れですが、価格的には大変満足できる商品でした。VIERA 37PX300でDVDなどを観賞時に使っていこうと思ってます。

とりあえず重低音はばっちりでした(劇場にいるようです)。サラウンドに関してはバーチャルですが、VIERAの大画面(37型)にも負けない位なかなかいい感じでしたよ(価格からみて大満足)。もちろん上には上があるでしょうね。私的にかなり期待していましたが、全然満足してますよ。私は「買い」だと思います。



書込番号:4010532

ナイスクチコミ!0


返信する
hoasdfjogjaさん

2005/03/04 17:40(1年以上前)

私も満足しています。

ただ、本機使用時にテレビのボリュームをゼロにする作業はちょっと面倒ですけどね。
パナソニック製品同士ならリモコンワンタッチで切替・連動出来るように
なるといいなあ。

音楽CDをドルビープロロジックIIで聞くのも意外と楽しめますよ。

書込番号:4019472

ナイスクチコミ!0


スレ主 D4端子の初心者さん

2005/03/04 23:56(1年以上前)

hoasdfjogja さん こんにちは。

>本機使用時にテレビのボリュームをゼロにする作業はちょっと面倒

え!?私は今までTV本体の音量もそのままでした。それって当たり前なんですか・・・?何も知らなかったので・・・・。恥ずかしいですが。

書込番号:4021369

ナイスクチコミ!0


hoasdfjogjaさん

2005/03/05 13:33(1年以上前)

サラウンド演算処理のため、本機から出る音はワンテンポ(コンマ何秒)
遅かった気がします。
そのため、TV,本機SPを両方鳴らすとエコーがかかったようになります。
入力機器、入力信号、本機サラウンド設定などの組合せによっては気に
ならないときもあるかもしれません。

書込番号:4023586

ナイスクチコミ!0


スレ主 D4端子の初心者さん

2005/03/05 15:35(1年以上前)

hoasdfjogja さん こんにちは。

確かにそうですね〜。今までは気がつきませんでした。これから色々なDVDでこちらのホームシアターを楽しんでいこうと思います。SFやアクション映画ならとてもこの効力がでますね。

書込番号:4024081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/03/26 14:20(1年以上前)

>パナソニック製品同士ならリモコンワンタッチで切替・連動出来る
>ようになるといいなあ。

激しく同意。

>音楽CDをドルビープロロジックIIで聞くのも意外と楽しめますよ。

クラシックとJPOPのどちらに向いてる音でしょうか?

書込番号:4117331

ナイスクチコミ!0


comcom1さん
クチコミ投稿数:40件

2005/03/31 18:50(1年以上前)

>クラシックとJPOPのどちらに向いてる音でしょうか?

ペンネーム変わりました(D4端子の初心者です)。ん〜・・・・音楽CDなら特にジャンルは気にされなくてもいいと思いますが・・・・。私は普通に洋楽POPやROCK、母親は韓国スターのCDを聞いていますよ。それぞれ満足ですよ。

書込番号:4131849

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > SC-HT03」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

SC-HT03
パナソニック

SC-HT03

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月10日

SC-HT03をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング