『スピーカーで迷っています。』のクチコミ掲示板

2002年 3月20日 登録

お茶の間デジタルシアター 630 (※164500円)

(※164500円)はメーカー記載の合計希望小売価格です。同一製品名で異なる構成が存在いたしますので、ご購入前に構成内容を必ずご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • お茶の間デジタルシアター 630 (※164500円)の価格比較
  • お茶の間デジタルシアター 630 (※164500円)のスペック・仕様
  • お茶の間デジタルシアター 630 (※164500円)のレビュー
  • お茶の間デジタルシアター 630 (※164500円)のクチコミ
  • お茶の間デジタルシアター 630 (※164500円)の画像・動画
  • お茶の間デジタルシアター 630 (※164500円)のピックアップリスト
  • お茶の間デジタルシアター 630 (※164500円)のオークション

お茶の間デジタルシアター 630 (※164500円)ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月20日

  • お茶の間デジタルシアター 630 (※164500円)の価格比較
  • お茶の間デジタルシアター 630 (※164500円)のスペック・仕様
  • お茶の間デジタルシアター 630 (※164500円)のレビュー
  • お茶の間デジタルシアター 630 (※164500円)のクチコミ
  • お茶の間デジタルシアター 630 (※164500円)の画像・動画
  • お茶の間デジタルシアター 630 (※164500円)のピックアップリスト
  • お茶の間デジタルシアター 630 (※164500円)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 630 (※164500円)

『スピーカーで迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「お茶の間デジタルシアター 630 (※164500円)」のクチコミ掲示板に
お茶の間デジタルシアター 630 (※164500円)を新規書き込みお茶の間デジタルシアター 630 (※164500円)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スピーカーで迷っています。

2002/10/22 15:13(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 630 (※164500円)

スレ主 困った郎さん

いろいろお店を見たのですが、見れば見るほど悩みます。

自分の中では、
お茶の間デジタルシアター 530t または
お茶の間デジタルシアター 630
に候補を決めたのですが、スピーカーと配置で迷っています。
小さいものでいいのか、大きなものがいいのか。。。

●10畳の部屋を5.1ch用に使用予定。
●スピーカーは天井から吊りたいのですが、効果は無くなる?
 耳の高さに置いたほうが良い?
●スピーカーの大きさは部屋の広さと関係あるの?
 また、大きければ大きいほどいいの?
●ウーハーは床に直接置いたほうがいいの?

いいものを探し出したらキリが無いんだろうなあという気もしています。
いかがでしょうか?
どなたかにご教授いただければ・:・

書込番号:1017296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件

2002/10/22 20:01(1年以上前)

>スピーカーは天井から吊りたいのですが、効果は無くなる?
耳の高さに置いたほうが良い?

正確なサラウンド感を得るためには、理想は5ch全てを耳の位置に揃える事です。しかし、実現するのは難しいですから、リアSPは天井吊でも構わないと思います。アンプで調整できると思います。

>スピーカーの大きさは部屋の広さと関係あるの?

ホームシアターに関してなら、部屋の広さより、TV画面の大きさとのバランスの方が重要な気がします。あとはどれだけの音量が出せる環境なのか。

>大きければ大きいほどいいの?

一長一短だと思います。

>ウーハーは床に直接置いたほうがいいの?

ケースバイケースです。どちらが正しいという事はありません。

書込番号:1017803

ナイスクチコミ!0


錯乱坊主さん

2002/10/23 15:01(1年以上前)

困った郎さん はじめまして。
リ・クエストさんのレスは簡潔明瞭で
ある程度知識を持った人たちから見ると
良心的なレスです。
しかし、初心者であろう困った郎さんにとっては
決断を下す決め手にはならないであろうとおもわれます。
自分もホームシアターを構築するにあたり
随分悩んだ経験があります。
アドバイスになってるかわかりませんが
これだけデカイ買い物をするのですから
まず、基本的な知識を得ることからはじめられては如何でしょう?
情報源はAV関係の雑誌が一番得やすいかと思われます。
例として
 1. HiVi ステレオサウンド刊 定価1000円
 2. AV REVIEW 音元出版刊 定価1000円
が挙げられます。
ちなみに今月のHiViは
セッティングの基本について特集が組まれてました。
その他にもホームシアター入門用のムックが
AV関連の雑誌のコーナーに置いてあります。
これらの雑誌をご覧になったうえで
この掲示板の過去ログを参照されると
より御自分の購入対象が絞れてくるのではないかと思われます。
困った郎さんが充実したAVライフを送れることを祈っております。
長文失礼しました。

書込番号:1019468

ナイスクチコミ!0


まぽさん

2002/10/24 19:05(1年以上前)

困った郎さん のお茶の間シアターの事ですが。私はお茶の間シアターの630を六畳の洋室にセットしています。サラウンドスピーカーは吊り下げています。サラウンド感に関しては まったく問題ないです。頭上をかすめる弾丸の音や飛行機など かなりの迫力があるので リアスピーカーは ある程度 高めにセットしたほうが いいように思います。ちなみに わが家は部屋の都合上2メートルぐらいの高さです。音圧も音質も まずまずです。上を見るとキリがないのでこの辺が妥当かと思います。あと テレビは 液晶プロジェクターがお勧めです。では 頑張って下さい

書込番号:1021849

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 630 (※164500円)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スピーカーについて 20 2003/08/06 9:13:58
ユーザーの方教えてください 3 2003/06/09 19:28:09
シアターセットの設置について 4 2003/06/07 0:37:12
教えてください。 3 2003/06/25 2:29:20
AX−740 1 2003/05/10 21:40:33
サラウンドのスピーカー 4 2003/04/29 19:04:57
教えてくださいm(__)m 3 2003/04/26 13:34:05
も一つ言うと 12 2003/04/20 16:38:49
640と630 0 2003/04/05 12:00:25
先ほど訂正です 1 2003/04/03 19:41:41

「ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 630 (※164500円)」のクチコミを見る(全 332件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

お茶の間デジタルシアター 630 (※164500円)
ヤマハ

お茶の間デジタルシアター 630 (※164500円)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月20日

お茶の間デジタルシアター 630 (※164500円)をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング