『組合せのアドバイスをお願いします』のクチコミ掲示板

2001年12月28日 登録

お茶の間デジタルシアター 1200

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥214,500

チャンネル数:6.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:135W ウーハー最大出力:200W お茶の間デジタルシアター 1200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • お茶の間デジタルシアター 1200の価格比較
  • お茶の間デジタルシアター 1200のスペック・仕様
  • お茶の間デジタルシアター 1200のレビュー
  • お茶の間デジタルシアター 1200のクチコミ
  • お茶の間デジタルシアター 1200の画像・動画
  • お茶の間デジタルシアター 1200のピックアップリスト
  • お茶の間デジタルシアター 1200のオークション

お茶の間デジタルシアター 1200ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年12月28日

  • お茶の間デジタルシアター 1200の価格比較
  • お茶の間デジタルシアター 1200のスペック・仕様
  • お茶の間デジタルシアター 1200のレビュー
  • お茶の間デジタルシアター 1200のクチコミ
  • お茶の間デジタルシアター 1200の画像・動画
  • お茶の間デジタルシアター 1200のピックアップリスト
  • お茶の間デジタルシアター 1200のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 1200

『組合せのアドバイスをお願いします』 のクチコミ掲示板

RSS


「お茶の間デジタルシアター 1200」のクチコミ掲示板に
お茶の間デジタルシアター 1200を新規書き込みお茶の間デジタルシアター 1200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

組合せのアドバイスをお願いします

2002/09/08 23:38(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 1200

スレ主 Yくんさん

10年程使ったコンポが壊れてしまったのと、運良くDVDプレイヤーが当たったので、この機会にシアターシステムの購入を考えています。
雑誌やカタログや皆さんの書き込みなどを参考に、アンプAX-1300、センターNS-C200、メイン&リアNS-120、ウーハーYST-SW320の組合せを考えてみました。(通販で\16万ちょっと)
設置場所はアパート2階の和室6畳で、使い道はDVD映画5割、DVDコンサート3割、CD2割ぐらいかと思います。
2階なので、それ程音量は上げられません。

この組合せについて、先輩方のアドバイスを戴けたらなと思っています。

書込番号:932354

ナイスクチコミ!0


返信する
ピュー太郎さん

2002/09/09 09:41(1年以上前)

ズバリ、メインスピーカーは「NS-150」以上をお薦めします。

理由は簡単、センタースピーカーが「NS-C200」だからです。やはり、メインスピーカーへの情報量が一番多いですので、センターと同等かそれ以上の余裕を持たせる為にツインウーファー(NS-150)、もしくは大口径ウーファー(NS-200)をお薦めします。

>2階なので、それ程音量は上げられません。

それなら、サブウーファーは「YST-SW305」で充分ではないでしょうか。

書込番号:932960

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yくんさん

2002/09/11 22:54(1年以上前)

AX-1300、NS-C200、メインNS-150、リアNS-120、YST-SW305の組み合わせでしょうか?

初めにYST-SW320を選んだのは、305とは通販で千数百円しか変わらなかったからです。

書込番号:937862

ナイスクチコミ!0


ピュー太郎さん

2002/09/12 08:50(1年以上前)

サブウーファー「YST-SW305」を薦める訳は・・・・

@「ミュージックモード」切り替えスイッチが前面にあり押し易い、
A消費電力が75Wだから、AVアンプの「AC OUTLETS」にコンセントを挿す事ができ、電源をAVアンプと連動して付ける事が出来るからです(つまり、サブウーファーの電源をいちいち入れなくて済みます)。詳しくは、書き込み番号「913643」をお読み下さい。

@Aの便利さを必要としなければ、「YST-SW320」を選んで下さい。

書込番号:938497

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 1200」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
・・・と思うんだけど。どうでしょう。 1 2003/08/29 15:44:23
DTS 96/24 7 2003/05/29 21:26:36
ラーニングリモコン 3 2003/06/07 2:21:30
AX1300 2 2003/05/10 2:13:44
DSP−AX2って 6 2003/04/19 16:15:02
シアタ用スピーカーとは? 7 2003/04/12 0:31:10
リアSP 0 2003/04/02 17:44:36
リアスピーカについて 1 2003/04/02 0:15:12
視聴したい! 2 2003/02/11 0:08:48
AX1300セッティング 4 2003/02/01 12:55:55

「ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 1200」のクチコミを見る(全 465件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

お茶の間デジタルシアター 1200
ヤマハ

お茶の間デジタルシアター 1200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年12月28日

お茶の間デジタルシアター 1200をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング