『ポータブルヘッドホンとしての使用』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ATH-A900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATH-A900の価格比較
  • ATH-A900のスペック・仕様
  • ATH-A900のレビュー
  • ATH-A900のクチコミ
  • ATH-A900の画像・動画
  • ATH-A900のピックアップリスト
  • ATH-A900のオークション

ATH-A900オーディオテクニカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月21日

  • ATH-A900の価格比較
  • ATH-A900のスペック・仕様
  • ATH-A900のレビュー
  • ATH-A900のクチコミ
  • ATH-A900の画像・動画
  • ATH-A900のピックアップリスト
  • ATH-A900のオークション


「ATH-A900」のクチコミ掲示板に
ATH-A900を新規書き込みATH-A900をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ポータブルヘッドホンとしての使用

2009/09/13 18:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-A900

スレ主 hajime0116さん
クチコミ投稿数:2件

ケーブルを短くしてポータブルとして使用出来ますか?

電車等での音漏れなども気になります。

それとも違うヘッドホンを大人しく買ったほうがいいのでしょうか…?

書込番号:10147328

ナイスクチコミ!0


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/09/13 18:36(1年以上前)

使用できるかできないかで言ったら出来る。だがヘッドホン自体がでかいので携帯に向かないのでやる人はほとんどいない。

ポータブル用途ならポータブルヘッドホンかイヤホンを買った方が良いと思います。

書込番号:10147414

ナイスクチコミ!0


スレ主 hajime0116さん
クチコミ投稿数:2件

2009/09/13 18:42(1年以上前)

365e4さん>返信ありがとうございます。

やはりそのように使用する方は少ないのですか…

A900のデザインを見て良いなと思いましたので質問しました。

それと気になっているのは、大きいヘッドホンを外で使用するのはおかしいコトなんですかね…?

個人的にはアリだとは思うのですが。

書込番号:10147441

ナイスクチコミ!0


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/09/13 19:10(1年以上前)

おかしいとは思わないけど(他人のことは知らないが)大型のヘッドホンを外で使おうとは思わないですね。私はポータブルでない折りたためるヘッドホンを外で使おうと思ったことがありましたが、いざ使おうと思ってもでかい、かさばる、めんどくさいと思って結局イヤホンを使用した経験があります。

書込番号:10147585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件

2009/09/13 19:41(1年以上前)

こんなに大きなヘッドホンだったらかさばりますし、鞄に入れた時に壊しそうじゃないですか?

まあ「これがいいんだ!」ってこだわりがあって、持ち運びの不便と破損させないように丁寧に扱う気遣いが我慢できて、もし壊れたとしても諦められる気持ちがあるなら頑張って下さい。

書込番号:10147747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:27件

2009/09/13 22:29(1年以上前)

アリだとは思います。私もゾネホンを街中でしていますから。ただし一つ注意点があります。同じヘッドホンでも屋内での環境と屋外の環境では聴こえ方が異なります。そのままの音を持ち出すのは難しいでしょう。

書込番号:10148985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/04 23:07(1年以上前)

持ち出したことがありますが、重くて下がってきますよ。
歩くとすぐにずれますのでご注意を。

書込番号:10260529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/10 04:12(1年以上前)

過去に通勤で使ってみたことはありますが、すでに回答されているとおり歩いているとズレてきます。屋外で使うには長すぎるコードもなんとかしないと邪魔になります。

また、勤務中であればどこかに置いておくわけですので盗難にはご注意を。
大きな会社になればなるほど注意が必要かと。
行き先が学校の場合でも注意ですね。
私の場合は当時働いていた会社が鍵付の個人ロッカーが全員に割り当てられるところだったのでその点は心配なかったですが。

電車で使う場合、音漏れに関しては走行中はそれほど気にしなくていいですが停車中や季節の変わり目でエアコンが停止している時期などは、スピーカーユニットがデカイためかそれなりに音漏れが目立つのでボリュームを結構小さめにしないとダメでした。

書込番号:10285141

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オーディオテクニカ > ATH-A900」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
迷いましたが 1 2012/06/25 12:30:51
アンプは… 0 2011/10/04 9:45:29
初ヘッドホン購入で迷っています 7 2011/09/16 0:23:23
使わない時の保管方法は? 2 2011/09/07 10:20:26
約9年のロングランでした 0 2011/09/02 19:43:22
三機種で迷ってます。 5 2011/07/17 8:07:40
購入しました 6 2011/06/27 23:23:17
コンポでの使用について 2 2011/05/16 2:04:50
RX-700から高級ヘッドホンへの買い替えを考えています 8 2011/04/11 15:32:03
ATH-A900とHPA 6 2011/02/18 22:20:03

「オーディオテクニカ > ATH-A900」のクチコミを見る(全 717件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ATH-A900
オーディオテクニカ

ATH-A900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月21日

ATH-A900をお気に入り製品に追加する <356

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング