ATH-AD1000



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-AD1000
先日A900を購入したのですが、長時間使用していると耳に汗をかいて蒸れてしまいます。そこでオープンエアならもう少しましなのかと思いましてこのヘッドホンに興味を持ちました。お持ちの方でそのあたりの使用感を教えていただけないでしょうか?
書込番号:9743282
0点

ジャイアニズムさん、こんばんは!!
オープンエア型は、スピーカーの背面がオープンエアになっているということなので…やはり蒸れるかと(汗)
昔、スピーカーと耳の間がオープンになっているタイプを見た事がありますが、音もだだ漏れでした(笑)
書込番号:9743456
0点

例えば、こんなのが蒸れないかと。
ただし音は外に漏れ放題ですが(笑)
sony MDR-F1
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-F1/
書込番号:9743487
0点

お返事ありがとうございます。
少しはましなのかと思いましたがやっぱり変わりませんか。
MDR-F1は夏場の長時間使用には良さそうですね。購入を検討してみたいと思います。情報ありがとうございました。
書込番号:9744742
0点

機種は違いますが、当方、同社のA500とAD500を所有しています。前者に比べ後者の方が、この季節の蒸れは少ないと感じます。 私もAD1000を狙っています。購入されたら、感想等を聞かせてください。m(__)m
書込番号:9797686
0点

AD1000、多少蒸れますが、音は好きです。
私も2週間前にATH-A900を購入しました。試聴もせずにア○ゾンでの購入です。
スピーカーで聴けない夜間用の道具として、廉価なヘッドホンしか使っていなかったので、グレードの違いを実感しました。音は気に入ったのですが、この時期は結構蒸れますね。
そこでオープンエアが欲しくなり、ネットで情報収集した結果、「ゼンハイーザー欲しい熱」がムラムラと起こって参りました。機種はHD650かHD595に絞って、昨日試聴してどちらかを購入するつもりで出かけたのですが、ちょっともっこりした感じで、どちらもピンときませんでした。
そこで全く候補にもしていなかったAD1000を試聴したところ、爽やかでいいし、HD650の半額、HD595よりも安い。自分の耳が国産向きなのかと一人納得、評判より好みを優先して買ってきました。
オープンエアですが、蒸れは避けられません。A900よりはちょっとましというところですが、音が気に入りましたので良かったです。
試聴して気になった機種に、スタックスの一番廉価モデル、SRS-2050Aがいいなと思いましたが、汎用性がないので今回は見送としました。
日本橋のシ○ムセンは試聴環境が整っていて比較しやすかったです。PCユーザー向けのヘッドホンアンプも豊富に並んでしました。
私の使用環境は、キットで組んだ真空管式のプリ、メインのアンプでJAZZのLPを中心に、CDも聴きます。LPをWAVE、mp3に変換してPCに取り込んで、イージーリスニングの道具として重宝しています。屋外ではmp3のプレーヤーがはなせません。
ゼンハイザー熱が全く冷めた訳ではありませんので、カタログ持ち帰りました。スタックスもいつかは・・・。
書込番号:9886276
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オーディオテクニカ > ATH-AD1000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/05/16 19:51:40 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/23 17:28:06 |
![]() ![]() |
0 | 2012/11/13 20:50:02 |
![]() ![]() |
1 | 2012/10/16 22:57:57 |
![]() ![]() |
2 | 2012/09/27 7:44:25 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/05 21:08:49 |
![]() ![]() |
26 | 2012/04/03 19:54:03 |
![]() ![]() |
27 | 2012/11/05 2:11:02 |
![]() ![]() |
3 | 2012/02/15 4:51:46 |
![]() ![]() |
48 | 2012/06/18 10:55:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





