『10proの保存のしかた』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 Triple.fi 10 Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Triple.fi 10 Proの価格比較
  • Triple.fi 10 Proのスペック・仕様
  • Triple.fi 10 Proのレビュー
  • Triple.fi 10 Proのクチコミ
  • Triple.fi 10 Proの画像・動画
  • Triple.fi 10 Proのピックアップリスト
  • Triple.fi 10 Proのオークション

Triple.fi 10 ProUltimate Ears

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 8月13日

  • Triple.fi 10 Proの価格比較
  • Triple.fi 10 Proのスペック・仕様
  • Triple.fi 10 Proのレビュー
  • Triple.fi 10 Proのクチコミ
  • Triple.fi 10 Proの画像・動画
  • Triple.fi 10 Proのピックアップリスト
  • Triple.fi 10 Proのオークション


「Triple.fi 10 Pro」のクチコミ掲示板に
Triple.fi 10 Proを新規書き込みTriple.fi 10 Proをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

10proの保存のしかた

2009/05/10 21:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > Triple.fi 10 Pro

クチコミ投稿数:97件 Triple.fi 10 ProのオーナーTriple.fi 10 Proの満足度5


以前どこかで、乾燥剤と10proを一緒にしといたら、音がすっきりするというのを見たのですが
本当なんでしょうか?

これから梅雨の季節になるのでけっこう気になっています。

書込番号:9524252

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2009/05/13 21:49(1年以上前)


そんな話は初耳ですが・・・??

保管方法は気にしたことも無いな・・・(゚∀゚ ;)タラー
付いてくる金属性の箱に入れてるだけです。

書込番号:9538777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件 Triple.fi 10 ProのオーナーTriple.fi 10 Proの満足度5

2009/05/14 22:31(1年以上前)



雨が降った後に10proのケーブルを抜いて、本体だけにしてフリーザーパックに乾燥剤と一緒に入れてみたら

結果は良くなったと思います。
まぁ、かんちがいかもしれないですけど。

書込番号:9543922

ナイスクチコミ!0


korin69さん
クチコミ投稿数:15件

2009/05/15 22:36(1年以上前)

乾燥させればカビは生えにくいだろうけど
耳の中は梅雨のように湿度が高いので
乾燥させても音質面では無駄だけど?

紙のスピーカーは低湿度の方が
軽くて剛性が高くなるから音が良い、という昔のオーディオマニアの情報を
理屈も考えずにインナーフォンに当てはめるブラシーボ全開の勘違いオカルト。

電池を冷蔵庫に入れておくと長持ちする
という間違った噂と同類。

書込番号:9548683

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25483件Goodアンサー獲得:1177件

2009/05/15 22:51(1年以上前)

乾燥剤は,ゼンハイザーのIE8です。
IE8のケースには,乾燥剤を格納して置くポケットが在ります。
で,IE7見たくなスリットも無く,音出口も目の粗いメッシュですから。

書込番号:9548781

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25483件Goodアンサー獲得:1177件

2009/05/16 14:20(1年以上前)

乾燥剤が出て来たので,もう一つ追加します。

乾燥剤を,ヘッドホンの保管に使用しないで下さいの製品も在ります。
テクニカのW5000がそうで,ハウジング素材の好さを引き出す為に,敢えて複雑な処理をして無く,乾燥剤にて乾燥させると,ハウジングがやられるとの注意書きが在ります。

書込番号:9551809

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件 Triple.fi 10 ProのオーナーTriple.fi 10 Proの満足度5

2009/05/17 02:26(1年以上前)



どらチャンでさん

乾燥剤を,ヘッドホンの保管に使用しないで下さいの製品も在ります。
と書かれましたが、DENONのAH-D5000は、乾燥剤を使ってはいけないのでしょうか?
10proでそこそこ効果を実感できたので、ヘッドホンにも使用しようとしていたのですが、、、



書込番号:9555471

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25483件Goodアンサー獲得:1177件

2009/05/17 11:48(1年以上前)

DIATONE最高!さん,テクニカ W5000のハウジング処理は,他の木のヘッドホンと違って質素で,剥き出し状態に近い造りで,木の性質が影響を受け易いのでしょう。

DENON機はハウジングの表面処理に,ニス等の処理をして居るでしょうから,扱い方はラフでも構わないと感じますが,木の性質を考えると,強制的な乾燥は控えたいですね。

書込番号:9556910

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件 Triple.fi 10 ProのオーナーTriple.fi 10 Proの満足度5

2009/05/17 13:42(1年以上前)



どらチャンでさん

D5000の強制的な乾燥はやめておきます。

書込番号:9557493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/18 23:44(1年以上前)

ウエストンだとメーカーより除湿剤と言うか除湿ケースなるものを販売してますよね?
あれ、欲しいなと思ってますがどうなんでしょ?(今は売り切れみたいですが)
何らかのケースに袋状の除湿剤と一緒にイヤホン入れておいても同じかな?
ちなみにウエストンの日本代理店のミックスウェーブのHPには音がシャキッとする
書いていた様な…
あまり効果ないのであればやるだけ無駄なんで… 
でも効果ありなら10proでもと思う次第です。
どうぞご教授の程、宜しくお願い致します。

書込番号:9566569

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25483件Goodアンサー獲得:1177件

2009/05/19 00:23(1年以上前)

小生は,附属のハードケース類は殆ど使わず,イヤホン附属のポーチに,IE8と乾燥剤を入れてますょ。
ただ,乾燥剤にも寿命が在るでしょうから,交換用が出たら入れ替えしたいですょね。

処で,某所に於てIE8に湿気が掛ってしまった云々の報告が在りましたね。
そのリスナさんは,抜けが悪くなったと嘆いて居ましたので,乾燥剤は少なからず効果が出て来るでしょう。
小生も抜けの悪さを感じたので,小さい附属の乾燥剤を使い出しましたょ。

書込番号:9566893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/20 00:14(1年以上前)

ドラちゃんで様
いつもご教授頂きありがとうございます。

IE8は乾燥剤まで付きですかぁ 充実ですねぇ〜良いですね〜、やばいスパイラル病が…
ウエストン3は今まで購入したイヤホンの中では価格の割りにさびしいほどの付属品…
10pro,SE530はなかなか充実。
そうそう付属品と言う事で横道にそれちゃいますが最近の1番の衝撃は先日、オーディオファイルチャイナで衝動ポチッってしまったSTORMの新製品「STORM3カスタム」何ぞは本当にアンプ本体のみ…
しかも梱包されていた箱だけは縦横30センチ以上はあろうかと言うせんべいの空き箱…
おぉっ!と思い開封、ですがその中にプチプチに包まれた10センチ程度の外箱に入ったちっちゃなphpa… (結構、付属品の充実度で満足度があがる単純な性格でして…) 
ま、付属品の話はこの程度にしておいて、本題ですが、乾燥剤は市販品の「さわやかシリカゲル」でも大丈夫ですかね?
それであれば300円強でしたので物は試しにと思い購入し、今晩早速試してみたいと思います。
ウエストン3も購入後3ヶ月程度は経過しましたので、これで音がシャキッとしてくれれば良いのですが…
明日にでも再度感想をアップさせて頂きます。



書込番号:9572337

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25483件Goodアンサー獲得:1177件

2009/05/20 08:32(1年以上前)

乾燥剤には防腐剤辺りが入ったのも在りますから,注意した方が好いかもです。

昔,防衛省の仕事をして居た時,隊員さんからバラの乾燥剤を貰った記憶が在ります。
其れ以来,バラの乾燥剤を,お茶等のフィルタ袋に適量を入れて,使い分けをしてました。
バラの乾燥剤とお茶のフィルタ袋は,小さい薬局屋さんで購入した事も在りますので,薬局屋さんに尋ねて見たらです。
また,大きいサイズの乾燥剤をバラして,フィルタ袋へ小分けするも好いかもです。

処で,箱が大きくけど,中味が見合わないのは結構在りますね。
KenwoodのA55も箱は大きいかったです。

書込番号:9573472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/21 23:24(1年以上前)

早速、東急ハンズで購入しました「さわやかシリカゲル(防腐剤無し)」1袋10g×10袋で340円程度のものと100均で買ったケースにシリカゲル1袋とウエストン3を丸1日入れて試して見ました。

はっきりと変化あり!です。
最近、高域の抜けが悪くなった様な気がしてたのが鼻づまりが直った様な、フリスクの一番辛いやつを食べた後のスースーした感じの様なとにかく詰まっていた何かが取れて非常にすっきりした感じです。(表現が?ですよね…)
しかし、残念ながら10proの場合はあまり変化が無い様な気がします。
やはり機種によって効果の違いもある様ですね…
でもシリカゲル+100均のケースで併せて450円程度の出費でここまで変化ありとは驚きました。
但し10proにつきましては1番のお気に入りだっただけに、使用時間も1番長く後半日ほど行ってみます。
それでは…


書込番号:9582686

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25483件Goodアンサー獲得:1177件

2009/05/22 08:27(1年以上前)

ウエストンの3には乾燥剤の効果が見られましたですか。
メーカにてオプションの形,その他の形にて小物を展開してる製品は,効果の程は大きいのじゃないかな。
メーカに因っては,異物侵入を防止する,フィルタの構造辺りも違うでしょうしで。

書込番号:9584111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/22 23:12(1年以上前)

いや、10proも丸2日で漸く効果でました。
音の余韻と言うか深みが戻って来た感じですね。
う〜んウエストン3の方が音場は広いなぁ〜って感じでたの
もただ単に10proが湿ってただけなのね!って所でした。

またこれで10proに戻っちゃう様ですね!

これはまじで効果ありです。



書込番号:9587933

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Ultimate Ears > Triple.fi 10 Pro」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
10proに合う最近のイヤーピース 2 2017/10/26 16:55:20
現行のもので10proと似ているイヤホン 7 2016/12/30 3:39:46
10proはまだ現役ですか? 7 2016/04/17 11:37:18
購入を検討中 6 2016/02/24 0:09:52
リケーブル特価 0 2015/06/29 10:33:29
10pro 535 ie80 7 2015/02/01 14:45:44
リモールド 4 2015/06/19 21:26:06
null audio studioのluneケーブルについて 0 2014/02/21 1:09:55
10proの保証内容とステップアップイヤホン 15 2014/02/11 22:21:12
相性について 4 2013/11/26 21:26:24

「Ultimate Ears > Triple.fi 10 Pro」のクチコミを見る(全 3839件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Triple.fi 10 Pro
Ultimate Ears

Triple.fi 10 Pro

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 8月13日

Triple.fi 10 Proをお気に入り製品に追加する <396

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング