


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MG55DV
オーディオ初心者です。
D-MG55DVの購入を考えています。
PCからの音声出力はどのようにすればできるんでしょうか?
あと、
液晶テレビ、DVDレコーダーとあわせて使う場合は、
どのようにすればいいのでしょうか?
たぶん、背面の端子に接続すればいいのだと思うのですけれど、
初心者でいまいち具体的なところがわからず、
よろしくお願いします。
書込番号:6297223
1点

PCの音声出力端子の規格が何かで違ってきます、D-MG55DVの仕様を確認しただけですが、アナログ音声入力と光デジタル入力がありますね。
PCの音声出力がステレオミニプラグでしたら、↓のようなステレオミニ→RCAピンケーブルで接続できます。
http://www2.elecom.co.jp/avd/cable/DH-MWR/index.asp
PCに光出力端子があればそちらで繋げても良いでしょう、光ケーブルには角形と丸型があるのでよく確認してください。
テレビとの接続は、テレビにD端子があればD端子ケーブル+赤白の音声ケーブルが良いでしょう。
DVD再生はレコーダーで行うならD-MG55DVから出力する必要はないでしょうけど。
テレビやレコーダーの音声をD-MG55DVで再生したいなら、それぞれの機器から赤白のケーブルで入力端子に接続するか、光ケーブルで接続するかですね、光入力は1系統なので、複数の機器を同時に接続したい場合は困りますけど。
D-MG55DVはAACフォーマットには未対応なので、テレビがデジタルチューナー搭載機だとしてもPCMでの再生になってしまうので、テレビの音声はアナログ接続でも良いでしょうね。
書込番号:6297556
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > D-MG55DV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/02/01 22:33:09 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/10 20:53:13 |
![]() ![]() |
0 | 2008/08/16 21:47:22 |
![]() ![]() |
0 | 2008/06/11 12:24:16 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/17 22:01:27 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/04 12:18:54 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/15 22:50:05 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/06 22:05:28 |
![]() ![]() |
1 | 2007/07/08 22:19:16 |
![]() ![]() |
0 | 2007/05/16 12:39:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




