『付属SPはイモではなかった』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応メディア:CD/MD/MDLP 最大出力:40W SD-CX10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SD-CX10の価格比較
  • SD-CX10のスペック・仕様
  • SD-CX10のレビュー
  • SD-CX10のクチコミ
  • SD-CX10の画像・動画
  • SD-CX10のピックアップリスト
  • SD-CX10のオークション

SD-CX10シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月20日

  • SD-CX10の価格比較
  • SD-CX10のスペック・仕様
  • SD-CX10のレビュー
  • SD-CX10のクチコミ
  • SD-CX10の画像・動画
  • SD-CX10のピックアップリスト
  • SD-CX10のオークション

『付属SPはイモではなかった』 のクチコミ掲示板

RSS


「SD-CX10」のクチコミ掲示板に
SD-CX10を新規書き込みSD-CX10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

付属SPはイモではなかった

2003/08/02 16:00(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > シャープ > SD-CX10

スレ主 パパさまさん

付属のSPは本当にイモなんだろうか?
たしかに箱は射出成形のプラスチック製だし、なにより軽い!常識ではイイ音
など出るはずがない。  当然、私も別のSPを購入予定でしたので、捨てる
前に遊んでやれとSPの改造に着手しました。

結果は大成功です、改造した本人でさえ信じられない音に持っているCDを
聴きまくりました、ハイスピードでクリアー、音楽を聴くには必要十分な低音
(サイズを考えればこれ以上は無理)とにかくピントが合っているからソ−ス
の良し悪しが一聴瞭然!
《改造項目》
1.内部にコルク板を張りつめる
  箱鳴きを止めるのが最重要ポイント(リブの間は細く切って接着)

2.コルクのディフューザー板をSPマグネット裏に接着(ツイータも行う)
  SP自体の鳴き止めと内部で反射する音をコーン紙に戻さない効果がある

3.内部の補強、バッフル板の鳴き止め
  ウーファーを後ろから押えてある円柱リブはバランスドライブ的効果が
  期待出来そう(たぶんメーカーでも試行錯誤の対策だと思います)

4.SPの上にミカゲ石(単価\127-)を乗せる(本来下敷き用で購入)
  エンクロージャーの微振動をこれで止めたため、音のシャープさ、正確
  さが倍増、低域も伸びたように感じられます

4番の対応は簡単で1番効果がありますので・・・お試しあれ

私個人の判断だけでは公平性にかけるため、アルファーペックス(オーディオ
専門店)のオーナーに試聴してもらった。
《小野オーナー感想、試聴結果》
改造SPは必要十分な音が出ている(オーナー試聴盤にても確認)しかし、
これは1ビットAMPが優秀でありSPの手柄ではない
その後、AMPそのものに興味があるらしく店内のSPに接続してみた

 ウィーンアコースティック社の AL5000 (4Ω) ペアで \250,000-
 TAOCの FC3000 (8Ω)   ペアで \380,000-

なんとドライブしてしまった1ビット恐るべし・・・オーナー意見だと女性
ボーカルが軽い!(いつも聴いていないとそんな違いわからないよ・・・・
値段をよーく見てくれ)

ーーーーーーーその他の注意、ノウハウーーーーーーー
1.普通のドライバーでは届きません(磁石付ロングドライバーが必要)

2.SPコードはデノンのAK-1000 \250/mを75cm×2本使用

3.付属のゴム足は必ずつけること(3M製で制振効果が高い)

4.ミカゲ石の研磨面を直接接触させること

音楽を楽しめる最安価のシステムとなりました(購入したSPより音がいい)

購入は近くの○ジマ電気で\29,800-で購入、SP改造費約\2,000-(工具、
SPケーブル含む) 消費税含めても¥34,000−以下

アルファペックス:http://www.alphapex.co.jp/

書込番号:1820210

ナイスクチコミ!0


返信する
mail2amさん

2003/11/19 02:45(1年以上前)

文中の御影石はどうやって購入することができるのでしょうか?
近くにそういうものを売ってないものでして。
よろしくお願いします。

書込番号:2140709

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2003/11/19 10:42(1年以上前)

餅は餅屋、石は石屋と言うことですかな?

書込番号:2141189

ナイスクチコミ!0


mail2amさん

2003/11/20 01:44(1年以上前)

たとえば、メーカーHPのスペック欄によると、cx10のスピーカーサイズは「150(幅)×274(高さ)×193(奥行) mm」となっています。
パパさまさんはちなみにどれくらいのサイズのミカゲ石をのせてらっしゃるのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:2143745

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパさまさん

2003/11/30 11:57(1年以上前)

返信が遅れてすみませんでした、現在、現場事務所のため

書込番号:2179621

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパさまさん

2003/11/30 12:24(1年以上前)

すみません途中で送信してしまいました。
概略寸法ですが100×200×30mmで片面だけ研磨してあります、この面をプラス
チックのつなぎ目に接触させます、このためSPボックスから左右はみだし
きれいではありませんが効果は絶大です
見た目を気にして100mm角×25厚のねずみ鋳鉄製のブロックを試してみましたがいまいちでした。
それから購入は「ヤマキ」とゆうホームセンターでした。
1ビットの性能の高さに感激して現在はSG-40とK2オーディオさんのnature
201の組合せがメインで、SG-10はサブ機として寝室の出窓にセットしてあります(SPの高さを上げると非常に音ばなれが良くなります)

書込番号:2179704

ナイスクチコミ!0


mail2amさん

2003/12/03 02:30(1年以上前)

パパさまさん、アドバイスありがとうございます。近くのホームセンターなどあたってみます。

書込番号:2189944

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > SD-CX10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ファンの音が残念 9 2015/05/01 21:01:33
CD EJECT トラブル 0 2004/04/07 21:32:17
サブウーファーへの接続 0 2004/02/01 15:43:22
DENONにつなげてるひとは? 0 2003/11/21 1:39:53
CDトラブルはありますか? 4 2003/11/22 2:45:35
素朴 1 2003/11/10 21:41:57
パソコンのスピーカーとしては? 6 2003/09/29 22:43:19
付属SPはイモではなかった 6 2003/12/03 2:30:27
音質について 0 2003/07/27 21:49:45
つなごうと考えているスピーカーについて 6 2003/07/29 19:02:50

「シャープ > SD-CX10」のクチコミを見る(全 293件)

この製品の最安価格を見る

SD-CX10
シャープ

SD-CX10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月20日

SD-CX10をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング