『とりあえず購入しました』のクチコミ掲示板

2007年11月下旬 発売

DIPLY TALK ICR-PS390RM

セキュリティ機能を装備した多機能ICレコーダー(8GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

内蔵メモリー容量:8GB 最大録音時間:1116時間 電池持続時間(再生):17時間 電池持続時間(スピーカー再生):11時間 電池持続時間(イヤホン再生):17時間 DIPLY TALK ICR-PS390RMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIPLY TALK ICR-PS390RMの価格比較
  • DIPLY TALK ICR-PS390RMのスペック・仕様
  • DIPLY TALK ICR-PS390RMのレビュー
  • DIPLY TALK ICR-PS390RMのクチコミ
  • DIPLY TALK ICR-PS390RMの画像・動画
  • DIPLY TALK ICR-PS390RMのピックアップリスト
  • DIPLY TALK ICR-PS390RMのオークション

DIPLY TALK ICR-PS390RM三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月下旬

  • DIPLY TALK ICR-PS390RMの価格比較
  • DIPLY TALK ICR-PS390RMのスペック・仕様
  • DIPLY TALK ICR-PS390RMのレビュー
  • DIPLY TALK ICR-PS390RMのクチコミ
  • DIPLY TALK ICR-PS390RMの画像・動画
  • DIPLY TALK ICR-PS390RMのピックアップリスト
  • DIPLY TALK ICR-PS390RMのオークション

『とりあえず購入しました』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIPLY TALK ICR-PS390RM」のクチコミ掲示板に
DIPLY TALK ICR-PS390RMを新規書き込みDIPLY TALK ICR-PS390RMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

とりあえず購入しました

2007/11/27 18:30(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY TALK ICR-PS390RM

スレ主 KCYamamotoさん
クチコミ投稿数:2021件

どうせ買うなら大容量と、本機を選びました。

講演の録音に使ってみたんですが、標準装備のマイクが、指向性が弱く、演者の声が小さいようです。
標準のマイクはこんなものなのでしょうか。
むしろもう少し指向性が高いものを希望していたのですが、皆様、マイクなどはどうしておられますでしょうか。お教えくださいませ。

書込番号:7037162

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2007/11/27 22:04(1年以上前)

マイクはいろいろと売られていますので、ご自分の希望に合う外部マイクを購入されてはどうでしょうか。

書込番号:7038204

ナイスクチコミ!0


wong さん
クチコミ投稿数:8件

2007/12/02 10:35(1年以上前)

私は最初に東芝のvoicebar1800からサンヨーのPS285RMを使っていますがどマイクの感度についてはこの程度かなと思っています。

これが小型のテープレコーダーの時でしたらテープを回すモーターなどの駆動部品の動きの音で掻き消されていた音まで聞こえるので上出来と考えるべきでしょう。

さらに集音効果を高めたいなら外付けの小型マイク(サンヨーオプション、ソニー製品)などありますのでこれをつけるとはっきり鮮明に聞こえるようになります。

書込番号:7058247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件 DIPLY TALK ICR-PS390RMのオーナーDIPLY TALK ICR-PS390RMの満足度2

2007/12/07 02:54(1年以上前)

PCM録音はともかく、MP3はオリンパスDSのWMAとは比べものにならない。
やはりマイクがダメなのだろうか…。
ノイズキャンセルソフトの方もオリンパスが一枚上。
マイク一体型のレコーダーなのに、わざわざ別マイクを付ける愚は避けたい。

したがって、会議などの一般録音にはオリンパスの方が向いていると結論しました。

書込番号:7080337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/12/07 20:57(1年以上前)

私は先日2GBタイプを買ったのですが、8GB機は発売直後とあって地方のお店では2〜1GB以下の製品しか出回っておらず値段も若干高めでした。
付属品のAC充電アダプタや携帯ケースが2GB機のように省かれるか、或いは代わりに三洋の一部の機種に同包されているバイノーラルマイク付きヘッドホンが付属していたら、私は8GBの本機を購入していたかも知れません。バイノーラル録音をするには非圧縮録音機が一番適していますので。

マイク感度は三洋製の場合、8GB機で30段階、2GB機でも20段階で高感度増幅から減衰までを調整出来たので、非圧縮録音機を筆記具のように携帯したい者としては重宝します。筆記具というよりも最近だとUSBメモリのような使い易さとでも言いましょうか。
パソコンのUSB端子に直挿しで充電とデータ管理が済んでしまうので、他にアダプタやソフトも要らず、購入前にはモヤモヤと不安もあったのですが入手してみれば解消されホッとしました。
内蔵マイクがミニプラグ接続型でも一体型でもないその中間で、コンパクト機にしては強度や振動の面である程度は信頼がおけます。

内蔵マイクを使った録音では極端な機能省略や味付けが加えられていない限りは、メーカーによるマイク自体の大きな差はないように思いました。寧ろ、音源からAD変換へ至る経路にACカップリングや高域持上げを設ける際にサイズが大きめのコンデンサが要る場合には、機器の小型化の波が押寄せる中で総合バランスをどう取るか悩ましいでしょうね。

書込番号:7082925

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > DIPLY TALK ICR-PS390RM」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIPLY TALK ICR-PS390RM
三洋電機

DIPLY TALK ICR-PS390RM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月下旬

DIPLY TALK ICR-PS390RMをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング