洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8GV
今回結婚以来使っていた洗濯機から13年目にして買い替えることになりました。
何を選べばいいか全くわからない所からようやくふたつに絞りましたが、この掲示板を含めいろんなところを見てまわったものの
どちらにするか迷っています。
BW−D8GVと三菱MAW−D8YPです。
三菱は新製品ということもありクチコミがまだなく、こちらに書きました。
乾燥は雨のときしか使わないので洗濯重視です。
D8GVにしようかと思ったのですがこれには以前のクチコミにあったように「手洗い(ソフト)」モードがついていないのが一番引っかかります。下着類や手洗いのマークつきのものって案外多いので。あと言われているほど洗浄力もよくないなどと聞くと躊躇しています。
MAW−D8YPは新しすぎてか情報がありません。店員さんの話では真ん中から温風が出るということで乾燥についてはいいとのことでした。三菱製品は使ったことがなくメーカーのイメージも湧いてきません。
初歩的な質問で恥ずかしいのですがビートウォッシュ以外の縦型はみんな同じ洗い方なんでしょうか?
他所ではビート洗いはイマイチという声もあったのでそれならビートはやめておこうかとも思うのですが。
書込番号:5447125
0点
こんにちは。BW−D8GVを使用しております。
MAW−D8YPの情報が少ないという事ですので、早く情報が集まると良いですね。また水流について構造的に詳しい方からの返信があることを願っています。
ビート以外の攪拌式でも、東芝のWターン等、反転の切り返しを小まめに行うことで衣類の傷みを軽減する工夫はされているようです。また松下の攪拌式は伝統的に衣類にやさしいので、いくらか柔らかな攪拌になっているのではないでしょうか。
但しドラム式のたたき洗いとは違い、やはり原則的に水流による洗浄方式ではあるようです。
ビートの洗浄力についてですが、確かに以前の機種では問題が多かったと聞いています。もちろん現在の機種でも各人がどう汚れを落としたいかによって満足度は違って来ると思います。
私の情報ではこのように整理しています。
(水流の強さ) (得意な分野) (布への負担)
強い水流 泥汚れ、他 強
ビート 皮脂汚れ・食べこぼし 中
ソフト洗浄 おしゃれ着 弱
ドライコース ドライマーク衣類 ほぼ漬け置き
(※泥汚れ等には強い水流が、皮脂汚れ・食べこぼしには高温・濃縮洗剤方式が効くと店員さんから聞いています。濃縮洗剤方式はビート以外でも様々な機種が対応しています。)
但し、このソフト洗浄という機能がついている機種はご承知の通り少なく、またその水流の強さは各社によって異なるようで、何kgが洗えるかが水流の強さの目安になるようですね。
以前も書きましたが、ビートでは毛布コースでソフトコースの代わりが出来ますが、15分程度多く洗浄時間が掛かってしまうという点がネックです。
ビートは布傷みを押さえると共に節水を工夫した洗浄方式ですので、強い水流でしか対応出来ない汚れには弱いかもしれません。
但し、様々な種類の洗濯物を一緒に洗っても、良い洗浄力(安価な攪拌式や旧機よりは洗浄力は強いと感じました)と衣類への傷みの少なさを実現している所が強みでしょうか。
また、回転羽根が2重構造になっており、裏羽根は洗剤溶かし、ため洗い時の水流で役立っているようです。(表羽根は洗浄開始時の低水位での叩き洗いや、注水しながらのもみ・押し洗いに使うようです)
自動での水位判断も、同じ洗濯物の量でも旧機よりは確実に少ない水位(5L程度)での洗浄になっていました。(もっとも節水についてはシャープの縦型の方が節水ですね。)
hirokicchisanさんは、しっかりした洗浄力と充実したソフト洗いが御希望のようですので、MAW−D8YPか日立なら白い約束の方が良いのかも知れません。あるいは評判も良い東芝のAW−80DCなどもソフト水流には対応しています(乾燥機能はありません)。
もしお時間が待てるのであれば、MAW−D8YPの情報が得られるようになってからご購入なさることをお勧めします。
またビート方式に疑問を感じられるのであれば、あとでhirokicchisanさんに合わない状況が出た際に「やっぱり…」と思われない為にも避けられた方が良いかも知れません。
機能とご自分の用途を更に熟考されて、より後悔のない御判断をして下さい。
最後に、ビートを使用しておりますのでどうしてもビートよりのお話をしてしまったかも知れません、その点は御容赦下さいませ。
良い機種選びをされますようお祈りしております。
書込番号:5450142
0点
yukarinXさん、詳しい説明をありがとうございました。
非常に気に入られて使用しているという風にお見受けしました。
ここまで詳しく説明してくれた店員さんはいなかったです。
2件まわったのですが店頭ではD8GVのみを薦める店員さん(後からメーカーから来ていた方とわかりました)とMAW−D8YPが一押しという店員さん(こちらはメーカー派遣ではありませんでした)と両極端で・・・
洗濯機は末期症状ですがまだ使えています。今までベランダにおいていたんですがやはり新しいのは屋内に置きたくこれから置き場所の改装に入るのでもう少し考える時間があります。後悔しないようにじっくり考えます。ありがとうございました。
書込番号:5456633
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > ビートウォッシュ BW-D8GV」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2017/08/19 21:16:46 | |
| 0 | 2015/09/13 9:50:57 | |
| 2 | 2013/04/11 13:23:53 | |
| 2 | 2009/02/01 17:54:04 | |
| 5 | 2010/02/23 17:10:55 | |
| 8 | 2020/07/24 1:02:15 | |
| 12 | 2009/12/25 10:16:43 | |
| 2 | 2007/10/08 22:43:25 | |
| 3 | 2007/09/21 18:45:12 | |
| 4 | 2007/08/21 19:50:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)







