ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100L
ヒートリサイクル乾燥方式/ビッグドラム61/循環ビッグドラム洗浄機能を備えた洗濯乾燥機(洗濯9kg/乾燥6kg/左開き)。市場想定価格は27万円前後
洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100L
乾燥機能について質問したく書き込みをしました。
私は購入から2年半でV1(循環ポンプの故障)、V2(本体にヒビ&センサー故障)2度の交換をすることになりました。
そして現在は先月交換になったV2100を使用しているのですが、乾燥がうまくいかなくて困っています・・・。
乾燥容量にはしっかり納まっているのにも関わらず、標準コースではしっかりと乾燥が出来たことはありません。
乾燥フィルターも掃除をして確認しているのですが・・・V2より乾燥の能力が落ちたとことはあるのでしょうか?
それともう一つ、乾燥運転終了直前に必ず少しだけ給水をしているのです。
V2の時はありませんでしたが、V2100お使いの皆さんはみんな同じなのでしょうか?
乾燥終了後には時間表示のところが「000」と表示され、ドアロックもかかった状態で終了しています。また故障かもしれないと思うとなんともやりきれない気持ちで・・・。
長くなりましたが、同じ症状を経験された方やアドバイスを頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:10536102
0点
質問した本人です。
すいませんでした。「000」についてはふんわりガードの事でした。
しっかりと確認せずに書き込んでしまい申し訳ありませんでした。
書込番号:10536133
0点
まふぶぅぺんさん こんにちは。
私もV2が故障してしまいV2100に交換して頂きました。
交換後、1年弱使っています。
1.乾燥の強さ
この変化は感じません。しっかり乾きます。
むしろ乾燥時間が短くなりましたので、乾燥能力は上がったと思います。
ただ思い起こすと最初の数回は、生乾きで悩んだ記憶があります。
ひょっとして湿度センサーが何度か毎にキャリブレートするのかもしれません。
とりあえず乾燥度合いを強に調整し、少し様子を見てはどうでしょうか?
2.乾燥完了後の給・排水
これは仕様です。ヒートリサイクルで暖かい空気をドラムに戻しますので、その分だけ排水ホースから排気が行われます。
すると排水トラップの水が減ってしまうので、乾燥運転完了直後に少しだけチョロッと水を流します。
これをしないと排水トラップが水切れし、下水の臭いが上がってしまうので必要な機能です。
水洗トイレや台所キッチンの排水口に水が貯まってるのと同様の原理です。
V2ではヒートリサイクルが有りませんでした。
3.ふんわりガード
自己解決された様ですね。よかった。
書込番号:10537679
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100L」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2019/05/19 10:56:08 | |
| 1 | 2019/01/24 16:46:47 | |
| 0 | 2018/10/09 0:45:09 | |
| 6 | 2018/09/14 12:37:18 | |
| 1 | 2016/05/11 19:13:08 | |
| 5 | 2015/05/18 22:11:10 | |
| 2 | 2012/04/19 16:55:20 | |
| 2 | 2012/02/27 17:36:14 | |
| 4 | 2011/10/15 22:21:42 | |
| 9 | 2012/08/24 17:39:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)







