『MAW-N7YPとの違いはどこですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:全自動洗濯機 MAW-HV7YPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAW-HV7YPの価格比較
  • MAW-HV7YPのスペック・仕様
  • MAW-HV7YPのレビュー
  • MAW-HV7YPのクチコミ
  • MAW-HV7YPの画像・動画
  • MAW-HV7YPのピックアップリスト
  • MAW-HV7YPのオークション

MAW-HV7YP三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 5月23日

  • MAW-HV7YPの価格比較
  • MAW-HV7YPのスペック・仕様
  • MAW-HV7YPのレビュー
  • MAW-HV7YPのクチコミ
  • MAW-HV7YPの画像・動画
  • MAW-HV7YPのピックアップリスト
  • MAW-HV7YPのオークション

『MAW-N7YPとの違いはどこですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「MAW-HV7YP」のクチコミ掲示板に
MAW-HV7YPを新規書き込みMAW-HV7YPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

MAW-N7YPとの違いはどこですか?

2008/10/11 12:29(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-HV7YP

スレ主 monokromeさん
クチコミ投稿数:41件

MAW-N7YPとMAW-HV7YPの違いはどこにありますか?
インバーター以外は機能の違いはどこにあるか教えて頂けるとうれしいです。

インバーターはやはりそんなにいいものなのでしょうか?
素人の質問で申し訳ありません。

よろしくお願いします。

書込番号:8484401

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/10/11 20:42(1年以上前)

交流って
50Hzにせよ
60Hzにせよ
1秒間にそれだけの回数
ついたり消えたりしています。

蛍光灯でインバータじゃないものが
チカチカするのはそのためで
安定して電気を供給してあげる制御(?)みたいなものがインバータだと思えばいいと思います。
ノンインバータの場合、50Hzと60Hzで消費電力が違います。インバータだとほとんどの場合、一緒。この違いがどこから来るのか分かりませんが・・・。

洗濯機に話を戻すと
洗濯槽の回転数の制御を
電気のON・OFFで制御しているのがノンインバータ
インバータになると、モーターのほうで制御できます。
モーターの運転音そのものにも若干違いがあり
インバータモデルのほうが静かなようです。
三菱の場合、インバータだろうがノンインバータだろうが
洗濯槽の駆動方式はベルト駆動なので
その辺の違いはありませんが
カタログ上の運転音はインバータモデルのほうが静か、ということになっています。


いいか、悪いかの回答にはなっていませんが・・・

書込番号:8486199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/12 02:00(1年以上前)

一番の違いは,消費電力に影響します。つぎに動作音でしょう。

インバータといいますが,交流←→直流や電圧を変換する装置を指す言葉です。

インバータなしということは,つまりモーターに交流を使っているということ。

交流モーターはスイッチのオンオフしかできず,出力の制御ができません。車でいうとエンジンを停止orフルスロットルしかできないようなもの。
回転の始めにはパワーが必要ですが,一度回り出すと,それほどパワーは必要としないので,フルスロットルでパワーをかけ続けるということは,当然エネルギーを無駄に使うことになります。

それに対して直流モーターは,出力を可変することができるので,必要なだけの消費電力にセーブできるのです。
また,電圧も可変可能なので,100V以上の入力のモーターを使うこともできます。

たぶんこんなところだと思うのですが…。

書込番号:8487893

ナイスクチコミ!0


スレ主 monokromeさん
クチコミ投稿数:41件

2008/10/12 02:29(1年以上前)

ご丁寧にお返事、ありがとうございました。
これでインバーターの事は分かるようになりました。
助かります。

ところで、MAW-HV7YP は
@発泡水機能
Aにおいカット機能
B抗菌ステンレス黒カビを抑える機能がついてますが、

MAW-N7YPも同じ機能が付いてますでしょうか?

書込番号:8487974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/12 02:39(1年以上前)

抗菌ステンレス黒カビを抑える機能
かどうかはわかりませんが,メーカサイトをちらっとみたようでは,
とりあえずステンレス洗濯槽で,他の機能はないようですが…。

個人的には,1も2も(3もちょっとは)ギミックだと思っているので,気にしません。洗浄力はパルセータの形状と回転,すすぎの制御内容,で決まってくる。
と思っています。

書込番号:8487991

ナイスクチコミ!0


スレ主 monokromeさん
クチコミ投稿数:41件

2008/10/12 02:47(1年以上前)

●●akiakikhr2さん 
早速のレスありがとうございます。

実は初めて洗濯機を購入するので、何がいいか分からない状態で、
せっかく買うなら機能がいいものにしようと考えています。

いろいろありがとうございます。

書込番号:8487999

ナイスクチコミ!0


スレ主 monokromeさん
クチコミ投稿数:41件

2008/10/12 02:49(1年以上前)

●●akiakikhr2さん 
度々申し訳ありませんが、今お使いになってる洗濯機はどちらでしょうか?
差し支えない範囲で結構です。

よろしくお願いします。

書込番号:8488004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/12 10:48(1年以上前)

私のHNのリンクからたどってください。

書込番号:8488921

ナイスクチコミ!0


スレ主 monokromeさん
クチコミ投稿数:41件

2008/10/12 13:17(1年以上前)

●●akiakikhr2さん
ありがとうございます!

羨ましいです。
今の私には手が届かない品物です。

いろいろアドバイスとても参考になりました!

書込番号:8489412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/15 19:58(1年以上前)

すみません。スレは終わっていますが勘違いをしていたので訂正です。

インバータは,交流または直流電流の電圧や周波数を変換する装置で,交流←→直流は整流器と呼ぶそうです。

またモーターは直流モーターではなく,交流モーターです。
つまりインバーターで周波数などを変換することにより,交流モーターの出力を細かく制御している。ということらしいです。

参考までに
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BF

書込番号:8505065

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱電機 > MAW-HV7YP」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
MITSUBISHI MAW-HV7YP使ってます 1 2013/12/03 16:10:39
MAW-HV7YP 洗濯機エラー表示 A6 2 2013/03/14 17:39:30
もう書き込みもないだろうけど・・・ 2 2008/12/09 9:32:25
今日設置してもらいました。 0 2008/11/24 22:12:04
撤退 0 2008/11/23 9:26:38
使い心地良好です。 0 2008/11/01 8:10:34
教えていただきたいのですが 5 2008/11/01 20:35:53
本日購入しました。 0 2008/10/26 17:49:04
満足です。 0 2008/10/19 10:29:41
格安でした 0 2008/10/16 18:31:31

「三菱電機 > MAW-HV7YP」のクチコミを見る(全 84件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MAW-HV7YP
三菱電機

MAW-HV7YP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 5月23日

MAW-HV7YPをお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング