


こんにちは
昨年末にこの機種を購入し、パンを焼いております。
先日生協でパネトーネマザーという酵母菌がありまして
(ドライイースト同様に使えるとのことで)
購入して使ってみたところ、非常に小麦の風味が生きる
パンが焼けました。
食感ももちもちふんわりでとても美味しいです!
今までは日清フーズのカメリアドライイーストを使って
おりましたが、パンが焼けた直後はイースト菌の匂いがきつく
せっかくの小麦の風味が消されてしまっていました。
(これでもパンは十分美味しいですが…)
このドライイースト同様に使えるパネトーネマザーを
使ったら、本当に美味しいパンが簡単に焼けます。
手間いらずですし、価格も手ごろです。
ただ通常はネットでしか購入できないみたいですが、
絶対お勧めです!
ぜひ興味のある方は購入して使ってみてください!
入れる量が多いので、ドライイーストポケットには入れずに
最初から生地に入れてください。
ただ水に触れないよう、小麦粉の山を作りそこに指で穴をあけて
そこにイースト菌を入れる必要があります。
http://www.572310.com/
”こなにさとう”です。
書込番号:6012854
0点

バネトーネマザーは使った事がありません。ちなみに1.5斤焼く場合
何グラム必要か教えていただけますか?
書込番号:6043155
0点

1.5斤の場合、単純に1斤の分量を1.5倍にして
焼いています。
たしか21gくらいだったと思います。
パネトーネマザーは小麦粉を含んでいますので
イースト菌の投入口には入れずに
最初から生地に入れてください。
そのとき水に触れないよう注意が必要です。
ふっくらもちもちのツーンとしたイースト菌臭くないパンが
焼けますのでぜひお試しください(*^_^*)!
イースト菌の匂いが消える分、小麦粉の良い香りがします。
書込番号:6053781
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ナショナル > SD-BT153」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/08/23 23:06:35 |
![]() ![]() |
4 | 2008/06/11 0:05:54 |
![]() ![]() |
1 | 2008/05/13 20:26:39 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/21 22:19:02 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/18 1:07:33 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/29 17:08:02 |
![]() ![]() |
0 | 2007/11/26 12:08:39 |
![]() ![]() |
3 | 2007/11/23 11:34:14 |
![]() ![]() |
4 | 2007/10/30 16:14:54 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/25 19:31:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)





