フレッシュ給排白くまくん RAS-H22V



エアコン・クーラー > 日立 > フレッシュ給排白くまくん RAS-H22V
10年前の三菱を使っていて
ポタポタと室内機から水が・・・
埋込配管のため、修理もかかるとのことで
今回日立さんを薦められて購入しました。
(埋込配管は水を出すドレーンも外に出てなくて
修理の使用がないとのこと)
埋込配管はそのまま埋め込んだままにして
新たに壁に穴を開け
通常配管してもらいました。
寝室なので、再熱除湿が欲しいな〜と検討しましたが
どのメーカーも同じくらいの値段で
同じような機能・・・
あとは値段を上げれば、お掃除機能とか
空気洗浄機的な機能などなど。
でも寝室でちょっと奮発しすぎたかな?と思うほど
機能もついているし
日立さんはモーターがいいとの事で
静だし、とても良い買い物でした。
ここでの書き込みを見て
臭いがかなり気になりましたが
特に問題なく・・・
それより、現在LDKで使っているエアコン(10年前)
の方がよっぽど、掃除しても臭い。
臭い上に、カビとか発生しているのか
アレルギーの私は早くLDKも買い換えたい・・・
とにかく、夜寒がりの私は冷えすぎると消す。
熱がりの旦那と子供は暑くなるとつける・・・という
寝不足行為がなくなったと思います。
特別日立さんのここがいい!!というのは
エアコン初心者の私にはわかりませんが
モーターがかなり高性能であるということでしょうか。
最近のエアコンはよくなったな〜としみじみ思いました。
工事後、真空引きがどうのとか知って
うちのはやってくれたかな〜と、不安になりましたが
旦那と取り付け業者の人が
「今のはガスが違うから・・・」など話していて
その後機械をしばらく動かしていたので
どうやらやってくれたよう・・・
求めるとしたら、うちは寝室は全く暖房機能を使わないので
そういうのを削ってコストダウンして欲しいかな。
冷房のみエアコン、で充分ですね。
書込番号:5222018
0点

快適になったようで良かったですね。
冷房のみは冷暖房とたいして値段が変わらないので、日本ではほとんど売ってませんね。簡単に言うと、暖房は冷房を逆回転させてるだけなので。
日立はモーターやコンプレッサーが壊れないとは良く言われますね。でも、毎日のように使ってたやつは10年くらいでお亡くなりになりましたが、、、
書込番号:5223173
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > フレッシュ給排白くまくん RAS-H22V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2006/10/08 2:51:41 |
![]() ![]() |
2 | 2006/07/03 21:02:42 |
![]() ![]() |
1 | 2006/07/09 17:55:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





